1: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 23:02:07.37 ID:4dQcDxc3p.net
ワイ「目を覚ませキモ豚チー牛!!」
高校生ワイ「お、お前は誰だ!」
ワイ「ワイは5年後の世界から来たお前だ!」
ワイ「お前に大学数学は無理だ!授業に付いていけず統失になり留年する!」
ワイ「わかったらおとなしく工学部にでも行けぇ!!!」
マジで高校時代の自分ぼっこぼこにしたいわ
天才エリートなんJ民さん、タイムマシンはよ開発頼みます
高校生ワイ「お、お前は誰だ!」
ワイ「ワイは5年後の世界から来たお前だ!」
ワイ「お前に大学数学は無理だ!授業に付いていけず統失になり留年する!」
ワイ「わかったらおとなしく工学部にでも行けぇ!!!」
マジで高校時代の自分ぼっこぼこにしたいわ
天才エリートなんJ民さん、タイムマシンはよ開発頼みます
2: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 23:02:32.95 ID:eA5lVUpTp.net
あるある
3: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 23:02:44.89 ID:wucVoI680.net
工学部ワイ「工学部は辞めとけ」
4: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 23:02:55.30 ID:VMP1L+QM0.net
理系はやめとけ
7: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 23:03:42.80 ID:M/iYEr2sp.net
数学科に行こうとする人間に工学は絶対に無理や
数学の操作で絶対に発狂する
数学の操作で絶対に発狂する
8: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 23:03:47.97 ID:rsU7c4Avr.net
お前が作ったら良くね?
|
10: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 23:04:05.34 ID:MlPNswC/0.net
工学部はいいぞおじさん「工学部はいいぞ」
12: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 23:04:40.69 ID:3K/Vz4Zm0.net
別の世界線から来たワイ 工学部もやめろ
18: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 23:05:33.03 ID:s5j75DRMH.net
数学科の就職先ってどこなん?
金融とかか?
金融とかか?
28: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 23:08:05.79 ID:TjAiZAQ1p.net
>>18
教師か塾講師
教師か塾講師
67: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 23:20:15.10 ID:pB+JTUD30.net
>>18
数理部門だぞ
ちな保険
数理部門だぞ
ちな保険
30: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 23:08:16.81 ID:BoDzkYlGd.net
数学科でも理系の時点で就職何とかなるからセーフ
文理の選択ミスった奴は…
文理の選択ミスった奴は…
34: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 23:10:27.48 ID:PVL7+d3R0.net
数学科とかマジでなんのためにあるねん
205: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 23:52:33.84 ID:6Np+ZO7M0.net
>>34
それ言ったら人文も
それ言ったら人文も
206: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 23:53:06.09 ID:7/iRlvAua.net
>>205
未だに分からないんやけど、人文って何するとこなん?
未だに分からないんやけど、人文って何するとこなん?
210: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 23:54:16.66 ID:ttJPo7se0.net
>>206
何でも屋さんやで
歴史も心理も哲学も人文や
何でも屋さんやで
歴史も心理も哲学も人文や
207: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 23:53:49.70 ID:6UhQ3IXaa.net
>>34
数学の発展のためや
数学の発展のためや
35: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 23:11:10.85 ID:ktragWWIa.net
数学好きの高校生やったら大学数学まで手をつけるやろ
98: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 23:29:00.49 ID:9cByCEDF0.net
>>35
まさにワイやな「高校程度の数学の知識があれば容易に読み進められるだろう」みたいなこと書いてある本読んでワイは数学科無理やと悟ったわ
ちな4ページくらいしか読めんかった
まさにワイやな「高校程度の数学の知識があれば容易に読み進められるだろう」みたいなこと書いてある本読んでワイは数学科無理やと悟ったわ
ちな4ページくらいしか読めんかった
38: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 23:11:36.99 ID:QBsCm/QTa.net
学生「大学は勉強しにいくところ、就職が有利だとかで自分の可能性を狭めたくない」
こういうのばっか
こういうのばっか
45: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 23:13:13.70 ID:U+xWb/pP0.net
ワイ工学部やけどまあ楽しいで
実験レポートはかったるいけど考察以外は脳死で書けるから言うほどのしんどさはないし
実験レポートはかったるいけど考察以外は脳死で書けるから言うほどのしんどさはないし
46: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 23:13:20.01 ID:X7Keq4oe0.net
将来やることが明確な学科行ったわ
安定はしてる気がする
安定はしてる気がする
|
|
そういう枠から上方にはみ出た人たちが進むもんだろうし。
平均値や中央値や偏差値ってのは、使い所を間違えると現実とかけ離れた予測をさせるから怖いよね。
inazumanews
が
しました