1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/13(水) 21:05:07.047 ID:CWFXxL040.net
てか何が違うの?
プラドの方がいいのか?
プラドの方がいいのか?
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/13(水) 21:05:25.187 ID:8IVICTgnp.net
盗まれないからプラドの方がいいよ
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/13(水) 21:05:29.849 ID:QK2UGZyh0.net
プラドは劣化版だぞ
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/13(水) 21:10:11.896 ID:CWFXxL040.net
>>3
そうなのか…
父親曰くランクルより燃費いいぞ!って言われたからいい方なのかと思った…
そうなのか…
父親曰くランクルより燃費いいぞ!って言われたからいい方なのかと思った…
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/13(水) 21:05:51.291 ID:1yc2Ukafd.net
カローラじゃないだけマシ
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/13(水) 21:06:31.606 ID:pKJDSXi20.net
ランドクルーザーとすれ違うとき劣等感やばそう
|
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/13(水) 21:07:05.072 ID:9zDrgTC60.net
プラドもランクルじゃね?
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/13(水) 21:08:57.383 ID:I+Gzx0eeM.net
プラドいいじゃん
70は結構人気だぞ
70は結構人気だぞ
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/13(水) 21:09:32.821 ID:QK2UGZyh0.net
でもプラド乗りたくてプラド買うやついないよな
ランクル欲しいけど高いから仕方なくプラド買うんだよな
ランクル欲しいけど高いから仕方なくプラド買うんだよな
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/13(水) 21:10:52.942 ID:uc9o1eoW0.net
プラドは廉価版みたいやつ でもパクられないから良いと思うぞ
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/13(水) 21:11:57.153 ID:CWFXxL040.net
パクられないって劣化版だから?
てかランクルってそんな盗難被害あるんだな…
てかランクルってそんな盗難被害あるんだな…
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/13(水) 21:13:23.664 ID:KCSHTazjp.net
手頃なサイズと価格でいいじゃん
元々そんな立ち位置だが一般乗用車としたらだいぶ贅沢な作り
元々そんな立ち位置だが一般乗用車としたらだいぶ贅沢な作り
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/13(水) 21:19:51.261 ID:CWFXxL040.net
>>13
室内インテリアもすげぇ贅沢な作りだよな
室内インテリアもすげぇ贅沢な作りだよな
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/13(水) 21:14:10.215 ID:b5R5MFAPp.net
タウンユースならプラドでしょ
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/13(水) 21:15:07.444 ID:CWFXxL040.net
てか今まで自分で買ったヴィッツ乗ってたから
こんなデカい車の運転慣れるか不安だわ
事故ったらすまんな
こんなデカい車の運転慣れるか不安だわ
事故ったらすまんな
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/13(水) 21:32:30.020 ID:MS8GrmB30.net
この日本でフルサイズSUVとか乗れんわ
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/13(水) 21:43:33.915 ID:kFQjtoj4a.net
プラドはランクルを街乗りできるようオサレにしたものです
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/13(水) 21:44:52.104 ID:5qyaDZB8d.net
プラド=偽物
無印=本物
って呼んでる
でも本名はメガクルーザーだよな
無印=本物
って呼んでる
でも本名はメガクルーザーだよな
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/13(水) 21:47:13.314 ID:w5GZGD2I0.net
でもプラド運転する香具師って車両感覚というか技術凄いと思う
あれもう小型トラックやバス並の車幅じゃん
あれもう小型トラックやバス並の車幅じゃん
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/13(水) 21:51:30.020 ID:KCSHTazjp.net
そもそもいくら60から豪華装備になっても小型トラックベースの四駆のワゴン車でしかなかった
だから一般ユーザ向けに70をベースにして乗用車として作り直したのが初代でしょ
だから一般ユーザ向けに70をベースにして乗用車として作り直したのが初代でしょ
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/13(水) 21:53:00.793 ID:CWFXxL040.net
ちょっと軽く夜のドライブしてきたけどヤバいな
目線の感覚違うし、当たり前だが車両感覚がヴィッツと全然違うわ
駐車するとき隣の車にぶつけそうになった…
目線の感覚違うし、当たり前だが車両感覚がヴィッツと全然違うわ
駐車するとき隣の車にぶつけそうになった…
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/13(水) 21:53:18.722 ID:cucjr56x0.net
ど田舎じゃないならプラドのほうがいいぞマジで邪魔なくらいでかいからなあいつは
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/13(水) 21:58:36.664 ID:CWFXxL040.net
>>26
都会ではないけど街中だな
確かにデカ過ぎて家の駐車スペースパンパンなんだが…
都会ではないけど街中だな
確かにデカ過ぎて家の駐車スペースパンパンなんだが…
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/13(水) 21:54:07.469 ID:KCSHTazjp.net
でも見切り良さそうで素敵じゃない
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/13(水) 21:58:11.832 ID:GWth6wEOa.net
いいなぁ
プラドかっこいいよね
プラドかっこいいよね
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/13(水) 22:59:36.656 ID:iY6s0kNY0.net
デカい車の良さがわからん 中卒?
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/13(水) 23:00:12.961 ID:cucjr56x0.net
>>31
男のロマンよ
男のロマンよ
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/13(水) 23:05:51.068 ID:iY6s0kNY0.net
>>32
じゃあ日常でダンプでも乗ってれば
じゃあ日常でダンプでも乗ってれば
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/13(水) 23:08:16.944 ID:cucjr56x0.net
>>33
造形考えろロマンの欠片もねーな
造形考えろロマンの欠片もねーな
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/13(水) 23:10:29.761 ID:KCSHTazjp.net
俺はダンプ好きだけどな
あれを個人使用とかそれこそロマンじゃん
あれを個人使用とかそれこそロマンじゃん
|
|
最初から分かるだろ??
inazumanews
が
しました