1: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 14:25:45.64 ID:ZvhNcwW3M.net
コレでワイ1人のために毎月70万円とか払ってるんやろ?
真面目に頭おかしいやろあいつ
真面目に頭おかしいやろあいつ
2: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 14:26:15.00 ID:lUAqzH2Td.net
派遣ってほんまにそんなかかるんかな
3: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 14:26:59.25 ID:ZvhNcwW3M.net
>>2
エンジニアやし
エンジニアやし
4: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 14:27:42.97 ID:YoDVjrZAd.net
そいつが払ってる訳やないやろ
9: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 14:28:41.61 ID:ZvhNcwW3M.net
>>4
せやけど、あいつの会社が金払ってるやん
せやけど、あいつの会社が金払ってるやん
5: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 14:27:49.01 ID:KX/PcnUHp.net
ワイ派遣のセコカンもやることない時は喫煙所かトイレにおるわ
|
9: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 14:28:41.61 ID:ZvhNcwW3M.net
>>5
ワイもや。トイレに避難しとる
ワイもや。トイレに避難しとる
6: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 14:27:59.82 ID:gg4yVXI00.net
日本って無駄な雇用が多いよな
そこを本当に人材が必要なところに回したらいいけど
まぁ理想論だわな
そこを本当に人材が必要なところに回したらいいけど
まぁ理想論だわな
7: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 14:28:25.10 ID:mzUKDhFr0.net
社長でコレやっとる無能な二世がワイやわ
8: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 14:28:28.54 ID:c8QZAvyf0.net
わかるわ
教える時間無駄だし教えたとこでちゃんとやれるかわからんし
下手な事されるとそのリカバリーで更に時間無駄になるから基本放置
教える時間無駄だし教えたとこでちゃんとやれるかわからんし
下手な事されるとそのリカバリーで更に時間無駄になるから基本放置
10: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 14:29:15.20 ID:ZvhNcwW3M.net
>>8
じゃあ最初から派遣なんぞ雇うなよwww
じゃあ最初から派遣なんぞ雇うなよwww
11: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 14:29:40.26 ID:2iXT/i310.net
新入社員やけどこんな感じや
12: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 14:29:43.30 ID:kZzGLMYRM.net
わいもや。ほんま無駄や
13: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 14:29:58.49 ID:kZzGLMYRM.net
人足りてるのにまたさらに1人雇うらしいわ
14: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 14:30:17.94 ID:kZzGLMYRM.net
また仕事とられてしまってやること無くなるわ
15: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 14:30:35.75 ID:EhodEfW3a.net
あんまりやる気だすと本来社員の仕事だったものと雑用までやらされるぞ
21: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 14:32:33.75 ID:ZaSkV8WE0.net
>>15
それならそれで転職のネタになるし願ったり叶ったりやろ
それならそれで転職のネタになるし願ったり叶ったりやろ
16: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 14:30:57.26 ID:2horA+cC0.net
エンジニアってことはなんか決まった業務やらせるために雇ったんだろうから
それさえやってりゃスマホ弄ってようが好きにすりゃええやろ
それさえやってりゃスマホ弄ってようが好きにすりゃええやろ
17: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 14:31:18.89 ID:deOn91zL0.net
めっちゃ気まずいやつやん
18: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 14:31:49.37 ID:jCcBLx+C0.net
その間勉強してできる仕事増やせばええんや
19: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 14:32:03.09 ID:Zce5UPiqM.net
youtube見て金貰ってて草
20: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 14:32:17.32 ID:Ny/brBILa.net
短期でアサインされた奴らとかサポート要員をいかに手待ちにさせないかが
現場の主任とか主査とかの仕事みたいなとこあるよな
現場の主任とか主査とかの仕事みたいなとこあるよな
27: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 14:42:40.29 ID:9wM9FbIj0.net
死ぬほど忙しいよりマシやろ
26: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 14:42:26.23 ID:DMI/yRMy0.net
派遣土木発注者セコカンワイ
立会ない日は毎日ネットでヤフーニュースとなろう小説
これで年収700万年休125日
資格持ってりゃ生きるの簡単やね
立会ない日は毎日ネットでヤフーニュースとなろう小説
これで年収700万年休125日
資格持ってりゃ生きるの簡単やね
|
|
日本は海外と比較して給料が低いと云われるが、派遣業者が半分中抜きしてるだけだからな。
日本は世界一派遣業者数が多く、マージン率も世界一高い。大体海外ではマージン率の上限が法律で定められていて高くて15%位。だが日本には上限を定める法律はない。
派遣会社を潰さん限り、給料を上げるなんて無理やろ。
inazumanews
が
しました