
1: 風吹けば名無し 2022/08/28(日) 23:04:18.32 ID:ICsdhjrG0.net
【IQ】
全検査109
言語理解112
知覚推理105
ワーキングメモリ112
処理速度99
これで注意欠陥型発達障害の診断下ったんだけど、この数値で発達なんか?
全検査109
言語理解112
知覚推理105
ワーキングメモリ112
処理速度99
これで注意欠陥型発達障害の診断下ったんだけど、この数値で発達なんか?
2: 風吹けば名無し 2022/08/28(日) 23:04:39.83 ID:GwDKsr7ta.net
健常や
誇ってええ
誇ってええ
4: 風吹けば名無し 2022/08/28(日) 23:06:17.89 ID:ICsdhjrG0.net
>>2
でも一般的な仕事はなにやっても支障があるんだがどうしたらええんや
でも一般的な仕事はなにやっても支障があるんだがどうしたらええんや
22: 風吹けば名無し 2022/08/28(日) 23:18:31.20 ID:q4KOE8wQd.net
>>4
処理速度以外に支障ありそうなのないようにしか見えんが
どういう支障があるん?
処理速度以外に支障ありそうなのないようにしか見えんが
どういう支障があるん?
25: 風吹けば名無し 2022/08/28(日) 23:20:46.68 ID:ICsdhjrG0.net
>>22
ケアレスミスが多い
指示を間違った解釈する
仕事が雑
ケアレスミスが多い
指示を間違った解釈する
仕事が雑
32: 風吹けば名無し 2022/08/28(日) 23:23:52.92 ID:q4KOE8wQd.net
>>25
程度にもよるやろが、確認多めにするのを心がけたり
こうこうこういうことですよねって聞き返したりすれば
問題なさそうに見えるがなあ
程度にもよるやろが、確認多めにするのを心がけたり
こうこうこういうことですよねって聞き返したりすれば
問題なさそうに見えるがなあ
|
33: 風吹けば名無し 2022/08/28(日) 23:25:37.02 ID:XfdOjLLu0.net
>>32
1つ目と2つ目は自覚しとるなら頻繁に確認する習慣つけりゃええけど
3つ目でそれができへんのやろな。雑っていうか集中力がないから再度の確認行動が発生できへん
1つ目と2つ目は自覚しとるなら頻繁に確認する習慣つけりゃええけど
3つ目でそれができへんのやろな。雑っていうか集中力がないから再度の確認行動が発生できへん
36: 風吹けば名無し 2022/08/28(日) 23:27:47.07 ID:ICsdhjrG0.net
>>33
上長が優しいけど短気な人ばかりだから確認しづらいってのもあるわ
確認すると怒りながら再度説明してくるから聞くの嫌になっちゃう
上長が優しいけど短気な人ばかりだから確認しづらいってのもあるわ
確認すると怒りながら再度説明してくるから聞くの嫌になっちゃう
3: 風吹けば名無し 2022/08/28(日) 23:06:13.13 ID:LNoEd4zg0.net
ワイは言語性IQが120で動作性IQが70やったわ
診断済みASDやで
診断済みASDやで
5: 風吹けば名無し 2022/08/28(日) 23:06:34.75 ID:WyI1KNZZ0.net
これで全部なん?
9: 風吹けば名無し 2022/08/28(日) 23:07:29.61 ID:ICsdhjrG0.net
>>5
医師の話だと発達かどうかの診断は過去のエピソードが1番重要とは言ってたわ
医師の話だと発達かどうかの診断は過去のエピソードが1番重要とは言ってたわ
11: 風吹けば名無し 2022/08/28(日) 23:08:26.12 ID:WyI1KNZZ0.net
>>9
えぇ…なんのための検査やねん
えぇ…なんのための検査やねん
15: 風吹けば名無し 2022/08/28(日) 23:09:33.43 ID:ICsdhjrG0.net
>>11
ワイもよく分からん…
ワイもよく分からん…
14: 風吹けば名無し 2022/08/28(日) 23:09:21.93 ID:lMG2Yoe/0.net
>>9
大学病院か、それを疑ったらどうにもならんな。
数値的にはあんま発達らしくないからエピソードがよっぽどなんだろうな。
大学病院か、それを疑ったらどうにもならんな。
数値的にはあんま発達らしくないからエピソードがよっぽどなんだろうな。
13: 風吹けば名無し 2022/08/28(日) 23:09:19.49 ID:h5+4Z2pW0.net
ワイはワーキングメモリーだけ130であとは110台の発達糖質躁鬱や
16: 風吹けば名無し 2022/08/28(日) 23:10:10.87 ID:LC0HsvUJ0.net
全検査103
言語理解106
知覚推理87
ワーキングメモリ109
処理速度108
これは?
言語理解106
知覚推理87
ワーキングメモリ109
処理速度108
これは?
18: 風吹けば名無し 2022/08/28(日) 23:11:34.51 ID:ICsdhjrG0.net
>>16
他に比べて知覚推理低すぎじゃね?
素人意見やが発達入ってそうではある
他に比べて知覚推理低すぎじゃね?
素人意見やが発達入ってそうではある
21: 風吹けば名無し 2022/08/28(日) 23:18:03.92 ID:LC0HsvUJ0.net
>>18
精神科行けば診断してもらえるんか?
精神科行けば診断してもらえるんか?
24: 風吹けば名無し 2022/08/28(日) 23:19:36.96 ID:ICsdhjrG0.net
>>21
ワイの場合はクリニック行ってから色々な検査やって正確な診断が欲しいって主治医に伝えたら大学病院紹介された
ワイの場合はクリニック行ってから色々な検査やって正確な診断が欲しいって主治医に伝えたら大学病院紹介された
19: 風吹けば名無し 2022/08/28(日) 23:13:31.74 ID:9QZJ6ikx0.net
ただの無能
20: 風吹けば名無し 2022/08/28(日) 23:14:06.45 ID:ICsdhjrG0.net
>>19
IQと無能さは関係ないんかな
IQと無能さは関係ないんかな
23: 風吹けば名無し 2022/08/28(日) 23:19:10.01 ID:ymVN8Hxh0.net
IQの高さは発達には関係ない
あるのは高低差で10~15以上で確定
イッチはグレーよりやが黒やな
あるのは高低差で10~15以上で確定
イッチはグレーよりやが黒やな
27: 風吹けば名無し 2022/08/28(日) 23:21:33.22 ID:ICsdhjrG0.net
>>23
10~15の差があるとだめなんか…
勉強なったわサンクス
10~15の差があるとだめなんか…
勉強なったわサンクス
28: 風吹けば名無し 2022/08/28(日) 23:22:04.47 ID:murVGG+i0.net
>>23
ワイ30以上あったんやが
ワイ30以上あったんやが
30: 風吹けば名無し 2022/08/28(日) 23:23:15.21 ID:ymVN8Hxh0.net
>>28
重度や
重度や
29: 風吹けば名無し 2022/08/28(日) 23:22:38.82 ID:XfdOjLLu0.net
こういう場合って健常の無能って結果なのが最悪なんか本人にとっちゃ
なんか異常があるからしゃーないって言い訳塞がれとるわけやし
なんか異常があるからしゃーないって言い訳塞がれとるわけやし
39: 風吹けば名無し 2022/08/28(日) 23:30:39.40 ID:ICsdhjrG0.net
コンサータもアトモキセチンも効かんし、なんだかなあ
|
|
inazumanews
が
しました