1: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 20:22:55.23 ID:VeOrvssb0.net
マジでクソすぎて笑ったわウチの会社
別に営業が直行直帰しようが事務とか工場の連中には関係ないし文句言われる筋合いはねーだろ…………ほんま死ねやあいつら
別に営業が直行直帰しようが事務とか工場の連中には関係ないし文句言われる筋合いはねーだろ…………ほんま死ねやあいつら
2: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 20:23:37.78 ID:VeOrvssb0.net
嫉妬きもすぎ
3: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 20:23:51.39 ID:VeOrvssb0.net
真面目にあいつら死ねや
4: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 20:24:04.90 ID:1SF65mn50.net
他人の足を引っ張る文化
6: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 20:24:24.45 ID:VeOrvssb0.net
>>4
ホンマそれな。頭おかしいわこの会社
ホンマそれな。頭おかしいわこの会社
5: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 20:24:09.15 ID:VeOrvssb0.net
直行直帰最高だったのに
なんで廃止になったんや
なんで廃止になったんや
|
7: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 20:24:57.94 ID:7dC+xkjR0.net
社用車は流石に私物化できんやろ
12: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 20:26:53.34 ID:VeOrvssb0.net
>>7
直行直帰に伴って私用OKになった
直行直帰に伴って私用OKになった
8: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 20:24:58.39 ID:HvhdrHZp0.net
イッチが苦しんでてワイはうれしい
12: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 20:26:53.34 ID:VeOrvssb0.net
>>8
苦しむというか吐きそう
苦しむというか吐きそう
9: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 20:25:02.03 ID:zHWZV4nL0.net
一番の営業の利点なのに
12: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 20:26:53.34 ID:VeOrvssb0.net
>>9
ホンマそれ。マジでクソアンドくそ!!!
ホンマそれ。マジでクソアンドくそ!!!
11: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 20:26:12.98 ID:QlxACItV0.net
そらお前みたいなゴミ案件しか取らない働かないゴミがおるからやろ
13: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 20:26:56.63 ID:YASwd6760.net
負の平等はマジでカス
15: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 20:27:10.09 ID:Ipdm2KWua.net
それによって削減されたコストの還元策までセットなら合理性あるけどそんなんないやろな
22: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 20:29:47.74 ID:TXQUlzze0.net
売上ないなら文句いわれてもしゃーないんちゃう?
27: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 20:32:32.72 ID:Bqga3kDF0.net
社長「在宅できる人は在宅オッケー!」
工場勤務「ギャオオオオオオオン」
社長「在宅廃止します」
工場勤務「ギャオオオオオオオン」
社長「在宅廃止します」
30: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 20:34:05.36 ID:PhwuB/EM0.net
在宅組と出社組で給料同じなのほんと気に食わんわ
出社手当で毎日1万上乗せしろ
出社手当で毎日1万上乗せしろ
31: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 20:34:08.56 ID:UTdn87mD0.net
うちはいつでも在宅ワーク出来るように設備整えて2年間、一回も在宅ワーク許されてないで
35: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 20:36:34.83 ID:PhwuB/EM0.net
>>31
ワイ社は50歳以上は在宅可能でそれ以下の若手は出社や
ワイ社は50歳以上は在宅可能でそれ以下の若手は出社や
32: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 20:34:59.59 ID:sn04UN/9d.net
ワイ営業車通勤なのに電車とバスの交通費出てるわ、そのうち廃止されそう
|
|
寄り道しても良いって話なんだろうが、寄り道中の事故の処理どうするつもりなんやろか
inazumanews
が
しました