14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 21:56:01.723 ID:PY/oagW3M.net
>>9
悪いがブサイク夫婦じゃないからな
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 21:57:20.615 ID:GS8CuUsT0.net
確かに少しがっかりするだろうけど泣くのは子供が可哀想だわ
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 21:59:11.634 ID:PY/oagW3M.net
>>17
まあな
ずっと看護師が宥めてて最悪の空気だったわ
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 21:57:27.579 ID:ns0apMqm0.net
なんで男だと嫌なん?
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:00:55.717 ID:PY/oagW3M.net
>>18
女の子と比べて育児が大変だからだよ
体力的にキツイってさ
あと嫁が姉妹育ちだから男の育児は不安で仕方ないだとさ
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:04:03.609 ID:ns0apMqm0.net
>>24
うち両方ともいるけどあんまり変わらんぞ
むしろ0歳の内は男の方が手がかからんかったわ
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:07:01.025 ID:PY/oagW3M.net
>>28
それは人によるでしょ
統計的にも男の育児が大変なのは間違いない
極端だが育児失敗すりゃ引きこもりか犯罪者コ一ス
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 21:59:00.961 ID:RKwuHDkT0.net
三人子どもいるけど全員女の子なんだが?
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:02:05.419 ID:PY/oagW3M.net
>>21
羨ましい限りだわ
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:01:01.290 ID:dGjzNyy20.net
クズ親かよ
子供が可哀想だな
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:04:55.098 ID:PY/oagW3M.net
>>25
それは自覚しとるよ
夫婦揃って頭メルヘンなんだろうな
まあさすがに医者に対してふざけんなは冗談だが、マジかよ🤣ってエコー画像見ながら驚愕しちまったわ
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:09:57.940 ID:dGjzNyy20.net
>>29
夫婦共に心境の変化が無ければ堕胎した方がいいんじゃね?
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:14:55.288 ID:PY/oagW3M.net
>>36
来月臨月だぞ?
ってか性別分かる頃には堕胎は法的に不可能だわ
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:07:03.976 ID:RY0P6twJ0.net
鬱になるほどとかやばいな
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:08:47.660 ID:PY/oagW3M.net
>>31
俺もここまでおかしくなるとは思わなかったよ
来月臨月なんだぜ?
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:08:56.487 ID:i16CUSeS0.net
現代の女さんの間には女の子産めなきゃ負け組っていう謎のマウンティングが存在するからなw
今よりも公園デビューで酷くなるという予言をしておこうw
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:20:54.214 ID:GS8CuUsT0.net
でも女の子が良かったなーって言っててもいざ産むとやっぱり可愛いもんでどっちでもよくなるもんやで
それにかけろ
58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:26:24.710 ID:PY/oagW3M.net
>>50
産前に鬱になってるマタニティブルーの妊婦がそうなると思うならそれこそお花畑だな😓
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:23:38.282 ID:YszcCyj3a.net
出てきたら出てきたでかわいいもんよ
64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/08(日) 22:29:20.483 ID:PY/oagW3M.net
>>54
そうなりゃ誰も苦労しないよ
マジで鬱になってる妊婦相手にすんのキツイよ
炊事もまともにしないから毎日弁当買うか外食にしてるんだぜ?
引用元:
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1652014137
inazumanews
が
しました