1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/01(水) 15:38:28.313 ID:xAXAba0Z0.net
あんな面倒女が好かれるのはなぜなのか
そして破綻したことも言わないしある程度の常識を踏まえた私がモテないのはなぜなのか
そして破綻したことも言わないしある程度の常識を踏まえた私がモテないのはなぜなのか
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/01(水) 16:20:33.806 ID:Er/5nId30.net
>>1
何か破綻したならちゃんと言った方がいいよ
何か破綻したならちゃんと言った方がいいよ
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/01(水) 16:25:58.575 ID:xAXAba0Z0.net
>>35
何も破綻してないよ!:(;ˊ꒳ˋ;):
理論が破綻した主張をしない、という意味
例えば
男「ご飯何がいい?」
女「なんでもいい」
男「じゃあイタリアン」
女「えーやだ」(破綻)
こういうこと言わないのに~って
何も破綻してないよ!:(;ˊ꒳ˋ;):
理論が破綻した主張をしない、という意味
例えば
男「ご飯何がいい?」
女「なんでもいい」
男「じゃあイタリアン」
女「えーやだ」(破綻)
こういうこと言わないのに~って
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/01(水) 15:39:21.890 ID:xAXAba0Z0.net
面倒女がすごい可愛ければわかるけどさ、性格が顔ににじみ出たような性悪顔してるじゃん
なんで???
なんで???
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/01(水) 15:42:04.981 ID:QSM4UP18a.net
お前の顔を見せたまえ
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/01(水) 15:42:46.950 ID:xAXAba0Z0.net
>>9
さすがにちょっと
薄い顔だから特別可愛くはないけどドブスでもない(自称)
さすがにちょっと
薄い顔だから特別可愛くはないけどドブスでもない(自称)
|
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/01(水) 15:43:42.814 ID:QSM4UP18a.net
身長、体重は?
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/01(水) 15:43:58.667 ID:xAXAba0Z0.net
>>11
161
47
161
47
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/01(水) 15:43:45.456 ID:xAXAba0Z0.net
スレタイみたいな男性よく見るんだけど、あれはワガママ聞いてあげるのが楽しくて付き合ってるの?
それとも怒るのが怖いから思考停止して言う事聞いてるの?
それとも怒るのが怖いから思考停止して言う事聞いてるの?
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/01(水) 15:43:49.813 ID:mNs8YBMId.net
男も多少悪いDQNがモテるように女も多少めんどいくらいがモテる
知らんけど
知らんけど
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/01(水) 15:45:11.733 ID:xAXAba0Z0.net
>>13
結局そういうことなんだろうね…
DQNを避けてきた人生だから、そういうを好きになる人の思考回路が本当に気になる
結局そういうことなんだろうね…
DQNを避けてきた人生だから、そういうを好きになる人の思考回路が本当に気になる
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/01(水) 15:46:36.966 ID:xAXAba0Z0.net
紳士な人ほど面倒女に引っかかってるイメージ
結局結婚してなんやかんやキレてる女をなだめながら幸せそうな家庭を築くからいいんだけどさ
結局結婚してなんやかんやキレてる女をなだめながら幸せそうな家庭を築くからいいんだけどさ
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/01(水) 15:56:44.630 ID:rCW7GCGCd.net
なんだかんだ面倒臭い女ってその男のこと好きなのが伝わってくるから
多少は許しちゃうっていうのはあるかも
多少は許しちゃうっていうのはあるかも
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/01(水) 15:58:58.286 ID:xAXAba0Z0.net
>>27
あーーなるほどね!?!?
すごく納得した
たしかに好きだからこそ執着したり守ってほしかったりするんだろうな…
そう思うと面倒なのも一興だね
なるほどなぁ…
あーーなるほどね!?!?
すごく納得した
たしかに好きだからこそ執着したり守ってほしかったりするんだろうな…
そう思うと面倒なのも一興だね
なるほどなぁ…
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/01(水) 15:57:30.298 ID:3Zwm646y0.net
嫁さんめんどくさいって文句言ってるやついるけど結局は幸せそう
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/01(水) 16:00:55.106 ID:xAXAba0Z0.net
>>28
そうなんだよ!!
あれなんでなんだろう?(笑)
自虐風自慢なら分かるんだよ、飲み会行くとヤキモチやくから帰るね~みたいなのは。
だけどヒステリックで大変みたいな、ガチの大変そうなのも結局幸せそうです、この世にはまだまだ私には見えていない幸せが存在しているんだなーと思う
人間的に成長したらいつかは分かるのかな
そうなんだよ!!
あれなんでなんだろう?(笑)
自虐風自慢なら分かるんだよ、飲み会行くとヤキモチやくから帰るね~みたいなのは。
だけどヒステリックで大変みたいな、ガチの大変そうなのも結局幸せそうです、この世にはまだまだ私には見えていない幸せが存在しているんだなーと思う
人間的に成長したらいつかは分かるのかな
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/01(水) 16:22:32.622 ID:byQGq+Rq0.net
ギャップがいいんじゃないかな
めんどくさいってマイナスの印象だけど
何かして喜んで貰えると、苦労した分報われた感じする
ただ機嫌悪いとまじで会話にならないから無理な人は無理だろうと思う
めんどくさいってマイナスの印象だけど
何かして喜んで貰えると、苦労した分報われた感じする
ただ機嫌悪いとまじで会話にならないから無理な人は無理だろうと思う
|
|
inazumanews
が
しました