1: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 07:30:52.49 ID:NfYX5npQ0.net
幸せな未来は訪れないんやなって
14: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 07:42:34.03 ID:fgIzdBHRd.net
>>1
なにも始まってない
なにも始まってない
2: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 07:31:17.68 ID:Z12xgeCW0.net
働けよ
3: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 07:31:23.93 ID:qVsDou8Y0.net
いまさら
4: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 07:32:09.49 ID:NfYX5npQ0.net
なんでこんなことになってもうたんや
5: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 07:32:30.97 ID:7bnCrvgo0.net
ワイの12歳上か
お前より12年分ワイには伸び代がある
お前より12年分ワイには伸び代がある
|
6: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 07:34:23.79 ID:NfYX5npQ0.net
>>5
早く逃げるんや・・・
早く逃げるんや・・・
7: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 07:34:25.12 ID:I5s5wTYya.net
努力しないからだろ
8: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 07:34:47.32 ID:nt4bfOPP0.net
10年前には既に終わってたケド気づいてなかっただけでは?
9: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 07:35:25.77 ID:G/2iPqta0.net
気づくの遅くね
11: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 07:37:39.31 ID:NfYX5npQ0.net
なんでこうなったんや
12: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 07:41:01.31 ID:G/2iPqta0.net
>>11
何もしなかったからやろ
何もしなかったからやろ
18: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 07:44:53.98 ID:NfYX5npQ0.net
高齢ニートはどうやってモチベーション保ってるんや・・・
40: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 08:19:43.01 ID:wls6iTn80.net
>>18
無いなぁ。わいは最近ゲームも無理になってきた
無いなぁ。わいは最近ゲームも無理になってきた
19: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 07:45:54.51 ID:ZHUv7knf0.net
親が死んでから本番やで
20: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 07:46:46.90 ID:XAFpSLDJ0.net
金をつかんでないからだ…!だから人生がリアルじゃないんだよ…!
22: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 07:47:53.96 ID:NfYX5npQ0.net
うあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
23: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 07:52:53.63 ID:8CJ+ZzGU0.net
長期ニートでも環境が変化すれば意外となんとか好転する事もあるらしい
まぁ生きてれば何とかなるやろ
まぁ生きてれば何とかなるやろ
26: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 07:58:29.60 ID:I5s5wTYya.net
こういう奴ってなんで働かないんだろ?
ウーバーやら清掃やら警備員やら誰でもできる仕事なんて山ほどあるよね?
ただママに甘えてるだけなんじゃないの?
ウーバーやら清掃やら警備員やら誰でもできる仕事なんて山ほどあるよね?
ただママに甘えてるだけなんじゃないの?
44: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 08:21:57.70 ID:wls6iTn80.net
>>26
警備員やったけども毎日のように怒鳴られてまじでもう無理だったわ
警備員やったけども毎日のように怒鳴られてまじでもう無理だったわ
27: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 08:03:41.82 ID:DpRDSEC+0.net
ワイも35歳工場派遣やけどこの先どうすればいいかわからん
29: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 08:05:21.95 ID:NfYX5npQ0.net
ええよなお前らは幸せな人生送れて!!
30: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 08:06:53.31 ID:Q8SbkbeS0.net
人手不足やから働き口なんかいくらでもあるで
32: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 08:10:29.65 ID:wDMnvlc+0.net
精密機械工場ならワンチャンある
33: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 08:11:07.83 ID:8X2E3Rrk0.net
職歴なしなら逆に勝ち組やろ
34: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 08:14:07.20 ID:XWLItvxg0.net
ワイも30歳目前職歴なしニートやけど全然面接通らんわ
ほとんど書類選考で足切り
妹の結婚式が人生最後の結婚式になりそう
ほとんど書類選考で足切り
妹の結婚式が人生最後の結婚式になりそう
38: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 08:16:59.13 ID:5pYH/oPuM.net
>>34
職歴無しなんか適当に埋めろ
強みないなら資格でも取って作れ
やらん言い訳すんな
職歴無しなんか適当に埋めろ
強みないなら資格でも取って作れ
やらん言い訳すんな
39: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 08:18:05.27 ID:XWLItvxg0.net
>>38
職歴は調べたら社会保険とかですぐバレる
アルバイトと非正規雇用は職歴に書けない
詰んでる
職歴は調べたら社会保険とかですぐバレる
アルバイトと非正規雇用は職歴に書けない
詰んでる
41: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 08:20:05.93 ID:5pYH/oPuM.net
>>39
バレてもかまわん
人足らん会社ならそれでも採用される
ワイがそうやった
バレてもかまわん
人足らん会社ならそれでも採用される
ワイがそうやった
55: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 08:29:29.32 ID:2285G2Yra.net
リーマン直撃世代か?
57: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 08:30:55.83 ID:NfYX5npQ0.net
親の愛受けて育ったんやろな!!
|
|
今この瞬間が1番若い時なんだから、もう親はいないと思ってさっさと自分で動け
inazumanews
が
しました