1: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 01:38:10.42 ID:koh5w1BG0.net
.net
人間雑魚すぎやろ・・・
2: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 01:39:13.70 ID:NRoES2eo0.net
15cmはデカすぎる南国かよ
3: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 01:39:18.41 ID:2yVneyot0.net
名前が怖いもんな
イエムシとかアシハヤクロビカリとかだったらマシだった
イエムシとかアシハヤクロビカリとかだったらマシだった
4: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 01:39:25.48 ID:9qxHb0Zl0.net
ゴキちゃんでかすぎ定期
5: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 01:39:42.51 ID:mZqqbn6Q0.net
腰抜けるわ
6: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 01:39:49.51 ID:aKIkEDY/0.net
気絶するわ
|
7: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 01:40:55.06 ID:6R/LGty50.net
南国のクソデカゴキブリは動きおっそいから余裕やで
12: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 01:42:52.24 ID:lEyjnROv0.net
>>7
遅くてもでかいしキモいから無理やろ家の中で遭遇したら家を明け渡すわ
遅くてもでかいしキモいから無理やろ家の中で遭遇したら家を明け渡すわ
9: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 01:41:44.55 ID:ykwIGIPOa.net
ちっさくない?
11: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 01:42:18.50 ID:orSa+AcY0.net
15cmとか放心状態になるわ
15: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 01:46:15.13 ID:BQ2DZhbk0.net
昔は1メートルやったんやろ?
16: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 01:46:43.97 ID:x51nwLpi0.net
ヘラクレスかな?
18: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 01:47:06.07 ID:fpFW0zty0.net
東京ゴキブリ多すぎるん
20: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 01:48:17.18 ID:+SKwf8Hi0.net
15センチならそう簡単に家に入ってこないやろな
21: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 01:48:38.10 ID:dex5OyFj0.net
人間って本能的に虫に恐怖感持ってるよな
猫ちゃんが蛇に似てるものにビビり散らかすのと同じ感じで
猫ちゃんが蛇に似てるものにビビり散らかすのと同じ感じで
22: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 01:50:28.76 ID:jNwSDfyt0.net
ここ2,3日急にクモが部屋に出てきてかわいいなとか思ってたらゴキブリも出てきて笑えない
23: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 01:54:14.70 ID:44EagmPF0.net
15cmはもう別の生き物やろ
25: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 01:56:18.84 ID:M3HHYy240.net
カブトムシかな?
30: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 02:03:08.19 ID:A6kkw0Dl0.net
ブラックキャップのお陰でしばらく見てない
|
|
inazumanews
が
しました