1: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:17:16.22 ID:EVNlDlTO0.net
なんでも捨てるの痴呆やと思う
2: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:18:05.03 ID:X6ZVhHwi0.net
金捨てたようなもんやな
3: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:18:10.42 ID:c0Nydc9p0.net
おはこどおじ
5: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:19:12.74 ID:EVNlDlTO0.net
>>3
数年ぶりに実家に帰ったんや
数年ぶりに実家に帰ったんや
4: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:18:37.22 ID:EVNlDlTO0.net
ファインマン物理学とか小平の解析入門とか色々高かったのに
新潮文庫も集めてたの全部捨てられた
新潮文庫も集めてたの全部捨てられた
|
|
7: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:20:02.05 ID:EVNlDlTO0.net
岩波のシリーズとか裳華房のとか絶版の多数捨てられた
9: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:20:25.45 ID:puwJ5UHM0.net
訴えろ賠償金取ったれ
10: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:20:33.76 ID:T/aj2bIT0.net
ワイの親人の物に干渉してくる人じゃなくて良かった
11: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:21:04.40 ID:8AnUoXdo0.net
そんな大事なもんなら持っとけよ
14: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:21:31.18 ID:EVNlDlTO0.net
>>11
重いやろ
重いやろ
12: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:21:08.34 ID:mXCKrK35a.net
本とかぜったい捨てないワイのお母さんやった
13: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:21:13.56 ID:EVNlDlTO0.net
もう帰らんと思ったのか部屋のもの全部捨てたっぽい
15: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:22:05.81 ID:6Z5vUqbU0.net
専門書捨てられたらワイも気が狂うわ
16: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:22:14.97 ID:ptfH7bGc0.net
まあ家賃で相殺やろ🙄
実家は物置じゃないで
使うなら払うもの払わんとな
実家は物置じゃないで
使うなら払うもの払わんとな
17: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:22:54.68 ID:EVNlDlTO0.net
Amazonで取り戻そうとすると絶版とかで下手したら一冊何千円もかかる
51: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:34:50.17 ID:08buv4fWM.net
>>17
専門書でそれは普通に安いやんけ
専門書でそれは普通に安いやんけ
18: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:23:09.36 ID:v2RANNlyd.net
専門書は嘘で実際はまどマギの設定資料集と考察ファンブックとかや
20: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:24:12.61 ID:EVNlDlTO0.net
>>18
たしかにフィギュアも集めてたんやけど捨てられた
たしかにフィギュアも集めてたんやけど捨てられた
19: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:23:39.97 ID:XQWtPs990.net
それはガチでだるいな
勉強した後も思い出で残ってるのに
勉強した後も思い出で残ってるのに
21: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:24:38.36 ID:S4Cpr/0vp.net
専門書に思い出なんかあるか?
ワイは研究者辞める時に全部大学の後輩にあげたわ
ワイは研究者辞める時に全部大学の後輩にあげたわ
27: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:25:37.13 ID:EVNlDlTO0.net
>>21
ワイは捨てられた本の分野で最近博士取ったで
かなり思い入れあるわ
ワイは捨てられた本の分野で最近博士取ったで
かなり思い入れあるわ
33: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:27:58.27 ID:S4Cpr/0vp.net
>>27
ワイも物理で博士持ちやけど思い出なんか0やで
あれだけ読み込んだランダウやぺスキンもゴミや
ワイも物理で博士持ちやけど思い出なんか0やで
あれだけ読み込んだランダウやぺスキンもゴミや
37: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:29:49.39 ID:EVNlDlTO0.net
>>33
書き込みしまくって何ヶ月もかけて読むと愛着湧くんだよな
同じ本買っても表紙の色合いが違っててなんか寂しい
書き込みしまくって何ヶ月もかけて読むと愛着湧くんだよな
同じ本買っても表紙の色合いが違っててなんか寂しい
26: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:25:28.47 ID:QoXEzTK70.net
何年も放置してたならもういらん思われたんやろ
捨てるなと言っておくべき
捨てるなと言っておくべき
28: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:25:44.05 ID:LBuIRcsoM.net
専門書(漫画)
31: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:26:44.69 ID:EVNlDlTO0.net
>>28
漫画も捨てられてるわ
漫画も捨てられてるわ
34: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:28:05.42 ID:LBuIRcsoM.net
>>31
ちゃんと名前書いとけよ
ちゃんと名前書いとけよ
35: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:29:09.75 ID:KFppaf68a.net
ワイは院中退してドロップアウトしたがそれでも愛着あって手元に残してるわ
もう読まないんやけどさ
もう読まないんやけどさ
39: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:30:11.45 ID:eD93SluX0.net
わいももう二度と研究しないけど専門書捨てられへんし捨てたら怒ると思うわ
43: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:30:58.59 ID:7rxLU41md.net
物捨てられるってことが予見できないなら無能やし
甘えていただけならやはり無能
本を捨ててもらえてよかったな
甘えていただけならやはり無能
本を捨ててもらえてよかったな
57: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:37:53.14 ID:7kIijCSz0.net
>>43
煽りたすぎて訳分からんこと言ってもうてる
煽りたすぎて訳分からんこと言ってもうてる
68: 風吹けば名無し 2022/05/03(火) 21:50:22.63 ID:2tQN99p70.net
他人の書き込みがある専門書すこ
ピカピカの本1冊だけで異分野に踏み込むのは孤独なんや
ピカピカの本1冊だけで異分野に踏み込むのは孤独なんや
|
|
inazumanews
が
しました