1: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 21:05:00.50 ID:VsyXmApx0.net
客「それは無理かなw」
しね
しね
2: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 21:05:53.74 ID:VsyXmApx0.net
ワイを引き抜いてくれる会社ないんか
3: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 21:06:00.54 ID:izLRadU10.net
小間使いにはちょうどええと言う意味やぞ
4: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 21:06:09.81 ID:Dqbyqclu0.net
FEもってる?
5: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 21:07:20.18 ID:VsyXmApx0.net
>>4
基本?あるよ
基本?あるよ
|
|
6: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 21:07:43.99 ID:8pvZML140.net
契約上無理やろ
8: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 21:08:25.67 ID:VsyXmApx0.net
>>6
そうなん?
辞めて中途で応募したらええんちゃうんか
そうなん?
辞めて中途で応募したらええんちゃうんか
7: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 21:08:14.54 ID:Dqbyqclu0.net
応用までとって転職しな
10: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 21:09:05.07 ID:jT4A719O0.net
引き抜きするとSESの会社から訴えられるやで
12: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 21:09:36.97 ID:VsyXmApx0.net
>>10
はえー
はえー
11: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 21:09:30.04 ID:rw4WgxG70.net
無料だからエエだけで有料ならいらんねん
割りばしとか紅ショウガみたいなもんや
割りばしとか紅ショウガみたいなもんや
13: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 21:10:14.29 ID:URePMqFD0.net
なんのエンジニア?
14: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 21:10:43.20 ID:VsyXmApx0.net
>>13
開発
開発
15: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 21:11:28.23 ID:URePMqFD0.net
>>14
開発かぁ
インフラやったらめっちゃ引っ張りだこやったやろなー
開発かぁ
インフラやったらめっちゃ引っ張りだこやったやろなー
18: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 21:12:38.75 ID:VsyXmApx0.net
>>15
コーティングしかできん奴なんてどこもいらんもんな
コーティングしかできん奴なんてどこもいらんもんな
16: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 21:11:54.62 ID:b4b0ehAt0.net
どこも金に余裕ないからしゃーない
17: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 21:12:02.06 ID:cuKF/2KX0.net
ワイは引き抜かれかけたで
断ったし別のところに転職決めたけど
断ったし別のところに転職決めたけど
19: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 21:13:48.82 ID:VsyXmApx0.net
正直客と仲はええし仕事しやすい
給料さえあがってくれれば満足なんや
給料さえあがってくれれば満足なんや
21: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 21:14:40.21 ID:GKDnausxM.net
資格なんて関係ないやろ
引き抜きなんて普通
自営辞めたくないんで余裕で断るけど
引き抜きなんて普通
自営辞めたくないんで余裕で断るけど
20: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 21:14:04.33 ID:CtUaYg9L0.net
ワイよく誘われるけど今さら正社員とかやれる気がしないわ
|
|
「そっちにいてくれた方がこっち的には(コストとかの面で)都合がいい」ということか
食えない客なら「機会があったら上に言ってみますけどしばらく機会は無さそうですわ」とか餌をぶら下げて仕事させる
inazumanews
が
しました