1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 21:55:57.376 ID:SGANoKK60.net
直接的な暴力はないけど、「そうじゃねぇだろお前よ!」とか「それくらい悩まなくてもわかるだろ!」とかめっちゃ聞こえてくるし、今日も俺が横にいても普通にどなってた
ああいうのって職場の雰囲気悪くしてる自覚ないのか?
ああいうのって職場の雰囲気悪くしてる自覚ないのか?
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 21:56:47.350 ID:zfXXTUlz0.net
それパワハラじゃなくて叱責だよね
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 21:57:08.912 ID:nUcVtEOD0.net
無能が吠えるんよはよやめたほうがええよ
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 21:59:29.641 ID:XqSfrT54d.net
>>3
転職考えてるけど今のところ俺には何にもないんだよな
でももし先輩がいなくなって標的が俺になったらって考えると怖い
転職考えてるけど今のところ俺には何にもないんだよな
でももし先輩がいなくなって標的が俺になったらって考えると怖い
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 21:58:40.455 ID:9Ri4p4Of0.net
社会的に殺して居場所を失わせろ
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 22:00:17.827 ID:XqSfrT54d.net
>>5
手を出したりしてなくても大丈夫なのかな
ボイスレコーダーとかで録音して労基でok?
手を出したりしてなくても大丈夫なのかな
ボイスレコーダーとかで録音して労基でok?
|
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 22:02:13.595 ID:zfXXTUlz0.net
>>8
まずどのくらいの時間上司に言われてるのか
それと皆んなから見える場所なのかどうか
人格否定しているのかどうか
この辺が判断の基準になる
まずどのくらいの時間上司に言われてるのか
それと皆んなから見える場所なのかどうか
人格否定しているのかどうか
この辺が判断の基準になる
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 22:06:15.908 ID:XqSfrT54d.net
>>9
なるほどな
長くても30分くらいだけど、一日に何回かある感じでオフィスでやるから一応見ようと思えば見れると思う
人格否定に関しては「なんでそんなこともできねぇんだよ!」までは言うけど無能が!とかそういうのは言わない
なるほどな
長くても30分くらいだけど、一日に何回かある感じでオフィスでやるから一応見ようと思えば見れると思う
人格否定に関しては「なんでそんなこともできねぇんだよ!」までは言うけど無能が!とかそういうのは言わない
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 22:10:23.649 ID:zfXXTUlz0.net
>>10
まあ叱責とパワハラ微妙なラインだね
一日に何回もってのが重要かな
で、お前はどうしたいのかが問題だ
仕事辞めたいのか、配置転換で別の場所に行きたいのか
ゴールを決めて動いた方がいい
ちなみに労働組合は機能してるの?
まあ叱責とパワハラ微妙なラインだね
一日に何回もってのが重要かな
で、お前はどうしたいのかが問題だ
仕事辞めたいのか、配置転換で別の場所に行きたいのか
ゴールを決めて動いた方がいい
ちなみに労働組合は機能してるの?
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 22:15:35.361 ID:XqSfrT54d.net
>>13
配置転換希望しても多分通らないし、辞める方向になると思う
労働組合が機能してるかどうかはわからない
全く意識してなかった
配置転換希望しても多分通らないし、辞める方向になると思う
労働組合が機能してるかどうかはわからない
全く意識してなかった
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 22:19:15.458 ID:zfXXTUlz0.net
>>18
証拠集めて労基に相談して
心療内科の診断書持って行けば会社も対応せざるおえないかな
証拠集めて労基に相談して
心療内科の診断書持って行けば会社も対応せざるおえないかな
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 22:00:00.896 ID:rvDupfNy0.net
なぜ録音しないのかが分からない
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 22:08:04.460 ID:MrsyPJ/y0.net
まずその先輩何年目よ
数年いてそんなん言われるんだったら先輩に問題ありそうだけど
数年いてそんなん言われるんだったら先輩に問題ありそうだけど
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 22:13:09.980 ID:XqSfrT54d.net
>>11
俺がまだ一年で先輩も三年しかまだ在籍してないのよ
新入社員ではないけどまだ経験浅い方だよな?
俺がまだ一年で先輩も三年しかまだ在籍してないのよ
新入社員ではないけどまだ経験浅い方だよな?
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 22:16:20.803 ID:MrsyPJ/y0.net
>>16
3年しかって言うけど3年あったらまぁまぁ仕事こなせるし任される頃合だろ?
どんなミスしてるのかはわからんけど、1日何回も言われてるなら正直俺は怒られる方にも問題はあると思う
それが仕事に関してなのか上司が先輩を個人として気に入らないのかまでは俺に判断はつかないけども
3年しかって言うけど3年あったらまぁまぁ仕事こなせるし任される頃合だろ?
どんなミスしてるのかはわからんけど、1日何回も言われてるなら正直俺は怒られる方にも問題はあると思う
それが仕事に関してなのか上司が先輩を個人として気に入らないのかまでは俺に判断はつかないけども
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 22:11:46.034 ID:MrsyPJ/y0.net
会社に3年いて毎回毎回同じミスで怒られてるヤツが何故かパワハラだとか意味不明な主張してきたことあったなぁ
誰も味方しなかったし、パワハラってんならそいつのミスが周りの人間にしてみりゃ嫌がらせ以外の何物でもなかったけど
誰も味方しなかったし、パワハラってんならそいつのミスが周りの人間にしてみりゃ嫌がらせ以外の何物でもなかったけど
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 22:13:36.447 ID:zfXXTUlz0.net
>>14
アホが繰り返しミスして正すように言っても、言い方を間違えるとパワハラになる
アホが繰り返しミスして正すように言っても、言い方を間違えるとパワハラになる
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 22:16:59.064 ID:MrsyPJ/y0.net
>>17
ぶっちゃけパワハラって言ったもん勝ちだよな
ぶっちゃけパワハラって言ったもん勝ちだよな
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 22:19:15.458 ID:zfXXTUlz0.net
>>21
まあパワハラって言われるのも人の使い方が下手くそな証拠だし
まあパワハラって言われるのも人の使い方が下手くそな証拠だし
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 22:20:19.146 ID:XqSfrT54d.net
任された仕事でミスしてるって感じなんだよな
正直業務の内容を詳しく知ってるわけじゃないし、上司も具体的な内容を怒鳴ってるわけじゃないから同じミスしてるかどうかはわからないんだけど、俺とか同僚とかには普通だし、先輩にだけ当たり強いから多分嫌いなんだと思うわ
正直業務の内容を詳しく知ってるわけじゃないし、上司も具体的な内容を怒鳴ってるわけじゃないから同じミスしてるかどうかはわからないんだけど、俺とか同僚とかには普通だし、先輩にだけ当たり強いから多分嫌いなんだと思うわ
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 22:28:19.522 ID:MrsyPJ/y0.net
読む限りだと、最初は普通に叱責してたのがエスカレートした感じなのかな
叱責する日が続くにつれその先輩本人に嫌気が差したんだとしたら、上司の気持ちもわからなくはない
ただ今はギリギリ人格否定まではしてないけどいつかはそのライン越えそうな気がするなぁ
叱責する日が続くにつれその先輩本人に嫌気が差したんだとしたら、上司の気持ちもわからなくはない
ただ今はギリギリ人格否定まではしてないけどいつかはそのライン越えそうな気がするなぁ
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 22:12:34.188 ID:50wagCRz0.net
こっそり録音して先輩に使ってくださいて渡せば?
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 22:16:45.867 ID:XqSfrT54d.net
>>15
Amazonでボールペン型レコーダー買った
Amazonでボールペン型レコーダー買った
|
|
inazumanews
が
しました