1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 15:35:53.724 ID:L21fy35B0.net
見た目は普通の野菜なんだけど自分を信じられなくて食べるのが怖いんだけど平気かな?
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 15:37:18.462 ID:ImgSrVDW0.net
お前より種と遺伝子を信じろよ
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 15:37:20.902 ID:lMeR7fpd0.net
大丈夫だろ
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 15:37:22.136 ID:KgK5UhO40.net
市販のお野菜よりも
天塩にかけたぶん
おいしく感じるから新鮮なうちにたべて!
天塩にかけたぶん
おいしく感じるから新鮮なうちにたべて!
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 15:38:59.024 ID:ngf/T0wd0.net
水に浸けとけ
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 15:39:24.634 ID:i2sVCDoL0.net
虫とか見ちゃって食べるの嫌になりそう
|
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 15:39:43.663 ID:L21fy35B0.net
本当に大丈夫?お腹壊したりとかないのかな
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 15:45:12.840 ID:/y7obi/b0.net
いいじゃん
来年も家庭菜園するなら特にナス科の植物は連作障害に注意
トマトとかピーマンとか
来年も家庭菜園するなら特にナス科の植物は連作障害に注意
トマトとかピーマンとか
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 15:46:45.242 ID:L21fy35B0.net
>>13
やっぱそれ気にした方がいいのかな
好きに植えたいよ
やっぱそれ気にした方がいいのかな
好きに植えたいよ
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 15:54:07.238 ID:3EV4dHfaa.net
スミチオンとかオルトランいつ撒いたか忘れたとかじゃなきゃへーきへーき
種類的に農薬は使ってないでしょ?へーきへーき
種類的に農薬は使ってないでしょ?へーきへーき
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/01(木) 15:58:26.516 ID:/y7obi/b0.net
プチトマトならカダンのスプレーくらいでOK
たまにでっかい蛾の幼虫がついているが
たまにでっかい蛾の幼虫がついているが
|
|
inazumanews
が
しました