1: それでも動く名無し 2022/06/01(水) 16:03:29.32 ID:AOSOkCdE0.net
鑑賞ワイ「んほぉ~」
2: それでも動く名無し 2022/06/01(水) 16:04:14.03 ID:WOV5InCv0.net
トップガンを期待して見に行ったらトップガンが出てきた
ええんか…
ええんか…
7: それでも動く名無し 2022/06/01(水) 16:06:35.79 ID:AOSOkCdE0.net
>>2
こういうのでいいんだよって感じや
こういうのでいいんだよって感じや
209: それでも動く名無し 2022/06/01(水) 17:08:59.91 ID:XKqWd1nf0.net
>>2
むしろ前作よりずっとええわ
前作はトム・クルーズと戦闘機がかっこいいだけの映画だったけどマーヴェリックはトム・クルーズと戦闘機が超超かっこええ
むしろ前作よりずっとええわ
前作はトム・クルーズと戦闘機がかっこいいだけの映画だったけどマーヴェリックはトム・クルーズと戦闘機が超超かっこええ
13: それでも動く名無し 2022/06/01(水) 16:09:22.75 ID:DBa5v0oF0.net
おっさん「こういうので良いんだよ」
キッズ「こういうので良いんだよ」
ひねくれなんG民「こういうので良いんだよ」
キッズ「こういうので良いんだよ」
ひねくれなんG民「こういうので良いんだよ」
21: それでも動く名無し 2022/06/01(水) 16:12:55.40 ID:AOSOkCdE0.net
>>13
批評家「こういうのでいいんだよ」
批評家「こういうのでいいんだよ」
|
19: それでも動く名無し 2022/06/01(水) 16:12:10.62 ID:bQcR/DXp0.net
マトリックスの新作も似たような評判やったな
目新しさは無いけどシリーズに期待してる物はちゃんと出てきたって感じの
目新しさは無いけどシリーズに期待してる物はちゃんと出てきたって感じの
23: それでも動く名無し 2022/06/01(水) 16:14:04.22 ID:dYyF1AwNr.net
>>19
マトリックスはスケールダウンしてたけどトップガンは良くなってたから全然違う
マトリックスはスケールダウンしてたけどトップガンは良くなってたから全然違う
25: それでも動く名無し 2022/06/01(水) 16:14:58.03 ID:caxa5LWS0.net
シリーズ初見でも楽しめる?
29: それでも動く名無し 2022/06/01(水) 16:16:07.62 ID:dYyF1AwNr.net
>>25
前作見たほうがいいかな
楽しめはするけどストーリーがね
前作見たほうがいいかな
楽しめはするけどストーリーがね
31: それでも動く名無し 2022/06/01(水) 16:16:41.52 ID:qEaLi+g90.net
ガタガタ言う前にアマプラにもネトフリにもあるんやから1作目パパっと見て劇場行けや
おもろいつってるやろ
おもろいつってるやろ
32: それでも動く名無し 2022/06/01(水) 16:16:53.44 ID:tr4SpbaWr.net
パイロットとしちゃクソジジイもええとこの年やろ
それだけ気になって仕方ない
それだけ気になって仕方ない
33: それでも動く名無し 2022/06/01(水) 16:17:06.17 ID:xBIR8kvB0.net
映画館で観ることに意味がある映画やったな
家で見たらそうでもなくなりそうや
家で見たらそうでもなくなりそうや
34: それでも動く名無し 2022/06/01(水) 16:17:26.66 ID:CMwZmL8rM.net
戦闘機のドッグファイトが見れたら大満足な映画やろ?せやろ?
47: それでも動く名無し 2022/06/01(水) 16:21:00.28 ID:zV2wiKGe0.net
もう出だしの音楽と演出でいけると思ったわ
70: それでも動く名無し 2022/06/01(水) 16:28:06.19 ID:eab06/dwF.net
トム・クルーズが最後のハリウッドスターという感じやな
72: それでも動く名無し 2022/06/01(水) 16:29:12.06 ID:+eAyQ0WCa.net
>>70
ここまでリアルを追い求めて自分の身体張って作品つくるのはトムが最後やろな
もうどいつもこいつもCGばっかや
ここまでリアルを追い求めて自分の身体張って作品つくるのはトムが最後やろな
もうどいつもこいつもCGばっかや
699: それでも動く名無し 2022/06/01(水) 18:53:48.86 ID:NqJ4/O/70.net
>>70
トムホランドが後継ぐんちゃうかなアクションいけるし
トムホランドが後継ぐんちゃうかなアクションいけるし
73: それでも動く名無し 2022/06/01(水) 16:29:33.89 ID:s3LBVelL0.net
そもそも前がそんな面白かったイメージないねん
本物の戦闘機で撮影したインパクトと音楽だけやろ?
本物の戦闘機で撮影したインパクトと音楽だけやろ?
83: それでも動く名無し 2022/06/01(水) 16:31:08.49 ID:919KbiPN0.net
>>73
若い頃のトム・クルーズがカッコいいだけの映画を今更なんで復活させんねんからの傑作だから
若い頃のトム・クルーズがカッコいいだけの映画を今更なんで復活させんねんからの傑作だから
95: それでも動く名無し 2022/06/01(水) 16:34:45.22 ID:s18hZyMn0.net
最初から最後までファンサービス映画やけど
新規でも見られるように話も75点で綺麗にまとめた感じ
新規でも見られるように話も75点で綺麗にまとめた感じ
100: それでも動く名無し 2022/06/01(水) 16:36:24.37 ID:XRJ29wZl0.net
生きた伝説がクソ強いのかっこいいよね
131: それでも動く名無し 2022/06/01(水) 16:46:18.08 ID:4KbJ6ZOGa.net
>>100
漫画だったら体力とか病気とかで弱体化されるタイプの奴やな
漫画だったら体力とか病気とかで弱体化されるタイプの奴やな
147: それでも動く名無し 2022/06/01(水) 16:49:53.50 ID:+x/PKn+od.net
トップガンの知識がトムクルーズ出る、くらいなんやが、ええか?
163: それでも動く名無し 2022/06/01(水) 16:53:38.55 ID:+FgolRHra.net
>>147
ヒコーキが出るミッションインポッシブルや
ヒコーキが出るミッションインポッシブルや
197: それでも動く名無し 2022/06/01(水) 17:05:59.39 ID:FBof9QZF0.net
オープニングの時点でワイの中でここ10年で最高の評価更新したわ
久々に"ハリウッド映画"を観た感覚やで
久々に"ハリウッド映画"を観た感覚やで
198: それでも動く名無し 2022/06/01(水) 17:06:07.47 ID:HpiOhEcTa.net
アメリカのエンタメって感じやったわ
昔はこういうので溢れてていい映画ばかりやったのに
昔はこういうので溢れてていい映画ばかりやったのに
230: それでも動く名無し 2022/06/01(水) 17:18:08.41 ID:32OodCm9d.net
>>198
いまは妙に社会派要素いれてきてちょこざいねんな
いまは妙に社会派要素いれてきてちょこざいねんな
199: それでも動く名無し 2022/06/01(水) 17:06:57.79 ID:jxwyqXfvM.net
ザロックみたいな男くさいアクション映画も作ってくれよ~
200: それでも動く名無し 2022/06/01(水) 17:07:35.47 ID:5EtlddFQa.net
これだけは映画館で見た方がええ
爆音たまらん
爆音たまらん
|
|
コロナ後に作った映画だったらきっと意味がない LGBT 要素満載で目も当てられない映画になっただろう。
inazumanews
が
しました