14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/25(水) 18:06:23.954 ID:4jkXWIz10.net
>>10
やめてくれ言われたんだが
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/25(水) 18:04:51.328 ID:WJkFP/li0.net
循環するやつじゃ駄目なんか
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/25(水) 18:06:23.954 ID:4jkXWIz10.net
>>9
だめだ毛がはいる
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/25(水) 18:05:09.659 ID:G7bcbqZQd.net
猫飼ってる家みんなそんなことしねえだろ普通
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/25(水) 18:06:23.954 ID:4jkXWIz10.net
>>11
病気してたらわりといるぞ
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/25(水) 18:06:09.383 ID:tjD8AQm90.net
水道料金こみってあるんだ
電気ガスも?
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/25(水) 18:06:47.307 ID:4jkXWIz10.net
>>13
オール電化で全部コミコミだな
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/25(水) 18:07:31.435 ID:7Z9k8Rjha.net
猫用の水桶買って1日2回交換で妥協するしかないのでは?
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/25(水) 18:08:26.174 ID:4jkXWIz10.net
>>17
そんなんここ契約した意味ないじゃん!
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/25(水) 18:08:11.802 ID:CIIiL4pY0.net
そのほうが清潔なのは分かるけど、苦情くるとは微塵も予想できなかったとしたらなかなかモラル欠けてそう
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/25(水) 18:09:18.789 ID:4jkXWIz10.net
>>18
むしろ水とか電気多く使う人にしかメリットない物件だろ
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/25(水) 18:10:39.096 ID:CIIiL4pY0.net
>>22
さすがに出しっぱなしは想定外でしょ
普通は嫌がらせ以外に思いつかないと思う
あとヤバいやつリスト登録されて今後部屋借りにくくなるリスクとか考えなかったのか
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/25(水) 18:11:45.820 ID:OSFF1EYI0.net
>>31
ペット可の物件ならそれも想定に入れるのが普通だぞ
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/25(水) 18:12:35.337 ID:CIIiL4pY0.net
>>41
マジ?もしかしてこれペット飼ってるやつらにとっては当たり前な行動なの?
51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/25(水) 18:13:18.057 ID:8WBAWfZp0.net
>>47
んなわけねーだろw
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/25(水) 18:08:16.435 ID:nVnYareXa.net
家賃いくら?
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/25(水) 18:09:18.789 ID:4jkXWIz10.net
>>19
2LDK14万
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/25(水) 18:09:01.413 ID:8WBAWfZp0.net
はなまるうどんでセルフサービスの鰹節とかネギとか山盛り取るタイプだな
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/25(水) 18:09:46.093 ID:/cmySzR5d.net
契約書で禁止されてなかったらガンガンやれ
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/25(水) 18:11:33.839 ID:4jkXWIz10.net
>>24
されてない
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/25(水) 18:09:55.846 ID:1BIv6BDF0.net
猫飼ったことないけど出しっぱじゃないの飲まないのか?
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/25(水) 18:11:33.839 ID:4jkXWIz10.net
>>25
水が動いてるとよくのむ
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/25(水) 18:11:42.095 ID:Y8v9NiGnr.net
>>25
猫は流水を好む
流れのない水は溜まった水で衛生的でないから野生の頃避けてたからとか
猫って水飲まなくて腎臓痛めて死ぬのが多いから水飲むハードルは低ければ低いほどいい
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/25(水) 18:10:00.991 ID:Y8v9NiGnr.net
マンションとかよくわからんがちびちび水ずっと出すのってそんな迷惑なのか
気にしすぎだろ
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/25(水) 18:11:33.839 ID:4jkXWIz10.net
>>26
まぁフィルターつけてるから皿洗いくらいの量は出てる
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/25(水) 18:10:12.995 ID:Nr8+sADSd.net
店の食べ放題とか定額とかなんでもそうだけど一般人の通常生活の範疇内に限るんだぞえ
猫は完全に範疇外
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/25(水) 18:10:46.846 ID:Ct4zf1Exa.net
前に似たような物件でアクアリウムやって怒られた奴いなかった?
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/25(水) 18:10:57.444 ID:nwE9xPXaM.net
ポンプで汲み上げて循環するやつとか無いの?
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/25(水) 18:12:12.399 ID:4jkXWIz10.net
>>34
新鮮なのがいいじゃん
引用元:
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1653469345
inazumanews
が
しました