1::22/05/24(火) 21:57:33 JJi1
手取り16万で草
年収ベースで100万下がった?
年収ベースで100万下がった?
2::22/05/24(火) 21:58:38 vR7I
シャッチョサン「ワイの儲け、爆増!w」
3::22/05/24(火) 21:58:44 i7Q1
普通その分基本給上がるよね
4::22/05/24(火) 21:59:03 2saX
>>3
上がらんで
上がらんで
5::22/05/24(火) 21:59:11 JJi1
>>3
上がるわけないやろ
上がるわけないやろ
8::22/05/24(火) 22:00:17 2saX
残業を無くそうとかいう文化ほんまクソ
サビ残は無くなればいいけど手当付きにどんだけ助けられてると思ってるんや
サビ残は無くなればいいけど手当付きにどんだけ助けられてると思ってるんや
|
9::22/05/24(火) 22:00:21 JJi1
額面25万弱で手取り16万とか
昨年ベースの住民税だからキツすぎる
昨年ベースの住民税だからキツすぎる
10::22/05/24(火) 22:01:01 Ezmy
もうちょっと残業したいはパッパ言ってたンゴ
11::22/05/24(火) 22:01:47 JJi1
18時に帰っても22時まで大したことしてない
寝るのが早くなったわけでもない
寝るのが早くなったわけでもない
12::22/05/24(火) 22:02:23 2saX
>>11
疲労はどうや?変化なし?
疲労はどうや?変化なし?
15::22/05/24(火) 22:03:43 JJi1
>>12
どうなんやろね
前よりはマシかもしれんね
仕事に追われるプレッシャーはない
年内に仕事完結すればええわって感じや
どうなんやろね
前よりはマシかもしれんね
仕事に追われるプレッシャーはない
年内に仕事完結すればええわって感じや
17::22/05/24(火) 22:04:42 2saX
>>15
それに100万の価値あるかどうかか
それに100万の価値あるかどうかか
18::22/05/24(火) 22:05:38 JJi1
>>17
手取り16万はきついなあ
手取り16万はきついなあ
21::22/05/24(火) 22:06:09 2saX
>>18
残業できるところに転職するか…
残業できるところに転職するか…
13::22/05/24(火) 22:02:57 JJi1
手取り24万の時代は我慢しなくて好きなもん買ってもマイナスにはならなかったのに、今はすぐにマイナスや
14::22/05/24(火) 22:02:57 XSU9
時間って急にもらっても持て余すよな
16::22/05/24(火) 22:04:11 JJi1
>>14
ジムとか行ったら充実するんやろけどな
ジムとか行ったら充実するんやろけどな
19::22/05/24(火) 22:05:45 XSU9
>>16
ワイならジムもええし色んな人と喋る機会を探しに行きたいなそれでなんか見つかるかもやし
ワイならジムもええし色んな人と喋る機会を探しに行きたいなそれでなんか見つかるかもやし
20::22/05/24(火) 22:06:04 5xcp
ワイが新卒のころは残業100~200時間当たり前で残業代だけで20万~50万近く出てたもんな
ワイも残業がなくなって給料高いとこに転職したわ
ワイも残業がなくなって給料高いとこに転職したわ
22::22/05/24(火) 22:06:45 AebO
手とり16万円は辛くねえか
家賃補助とかどうなっとんの
家賃補助とかどうなっとんの
26::22/05/24(火) 22:07:37 JJi1
>>22
家賃補助2.5こみや
家賃補助2.5こみや
30::22/05/24(火) 22:08:07 5xcp
>>26
やべえ
やべえ
23::22/05/24(火) 22:07:18 JJi1
残業しようにも今の場所はみんな17:45分にはおさらばや
前の場所は24時ぐらいまでは誰かおるってかんじやったのに
前の場所は24時ぐらいまでは誰かおるってかんじやったのに
24::22/05/24(火) 22:07:25 EuWu
ワイ介護士も残業せんならそんな給料や
残業して無理やり手取り20超えさせとるわ
残業して無理やり手取り20超えさせとるわ
25::22/05/24(火) 22:07:28 i9vW
残業を減らす方法を会議するぞ!
で残業する弊社草
で残業する弊社草
27::22/05/24(火) 22:07:42 EuWu
>>25
イカしとるな
イカしとるな
28::22/05/24(火) 22:07:50 XSU9
>>25
コントのオチやな
コントのオチやな
34::22/05/24(火) 22:08:57 DCWr
残業したいけど出来ないねんなあ
40::22/05/24(火) 22:10:27 JJi1
>>34
残らなくてもいいよね?って感じや
残らなくてもいいよね?って感じや
36::22/05/24(火) 22:09:33 AebO
かなりキツイな
37::22/05/24(火) 22:09:42 JJi1
昨年まで年収430万でええやん!って感じやったけど今年はもう350ぐらいやろか
38::22/05/24(火) 22:10:04 EuWu
給料の3分の1持ってかれるって普通にキツいわ生活成り立ってるんか?
41::22/05/24(火) 22:10:39 JJi1
>>38
成り立ってないことに気づいた
成り立ってないことに気づいた
|
|
inazumanews
がしました