8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/05(月) 06:52:21.674 ID:Xt8iJbSd0.net
20代でも後半は体罰は受けているぞ
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/05(月) 07:39:00.872 ID:r7w557In0.net
>>8
これ
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/05(月) 06:53:50.156 ID:JbSJzcCR0.net
弱い世代が偉くなる時代にはどんな社会になってるんだろ
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/05(月) 06:54:56.453 ID:8vQQLTB0M.net
>>9
滅亡して淘汰される
僅かな強いメンタル持ちが生き残る
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/05(月) 06:57:30.054 ID:4EpDjMiNa.net
親世代が40代、50代って思うと納得
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/05(月) 07:00:16.963 ID:dnXFyhrO0.net
ぶっちゃけメンヘラブームなだけだよな
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/05(月) 07:00:44.438 ID:vun3jShz0.net
辛かったら逃げていい環境になったんだから良いことじゃん
昔は逃げていい環境にできなかっただけなのにそれを自慢されてもな
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/05(月) 07:00:54.381 ID:D2+41TCk0.net
上司に怒られたらカチンと来て逆ギレや嫌がらせをしちゃう俺はメンタル強い? 弱い?
ちな平成5年生まれ
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/05(月) 07:01:35.065 ID:ZhfusD+k0.net
>>17
ニートは論外ですので
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/05(月) 07:02:34.597 ID:D2+41TCk0.net
>>19
いや、正社員だぞ
ちなみに6回転職しているwwwww
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/05(月) 07:01:41.670 ID:3MklJ2cP0.net
役員クラスの年齢なら自分たちがその人たちの親世代だと自覚すべき
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/05(月) 07:02:54.954 ID:/g0yFQ9E0.net
奴隷みたいに働くことに価値を見出せないからだろ
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/05(月) 07:19:40.694 ID:ZhfusD+k0.net
死ぬくらいなら逃げた方がいいんじゃね
ただその死ぬーのラインがやったら低い奴は多いと思うが
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/05(月) 07:49:46.379 ID:i+gmLIsD0.net
そりゃ働き方改革とかやってるからね
今の時代はホワイトな働き方に偏ってる
俺は楽できて良いけど、無理できる歳で無理しなきゃ、無能は辛いだけぞ
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/05(月) 08:09:45.021 ID:lUgL4f4i0.net
そんなのメンタル強いひともいれば弱い人もいる
弱い人が目立つだけで、どの世代でも関係なく弱い人は居たでしょ
引用元:
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1662327943
inazumanews
が
しました