
1: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 11:48:12.36 ID:2xe4PlVgM.net
クソ迷っとる
2: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 11:48:31.64 ID:wdfNBAGSd.net
石油王かな?
3: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 11:48:51.19 ID:l144i+9ua.net
将来どうなるか分からんぞ
5: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 11:49:15.25 ID:2xe4PlVgM.net
>>3
せやなあ
5万くらい減らしてええんちゃうか思っとるがやりすぎか?
せやなあ
5万くらい減らしてええんちゃうか思っとるがやりすぎか?
7: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 11:49:44.89 ID:pfr62J6Na.net
ワイにアマギフ10万ちょうだい😁
8: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 11:49:57.02 ID:HODJLqrR0.net
こどおじそう
|
9: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 11:50:31.59 ID:2xe4PlVgM.net
>>8
せやで
月手取りは55万や
せやで
月手取りは55万や
10: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 11:51:23.20 ID:vT8c6erzH.net
何歳や?
11: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 11:51:33.42 ID:2xe4PlVgM.net
>>10
32歳や
32歳や
12: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 11:51:57.77 ID:vT8c6erzH.net
>>11
おっちゃんやん
おっちゃんやん
15: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 11:53:03.32 ID:2xe4PlVgM.net
>>12
気持ちは若者やで
気持ちは若者やで
17: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 11:53:46.31 ID:GFV8dF3n0.net
>>15
となると600万くらいか
まあ高級やけど飛び抜けてって感じでは無くなったな
となると600万くらいか
まあ高級やけど飛び抜けてって感じでは無くなったな
19: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 11:54:54.27 ID:2xe4PlVgM.net
>>17
年収やと900弱やな
年収やと900弱やな
25: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 11:56:10.78 ID:WZZiRVKC0.net
>>19
そうか手取り55やもんな
やっぱ飛び抜けて高給やわあんた
そうか手取り55やもんな
やっぱ飛び抜けて高給やわあんた
13: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 11:52:22.09 ID:zbgz92n/d.net
高給すぎやろ
15: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 11:53:03.32 ID:2xe4PlVgM.net
>>13
ボーナスなしや
ボーナスなしや
14: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 11:53:02.38 ID:GFV8dF3n0.net
都会のマンションに住め
経済回せ
経済回せ
16: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 11:53:18.60 ID:mxE8y0Ly0.net
いくらぐらい、貯まってる?
19: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 11:54:54.27 ID:2xe4PlVgM.net
>>16
1000万程度やなあ
まだ貯め始めたばっかや
1000万程度やなあ
まだ貯め始めたばっかや
18: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 11:54:37.31 ID:ig6Exwqe0.net
ボーナスないのはきついわ一気にたいして稼いでるわけじゃなくなってまうで
22: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 11:55:50.47 ID:2xe4PlVgM.net
>>18
でもボーナスあると社会保険料増えるで?
ワイの年収なら厚生年金の標準報酬月額マックスやからな
でもボーナスあると社会保険料増えるで?
ワイの年収なら厚生年金の標準報酬月額マックスやからな
20: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 11:55:28.51 ID:fsoj9vMRp.net
年収買ってるのにワイ年150万ぐらいしか貯金できない
24: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 11:55:56.42 ID:bPskbBoU0.net
早く外貨に替えろ
間に合わなくなっても知らんぞ
間に合わなくなっても知らんぞ
28: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 11:56:41.30 ID:oa+c6WZ0a.net
投資しとけよ
二十代で1000万投資に回したら60過ぎには一億になってるぞ
二十代で1000万投資に回したら60過ぎには一億になってるぞ
46: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 12:10:41.59 ID:EFmqWJgq0.net
>>28
良く言う奴おるなこれ
なんで100パー勝てる前提で言っとんねんっていつも思うわ
良く言う奴おるなこれ
なんで100パー勝てる前提で言っとんねんっていつも思うわ
48: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 12:15:01.42 ID:2xe4PlVgM.net
>>46
30年後なら確実に勝てると言い切ってええやろ
まあ絶対はないけどな
30年後なら確実に勝てると言い切ってええやろ
まあ絶対はないけどな
29: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 11:57:20.66 ID:zbgz92n/dEQ.net
月支給25万借金2億のワイ
生きるのに必死
生きるのに必死
34: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 11:59:29.46 ID:1e4T+8OL0EQ.net
>>29
なにすりゃそんな借金持つんや
FXでやらかしたとかか
なにすりゃそんな借金持つんや
FXでやらかしたとかか
37: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 12:01:52.21 ID:zbgz92n/d.net
>>34
起業3年目や
毎回支払日ヒヤヒヤや
起業3年目や
毎回支払日ヒヤヒヤや
38: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 12:02:45.99 ID:ShpYuz/p0.net
>>37
でもうまく行ったら高給タワマンの最上階で毎晩女呼んでパーティできるんやろ
でもうまく行ったら高給タワマンの最上階で毎晩女呼んでパーティできるんやろ
41: 風吹けば名無し 2022/09/01(木) 12:04:57.52 ID:LPy79/yb0.net
>>37
企業でもしないと二億借金なんてできんよな
がんばってな
企業でもしないと二億借金なんてできんよな
がんばってな
|
|
inazumanews
が
しました