1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/13(金) 10:17:17.957 ID:7mmKEKIOa.net
となると事務職かIT職しかないわけだけど
どっちがいい?
どっちがいい?
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/13(金) 10:18:06.068 ID:7mmKEKIOa.net
ITは未経験文系OKのSEとか
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/13(金) 10:19:57.477 ID:JQdU7fgzM.net
>>1
ITは素養
理系にも行けたけど文系選んだ人たちが文系SEになる
応用情報技術者試験の過去問見て、楽そうと思ったらITいけ
ITは素養
理系にも行けたけど文系選んだ人たちが文系SEになる
応用情報技術者試験の過去問見て、楽そうと思ったらITいけ
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/13(金) 10:20:32.924 ID:z1jc5gNE0.net
>>6
未経験で過去問見てわかったら化け物だろw
未経験で過去問見てわかったら化け物だろw
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/13(金) 10:22:22.031 ID:JQdU7fgzM.net
>>7
毎日パソコン弄ってた文系だが解ったし一発で取れたよ
毎日パソコン弄ってた文系だが解ったし一発で取れたよ
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/13(金) 10:20:52.155 ID:7mmKEKIOa.net
>>6
そうなんだよねITは絶対向き不向きがあって向いてなかった時がこわい
そうなんだよねITは絶対向き不向きがあって向いてなかった時がこわい
|
|
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/13(金) 10:18:27.138 ID:7mmKEKIOa.net
働く上で重視することは定時で上がれるかどうか
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/13(金) 10:18:34.538 ID:z1jc5gNE0.net
学歴による
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/13(金) 10:19:44.890 ID:7mmKEKIOa.net
定時であがることを考えたら事務職がいいけど将来的に会社やめること考えたらIT職よね
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/13(金) 10:20:46.144 ID:WoxleN8VM.net
就活で定時で上がることを第一条件にしてるやつって何考えてんだ?
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/13(金) 10:21:09.799 ID:7mmKEKIOa.net
>>8
ワークライフバランスだよ
ワークライフバランスだよ
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/13(金) 10:23:11.947 ID:WoxleN8VM.net
>>11
お前の言うワークライフバランスって平日毎日8時間労働じゃないと実現しないの?
更にはそれでワークもライフも充実するのか?
お前の言うワークライフバランスって平日毎日8時間労働じゃないと実現しないの?
更にはそれでワークもライフも充実するのか?
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/13(金) 10:24:52.660 ID:7mmKEKIOa.net
>>16
いや、ほんとはワーク4時間、ライフ20時間が理想だけど
大卒正社員にそんな選択肢は許されてない
いや、ほんとはワーク4時間、ライフ20時間が理想だけど
大卒正社員にそんな選択肢は許されてない
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/13(金) 10:22:22.241 ID:7mmKEKIOa.net
ITだと一生勉強し続けないといけないってのも面倒だよね
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/13(金) 10:25:20.418 ID:7mmKEKIOa.net
だからとりあえず1年ほど正社員したら非正規に切り替えるかもー
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/13(金) 10:26:54.038 ID:7mmKEKIOa.net
まぁ大学入っちゃったからにはファーストキャリアは正社員であるべきってのが普通だから
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/13(金) 10:31:56.968 ID:LRVpDqvJM.net
ITでも事務職になるんじゃない? 希望すれば別だと思うけど
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/13(金) 10:33:22.171 ID:7mmKEKIOa.net
>>24
SE募集のところがほとんどですね
SE募集のところがほとんどですね
|
|
販売やっとけ。
inazumanews
が
しました