1: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:20:29.07 ID:J7F3BTPx0.net
めちゃくちゃ孤独やったわ
3: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:21:05.52 ID:TtbtAknKr.net
咳をしても一人
4: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:21:07.35 ID:bedRN4ES0.net
恵まれた家庭だったんやね
6: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:22:08.97 ID:xNUqGd8m0.net
実家が大嫌いだったから一人暮らしが快適で仕方ない
7: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:22:19.00 ID:D8mncaIPp.net
日本人は全員不安を抱えながら生きてる
経済がおかしい
経済がおかしい
|
|
17: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:30:47.62 ID:qWhU0ilI0.net
>>7
全体の1%くらいは不安とは無縁のおると思う
上級やめっちゃ金持ちとか。他には根っからの超楽観的なタイプ
全体の1%くらいは不安とは無縁のおると思う
上級やめっちゃ金持ちとか。他には根っからの超楽観的なタイプ
8: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:22:42.42 ID:7GSSR1rMa.net
実家から15分圏内にするとバランス良くなるで
14: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:28:39.21 ID:DibqMLEwd.net
>>8
合鍵作って勝手に入ってくる
ごんぎつねみたいなことされる
合鍵作って勝手に入ってくる
ごんぎつねみたいなことされる
9: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:22:58.80 ID:6yTrRmel0.net
野生動物でも親離れするんやで
恥ずかしいからこんなスレ立てんな
恥ずかしいからこんなスレ立てんな
11: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:24:08.41 ID:qt5jbY4id.net
>>9
親しい人と離れて寂しく思う事を恥ずかしいと感じてる内はまだまだ子供やね
中学生くらい?
親しい人と離れて寂しく思う事を恥ずかしいと感じてる内はまだまだ子供やね
中学生くらい?
10: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:23:27.20 ID:Is0aAM+X0.net
出てった瞬間実家のワイのこどおじ部屋物置にして潰したらしいから
もう帰れん
もう帰れん
12: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:24:56.22 ID:byhCYPG90.net
1人暮らししてたときぎっくり腰になって死ぬかと思った
19: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:32:06.61 ID:PpSwPP/h0.net
>>12
病気とかなると本当の孤独感じるな
病気とかなると本当の孤独感じるな
13: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:26:28.11 ID:KXrYsRu90.net
ワイもや
3年目やけど最近になって寂しくなってきた
3年目やけど最近になって寂しくなってきた
18: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:32:04.31 ID:frWdQIuN0.net
過保護な親がきらいで絶縁して6年
実家久しぶりに帰って話きいたら、ワイが住んでるアパート(600キロ離れてる)の近くまで3回、不安になって様子見に来てたらしい。それ聞いて愛情よりも恐怖を感じた
実家久しぶりに帰って話きいたら、ワイが住んでるアパート(600キロ離れてる)の近くまで3回、不安になって様子見に来てたらしい。それ聞いて愛情よりも恐怖を感じた
20: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:39:07.35 ID:AQ/fw6X40.net
ワイも家族仲悪くないけど一人暮らししたいンゴね
めっちゃ気楽で楽しそうやけど実家だとお金めっちゃ貯まるわ
めっちゃ気楽で楽しそうやけど実家だとお金めっちゃ貯まるわ
21: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:41:42.78 ID:C7ywPvDJp.net
ワイ、役者
一人暮らしだと視線を気にせず練習出来てニンマリする
一人暮らしだと視線を気にせず練習出来てニンマリする
|
|
inazumanews
が
しました