1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/26(火) 20:45:50.085 ID:z0rvRlrE0.net
今さら言うなよ…
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/26(火) 20:46:39.501 ID:1OZ3Fjea6.net
特待とか防衛大学校とか
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/26(火) 20:47:12.840 ID:z0rvRlrE0.net
>>3
俺そんな頭良くねぇわ
俺そんな頭良くねぇわ
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/26(火) 20:47:51.437 ID:oeRU9CbOM.net
>>6
頭悪いなら大学行かなくてよくね?
頭悪いなら大学行かなくてよくね?
75: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/26(火) 22:17:45.030 ID:r82MTFXR0.net
>>6
じゃあいいじゃん
じゃあいいじゃん
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/26(火) 20:46:51.167 ID:cDmP0AKG0.net
奨学金取ればいいじゃん
|
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/26(火) 20:47:45.122 ID:z0rvRlrE0.net
>>5
全額負担とかないだろ😔
全額負担とかないだろ😔
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/26(火) 20:47:58.737 ID:xOwAx7TR0.net
公務員になろう
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/26(火) 20:48:26.296 ID:9U68DZUQd.net
実際きついんだよ
すまないとは思ってるから許してくれ🥺
すまないとは思ってるから許してくれ🥺
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/26(火) 20:48:34.604 ID:dIScD1Jl0.net
次男なんて長男がダメだった時の予備だし
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/26(火) 20:50:31.469 ID:7Qy4pbVI0.net
大学に行けない理由を探してんじゃねーよ
行きたかったら何でもできるだろ
行きたかったら何でもできるだろ
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/26(火) 20:51:49.339 ID:z0rvRlrE0.net
留学したいんだ
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/26(火) 20:52:33.391 ID:xOwAx7TR0.net
高卒で公務員になれば最低でも日本人の中の上くらいにはなれるよ
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/26(火) 20:54:09.170 ID:SQvye6G2a.net
どうせ大学行っても友達も出来ずに、鬱とかで引きこもるだけじゃん
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/26(火) 20:55:06.767 ID:b6EZGHOk0.net
国公立行って修士までしっかり勉強して奨学金全額or半額免除取ればいいじゃん
それが取れないような貧乏人ならそもそも行かなくてよろしい
それが取れないような貧乏人ならそもそも行かなくてよろしい
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/26(火) 20:56:14.635 ID:z0rvRlrE0.net
簡単に行かなくていいとか言うやつはなんなんだ?
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/26(火) 20:57:14.236 ID:pmiFWdQ20.net
いや大学いきてーなら奨学金でいけばいいじゃん甘えんなや
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/26(火) 21:01:16.596 ID:z0rvRlrE0.net
全額出してくれる制度ある大学を探してみるわ
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/26(火) 21:03:50.314 ID:z0rvRlrE0.net
大学に行けないことより兄との扱いの差が悲しいのかもしれん
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/26(火) 21:08:07.040 ID:z0rvRlrE0.net
なんだか心が空になったようだ
仲良くしてきたのにな
仲良くしてきたのにな
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/26(火) 21:09:02.347 ID:SQvye6G2a.net
優秀な兄と出来損ないVIPPERの弟
どっちにベットするかは簡単な判断よな
どっちにベットするかは簡単な判断よな
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/26(火) 21:14:12.279 ID:z0rvRlrE0.net
>>32
兄家にほとんど帰ってこないヤンキーみたいなやつだぞ
兄家にほとんど帰ってこないヤンキーみたいなやつだぞ
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/26(火) 21:16:29.245 ID:SQvye6G2a.net
>>37
出っぱなしの兄、全然出ない弟
バランス取れてるな
出っぱなしの兄、全然出ない弟
バランス取れてるな
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/26(火) 21:17:44.929 ID:z0rvRlrE0.net
>>39
俺は出てるわ!運動部で部活もしてたし
俺は出てるわ!運動部で部活もしてたし
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/26(火) 21:12:11.050 ID:b6EZGHOk0.net
別にある程度なら自力でなんとかなるってだけだよ
程々頭のいいやつならそれなりになんとかなるだけこの国はマシだよ
程々頭のいいやつならそれなりになんとかなるだけこの国はマシだよ
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/26(火) 21:13:13.767 ID:P2v4tAoT0.net
甘えんなよ親も人間だよ
人の好き嫌いくらいあるわ
人の好き嫌いくらいあるわ
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/26(火) 21:25:31.136 ID:w2pxYMXT0.net
今貯めてる学費なくても両親は月5万くらいの援助は出来るだろうからそれだけは確約させて残りを頑張ればいい
仮に自宅から通えるなら月13万程度の学費払うだけだし余裕だろ
通えなくても5万の援助さえ取れればなんとかなる
仮に自宅から通えるなら月13万程度の学費払うだけだし余裕だろ
通えなくても5万の援助さえ取れればなんとかなる
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/26(火) 21:27:38.948 ID:z0rvRlrE0.net
>>41
もう定年だから厳しいんじゃないかな
むしろ働いて家の家賃少し出してほしいみたい
もう定年だから厳しいんじゃないかな
むしろ働いて家の家賃少し出してほしいみたい
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/26(火) 21:31:44.821 ID:w2pxYMXT0.net
>>42
oh家賃…
まぁ、大学でしたいことも無さそうだし
そのまま就職でも良いんじゃね
どうしても行きたいなら家から通える範囲で10万奨学金借りつつ月8-12万ほど稼ぐ
もしくはまだ間に合うなら国公立なら下宿行ける
oh家賃…
まぁ、大学でしたいことも無さそうだし
そのまま就職でも良いんじゃね
どうしても行きたいなら家から通える範囲で10万奨学金借りつつ月8-12万ほど稼ぐ
もしくはまだ間に合うなら国公立なら下宿行ける
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/26(火) 21:36:53.206 ID:z0rvRlrE0.net
>>43
国公立向けの勉強はしてなかったわ
普通科の高校だからか就職の話しても先生誰も分からないでたらい回しだわ
月10万借りて残りの金で生活できるんかな
国公立向けの勉強はしてなかったわ
普通科の高校だからか就職の話しても先生誰も分からないでたらい回しだわ
月10万借りて残りの金で生活できるんかな
|
|
inazumanews
が
しました