1: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:23:27.65 ID:oF3fTJkw0.net
んー5000円くらいのと変わらなくない?
富裕層だから買ったけど
富裕層だから買ったけど
2: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:24:25.19 ID:DS4FoDNKd.net
5000円くらいのやつ何使ってる?
3: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:24:48.88 ID:oF3fTJkw0.net
>>2
GalaxyについてたAKGのイヤホン
GalaxyについてたAKGのイヤホン
10: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:29:48.58 ID:5qHeiES5M.net
>>3
白いやつだろ?
あれ安いけどもともと悪くないぞ
あとは好み
白いやつだろ?
あれ安いけどもともと悪くないぞ
あとは好み
11: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:29:59.48 ID:BhcUWbGE0.net
>>3
それ売ってるところない?
Galaxyのイヤホンずっと使ってたけどめちゃくちゃいいわ
それ売ってるところない?
Galaxyのイヤホンずっと使ってたけどめちゃくちゃいいわ
|
13: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:31:03.31 ID:oF3fTJkw0.net
>>11
amazonに4000円くらいで売ってたよ
amazonに4000円くらいで売ってたよ
25: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:40:11.41 ID:BhcUWbGE0.net
>>13
有線のやつしかないな
無線がいいんだけど
有線のやつしかないな
無線がいいんだけど
6: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:27:38.50 ID:1bQDFi9R0.net
ノイキャンある?
8: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:28:45.32 ID:oF3fTJkw0.net
>>6
あるよ XM1000とかいうやつ
あるよ XM1000とかいうやつ
7: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:28:16.96 ID:pM79WkZY0.net
なんで試し聞きしないの
9: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:29:01.82 ID:oF3fTJkw0.net
>>7
富裕層だから
富裕層だから
12: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:30:13.78 ID:aicCH/f6d.net
富裕層てw
15: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:32:01.64 ID:lobd0mBv0.net
実際無線イヤホンって性能に対して値段が釣り合わないよな
16: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:32:22.26 ID:SWDAiyhF0.net
ふつう骨伝導買うよね
17: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:33:54.55 ID:HK/TRT1Zd.net
あれこれ買って分かったのが4万円出してやっとまともなの買える
18: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:35:26.45 ID:56I7SUV9d.net
装着感とノイキャンが一番大事
音質はまだどれもゴミ
音質はまだどれもゴミ
20: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:36:49.99 ID:PYckvtV90.net
ノイキャンの値段やからな
24: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:38:25.99 ID:f9D7gKb90.net
とりあえずxm4買っときゃ良いんだろ
14: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 10:31:52.40 ID:CdMNv+en0.net
イヤホン使う場面でそんな高音質が必要かって話よ
|
|
まぁチューニングとかしないなら知らんけど
inazumanews
が
しました