
1: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 00:07:46.26 ID:GwutB8r5a.net
ケースワーカー「就職活動もしない通院もしないなんて間違ってます!」
ワイ「はぁー(クソでかため息)」
ケースワーカー「自分から行動起こさないと現状変わりませんよ!!」
ワイ「いや、あの‥変えるつもりがないんで‥このままでいいんですよ」
ケースワーカー「」
ワイ「前に言いましたよね?そんなに俺が生活保護受けてることが憎いなら就労指導違反で保護廃止にすればいい。なぜそうしないのですか?これ以上会話しても水掛け論にしかなりませんよ?」
ケースワーカー「はあ(クソでかため息)‥また電話します」
ワイ「はぁー(クソでかため息)」
ケースワーカー「自分から行動起こさないと現状変わりませんよ!!」
ワイ「いや、あの‥変えるつもりがないんで‥このままでいいんですよ」
ケースワーカー「」
ワイ「前に言いましたよね?そんなに俺が生活保護受けてることが憎いなら就労指導違反で保護廃止にすればいい。なぜそうしないのですか?これ以上会話しても水掛け論にしかなりませんよ?」
ケースワーカー「はあ(クソでかため息)‥また電話します」
25: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 00:15:44.31 ID:4RV4PxIx0.net
>>1めちゃくちゃメンタル削られてそう
31: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 00:16:46.26 ID:GwutB8r5a.net
>>25
だいぶなれた
最初はかなりメンタル削られてたけど正直
だいぶなれた
最初はかなりメンタル削られてたけど正直
3: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 00:09:09.53 ID:M6XsfBf80.net
保護廃止でいいんじゃないの?
4: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 00:09:39.33 ID:GwutB8r5a.net
>>3
って言ってるけどCWはそうしてこないからね
って言ってるけどCWはそうしてこないからね
5: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 00:09:53.78 ID:ED0YB6gz0.net
実際これで生活保護切られることあるのか?
7: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 00:10:20.73 ID:GwutB8r5a.net
>>5
過去の事例ではある
過去の事例ではある
|
6: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 00:10:05.27 ID:GwutB8r5a.net
たぶん廃止まで追い込まれたら
働くと思うんだよね
働くと思うんだよね
8: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 00:10:24.97 ID:VoF27O0W0.net
生活保護って収入だけが条件だよな?法的には
9: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 00:10:48.72 ID:GwutB8r5a.net
>>8
受給条件は収入と資産のみやね
受給条件は収入と資産のみやね
10: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 00:11:35.07 ID:UBPhtPdad.net
>>8
言うこと聞かなかったら打ち切る権限は役所にあるで
車処分せーって言われて拒否したら廃止とか
言うこと聞かなかったら打ち切る権限は役所にあるで
車処分せーって言われて拒否したら廃止とか
11: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 00:12:01.24 ID:6uoRTmjP0.net
会話がええ気晴らしになっとるな
23: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 00:14:43.20 ID:GwutB8r5a.net
>>11
うむ
といってもかなり久しぶりの電話だが
うむ
といってもかなり久しぶりの電話だが
12: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 00:12:29.49 ID:fbjrfaK/0.net
切ったら違法やろ
14: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 00:13:05.82 ID:GwutB8r5a.net
>>12
いちおー就労指導違反の不利益処分は違法ではないが
役所がそれに踏み切るのはかなり覚悟がいる
いちおー就労指導違反の不利益処分は違法ではないが
役所がそれに踏み切るのはかなり覚悟がいる
13: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 00:12:44.08 ID:IpVw9pNUa.net
給付止めて死んだら市の責任だしな
17: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 00:13:24.40 ID:GwutB8r5a.net
>>13
そうそれ
そういう問題起きたら嫌だから
なかなか踏み切れない
そうそれ
そういう問題起きたら嫌だから
なかなか踏み切れない
32: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 00:17:13.29 ID:+bxL3nSy0.net
切られて即申請とかできるんかな?
38: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 00:18:31.23 ID:GwutB8r5a.net
>>32
再申請はできる
一度きられたから生活保護を再申請できないという法律はない
でも保護停止のときなら再申請はできないね 廃止にはなってないから
再申請はできる
一度きられたから生活保護を再申請できないという法律はない
でも保護停止のときなら再申請はできないね 廃止にはなってないから
57: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 00:22:43.17 ID:pqfrxQdUa.net
変えるつもりがないというが生活保護って死ぬまで貰えるもんなの?
69: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 00:24:50.31 ID:GwutB8r5a.net
>>57
生活保護制度じたいがどうなるかなんて誰にとわからんくない?
生活保護制度じたいがどうなるかなんて誰にとわからんくない?
68: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 00:24:41.47 ID:rsXkSdY9d.net
1度ナマポ通ったら使用用途がおかしくない限りは切られへんのちゃうんか?
72: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 00:26:40.49 ID:GwutB8r5a.net
>>68
まあ、よっぽどやな
保護廃止のほとんどの理由は
・本人死亡
・収入が保護費を一定期間上回った
・失踪
・不正受給などで逮捕(逮捕されても勾留中は廃止にはならない停止、実刑つけば廃止)
まあ、よっぽどやな
保護廃止のほとんどの理由は
・本人死亡
・収入が保護費を一定期間上回った
・失踪
・不正受給などで逮捕(逮捕されても勾留中は廃止にはならない停止、実刑つけば廃止)
120: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 00:37:20.12 ID:Dq+OXFtHa.net
保護停止までは確か三回の警告が必要
一回目が口頭、二回目が面談、三回目が文書だったかな?
一回の警告で即打ちきりにはならなかったはず
一回目が口頭、二回目が面談、三回目が文書だったかな?
一回の警告で即打ちきりにはならなかったはず
127: 風吹けば名無し 2022/06/06(月) 00:39:21.63 ID:GwutB8r5a.net
>>120
で、文書指導きて従わなかったあともまだ弁明の機会がある
文書きたらそれに従えばすむ話
仕事探さないから保護廃止なんてよっぽどなのよ
で、文書指導きて従わなかったあともまだ弁明の機会がある
文書きたらそれに従えばすむ話
仕事探さないから保護廃止なんてよっぽどなのよ
|
|
生活保護者は当番制で駅前で惨めに物乞いとかして見世物になる義務を課せば少しは気が晴れるのに
inazumanews
が
しました