1: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 21:10:08.19 ID:NO0qW6e70.net
3年ぶりに復活!運行再開した函館名物レトロ電車・箱館ハイカラ號 「この日が来るのを待ち望んでいた」
神戸市の商店街に涼を呼ぶ氷のオブジェ 3年ぶりにお目見え
厚真町サーフィン大会 3年ぶり開催 胆振東部地震の復興支援
札幌・大通公園で「さっぽろ大通ビアガーデン」 感染症対策取り3年ぶり
相馬野馬追、武者出陣 福島、3年ぶり通常開催
「鳥栖山笠」山車6基勇壮に 3年ぶりに巡行、舞う力水
3年ぶり開催 おたる潮まつり 盛況の中最終日迎える
湯の恵みに感謝 3年ぶり丑湯祭事/青森・浅虫
紀北町 「きほく燈籠祭」3年ぶりに開催
夏の風物詩「水の流れる段床」、3年ぶり再開、さいたま市役所
蒲郡まつりの花火大会、3年ぶりに開催
道の駅ガーデン3年ぶり開催 中札内
富士マリンプール 3年ぶりの営業、歓声戻る 1500人涼楽しむ
3年ぶり「えれこっちゃみやざき」に8万人 宮崎市
高さ18mジャンボ七夕飾り、根上に登場 3年ぶり、まつりにぎわう
芦屋で3年ぶりの花火ショー サマーカーニバル
神戸市の商店街に涼を呼ぶ氷のオブジェ 3年ぶりにお目見え
厚真町サーフィン大会 3年ぶり開催 胆振東部地震の復興支援
札幌・大通公園で「さっぽろ大通ビアガーデン」 感染症対策取り3年ぶり
相馬野馬追、武者出陣 福島、3年ぶり通常開催
「鳥栖山笠」山車6基勇壮に 3年ぶりに巡行、舞う力水
3年ぶり開催 おたる潮まつり 盛況の中最終日迎える
湯の恵みに感謝 3年ぶり丑湯祭事/青森・浅虫
紀北町 「きほく燈籠祭」3年ぶりに開催
夏の風物詩「水の流れる段床」、3年ぶり再開、さいたま市役所
蒲郡まつりの花火大会、3年ぶりに開催
道の駅ガーデン3年ぶり開催 中札内
富士マリンプール 3年ぶりの営業、歓声戻る 1500人涼楽しむ
3年ぶり「えれこっちゃみやざき」に8万人 宮崎市
高さ18mジャンボ七夕飾り、根上に登場 3年ぶり、まつりにぎわう
芦屋で3年ぶりの花火ショー サマーカーニバル
9: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 21:11:18.41 ID:D03fQhVK0.net
経済回さないと...小声
11: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 21:11:34.37 ID:1u9VE5+30.net
自粛疲れとかいう謎の言い訳
28: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 21:14:45.87 ID:7Zd9YcJPa.net
>>11
言ってる奴に限ってそんな自粛もしてないからな
言ってる奴に限ってそんな自粛もしてないからな
47: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 21:17:58.88 ID:cYMQQRqvd.net
>>11
自粛の何が辛いんだかね
ワイは怖くてもう3ヶ月はコンビニ以外外出てない
自粛の何が辛いんだかね
ワイは怖くてもう3ヶ月はコンビニ以外外出てない
12: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 21:11:42.51 ID:7l2y9HgSd.net
祭りも旅行も外食も
全部中止すればいい てか廃止してくれ
全部中止すればいい てか廃止してくれ
|
17: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 21:12:58.90 ID:XR6W0BZ00.net
>>12
日本にはもう観光以外に売れるものないんやが😡
日本にはもう観光以外に売れるものないんやが😡
14: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 21:11:55.07 ID:e3UK0MnEp.net
すまん大はしゃぎで毎週県外行ってるわ
15: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 21:12:19.31 ID:NO0qW6e70.net
そろそろやってもええやろ感やめろや
21: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 21:14:00.43 ID:D03fQhVK0.net
一般人はもうお祭りしたいんだよ
ひきこもりのお前らにはわからないんやろうが
ひきこもりのお前らにはわからないんやろうが
24: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 21:14:23.46 ID:7l2y9HgSd.net
>>21
は??笑
は??笑
27: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 21:14:45.68 ID:4pX9sEQPd.net
>>21
何言ってだ
祭りとか何が楽しい 俺がイジメられた記憶しかない
何言ってだ
祭りとか何が楽しい 俺がイジメられた記憶しかない
23: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 21:14:14.91 ID:wIeb+doaa.net
祭りとか何の必要性もないだろ
30: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 21:15:04.45 ID:sXGbmtsv0.net
他国はマスクなんて大分前からしてなかったから感染しまくって集団免疫を獲得
日本はマスクを外して感染爆発やからその内集団免疫になるやろ
日本はマスクを外して感染爆発やからその内集団免疫になるやろ
32: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 21:15:09.68 ID:vX88AjZC0.net
引きこもりで良かったー
36: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 21:16:32.67 ID:re/MOI16d.net
今更自粛は草
おじいちゃんやん
おじいちゃんやん
38: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 21:16:43.35 ID:28emsQEF0.net
祭だらけやんけ草
42: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 21:17:19.11 ID:zdaTiN1p0.net
コロナはもうええ
時代はサル痘やぞ
時代はサル痘やぞ
45: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 21:17:33.26 ID:RuOUe8sm0.net
「想定外」かのごとく言ってるアホおるけど、日本は当初から感染のピークを遅らせる対策をとってきた
当初から日本だけ騒ぎ続ける事は確定してたんやで
当初から日本だけ騒ぎ続ける事は確定してたんやで
54: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 21:19:05.69 ID:si0POiaY0.net
もう飽きたし無理や
3年もこんなもん我慢出来るわけないやろ😆
3年もこんなもん我慢出来るわけないやろ😆
57: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 21:19:30.02 ID:B9LjWLZT0.net
もう観光立国だからしゃーない
脱製造業やぞ
脱製造業やぞ
63: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 21:21:09.42 ID:NO0qW6e70.net
外国人を観光させても感染させるおもてなしになってしまうでこれ
66: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 21:21:24.31 ID:szlylKNh0.net
大して重症化せんからへーきへーきの精神や
67: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 21:21:43.25 ID:t8u+SXRw0.net
たったの2年で我慢の限界か
5年ニートやれてるワイって結構才能あるな
5年ニートやれてるワイって結構才能あるな
86: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 21:26:57.26 ID:szlylKNh0.net
てかもう一回感染したことある人も相当おるし抗体出来てっからと勘違いしてるんやろ
85: 風吹けば名無し 2022/07/25(月) 21:26:15.27 ID:NO0qW6e70.net
これからが本番やろな
|
|
inazumanews
が
しました