
1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/06(火) 12:19:48.028 ID:c7j+qHFrp.net
工賃安過ぎだろ
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/06(火) 12:20:36.919 ID:Qmf919cxp.net
乞食はそれでも高い高いぼったくりだと騒ぐんだぞ
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/06(火) 12:21:11.130 ID:N3yGy9FjM.net
いい店や
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/06(火) 12:22:02.401 ID:IJBW2Ox00.net
バイクは工賃高いよな
ほぼ手組みだし
ほぼ手組みだし
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/06(火) 12:22:14.427 ID:CzzvDKfYD.net
車だったら2万ぐらい取られてそう
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/06(火) 12:22:30.362 ID:vkPDtxmJa.net
ホイール外して持ち込めばもっと工賃安くなるよ
|
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/06(火) 12:22:56.858 ID:p5Uv4swZM.net
タイヤ代40000
古タイヤ処分費用6000
工賃なしかよ!
古タイヤ処分費用6000
工賃なしかよ!
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/06(火) 12:26:16.380 ID:fjzqE/sR0.net
タイヤ代に利益乗ってるんですけどね
それでも安いけど
それでも安いけど
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/06(火) 12:26:56.515 ID:kEJfF4C+d.net
タイヤ高すぎだろ
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/06(火) 12:29:45.111 ID:IJBW2Ox00.net
>>9
前後合わせてならなら安い方
後ろだけならまぁちょっといいタイヤかなって程度
前後合わせてならなら安い方
後ろだけならまぁちょっといいタイヤかなって程度
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/06(火) 12:27:21.805 ID:BUMPG6baa.net
車のタイヤ交換、工賃、タイヤ処分費込み中古タイヤなら1本5500円です←良心的すぎる
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/06(火) 12:27:44.662 ID:dYsVJeBj0.net
車なら4本でそのくらいの価格だろ
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/06(火) 12:39:13.407 ID:woBkUVLUp.net
整備士の給料安いんだよ
だから優秀な人が来ない辞めちゃう
だから優秀な人が来ない辞めちゃう
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/06(火) 12:44:24.689 ID:Gvy4Xa9X0.net
>>18
優秀な人は整備士なんかならない
優秀な人は整備士なんかならない
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/06(火) 12:45:34.290 ID:JzVU41UOd.net
軽なんて4本で9000とかあるよね?バイクって結構金かかるんだな
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/06(火) 12:55:15.566 ID:O8DgH6GIp.net
>>21
頭悪そうだから構ってやるけど、インチやらなんやら違いすぎてるのは無視してそれ言ってんの?
頭悪そうだから構ってやるけど、インチやらなんやら違いすぎてるのは無視してそれ言ってんの?
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/06(火) 12:59:45.846 ID:Gvy4Xa9X0.net
頭悪そうなバイク乗ってんだろ
カブならカネかからない
カブならカネかからない
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/06(火) 12:41:51.362 ID:+2A3GqfSd.net
工賃良心的だな
|
|
inazumanews
が
しました