1: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 13:00:00.74 ID:kxrs/k9ca.net
まったく
誰が見んねんそんなの
誰が見んねんそんなの
2: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 13:01:34.38 ID:cU8REOmT0.net
イッチと出かけたかったんや
3: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 13:02:31.63 ID:HCr3QDmed.net
初代トップガンが刺さってる世代は一人で映画館行くのが恥ずかしいんや
4: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 13:03:26.40 ID:MEt8tyOXM.net
若者は普通に見に行く
おっさんは恥ずかしがる
おっさんは恥ずかしがる
5: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 13:03:33.31 ID:Ciqfv46X0.net
3歳やけど昨日見に行ったで
初代見たこともないけどおもろかったし、「ちゃんと続編意識してるんだな❤」ってのが伝わってきた
父親→子供の遺伝子が引き継がれてるのが良いわな
初代見たこともないけどおもろかったし、「ちゃんと続編意識してるんだな❤」ってのが伝わってきた
父親→子供の遺伝子が引き継がれてるのが良いわな
6: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 13:04:13.72 ID:xxy5wPH2a.net
>>5
令和キッズも映画を見る時代か
令和キッズも映画を見る時代か
|
7: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 13:04:44.83 ID:g5/E/Eqm0.net
初代がつまらんから続編に興味が湧かない
8: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 13:05:24.50 ID:tUL8za5s0.net
若い頃のトムクルーズってクリスティアーノ・ロナウドとそっくりなんやね
9: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 13:05:32.23 ID:kQmzAWfz0.net
続編として見なくても楽しめるのでは
14: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 13:07:52.24 ID:5svvhyG80.net
俳優はどうしたんや?
前作のはもう爺さん婆さんやろ?
前作のはもう爺さん婆さんやろ?
15: 風吹けば名無し 2022/06/04(土) 13:10:24.76 ID:09xA0tBD0.net
初代の女へのがっつき方が時代を感じたわ
|
|
名作は古くても面白いわ
inazumanews
が
しました