
1: 風吹けば名無し 2022/05/05(木) 10:06:30.76 ID:A4KBhYNO00505.net
どうなん??
21: 風吹けば名無し 2022/05/05(木) 10:32:38.32 ID:iJbRQF6/00505.net
>>1
じゃあ5時でタイムカード押しといてくだしあ
会社都合なんだから当然っすよね
じゃあ5時でタイムカード押しといてくだしあ
会社都合なんだから当然っすよね
3: 風吹けば名無し 2022/05/05(木) 10:07:53.44 ID:7Nlmm3es00505.net
連絡きてないなら別にええやろ
4: 風吹けば名無し 2022/05/05(木) 10:08:06.83 ID:PrJ9jtodr0505.net
帰っていいよって言われたんならそら帰るよ
一々スレ立てるようなことか?
一々スレ立てるようなことか?
5: 風吹けば名無し 2022/05/05(木) 10:08:35.65 ID:aSmE5xfnd0505.net
高校生なら
|
|
6: 風吹けば名無し 2022/05/05(木) 10:10:10.85 ID:AMj/zmNa00505.net
バイトならええやろ
8: 風吹けば名無し 2022/05/05(木) 10:11:42.50 ID:474R3PvA00505.net
普通に終わったからじゃないの?
9: 風吹けば名無し 2022/05/05(木) 10:12:51.59 ID:3Sl5nhPId0505.net
バイトならまあ
11: 風吹けば名無し 2022/05/05(木) 10:14:31.04 ID:ULiYsRge00505.net
おつかれさん
12: 風吹けば名無し 2022/05/05(木) 10:14:34.24 ID:9hZ1J3wK00505.net
言葉通りの意味なら帰っていいし言葉通りじゃない意味で言ってくる奴が居る所とか働き続ける価値無いんで正解
14: 風吹けば名無し 2022/05/05(木) 10:15:15.81 ID:nfjAcuZk00505.net
中学の部活で先輩が監督に帰っていいよって言われて本当に帰ろうとしたらどちゃくそしばかれてたわ
15: 風吹けば名無し 2022/05/05(木) 10:15:41.64 ID:CLhlynhi00505.net
死ぬほど暇な時はそういうこともある
16: 風吹けば名無し 2022/05/05(木) 10:16:53.31 ID:FzleMnjYa0505.net
とりあえず本部には連絡しとけ
続けるにしても辞めるにしても言ってきたのが社員ならダメージ入る
続けるにしても辞めるにしても言ってきたのが社員ならダメージ入る
17: 風吹けば名無し 2022/05/05(木) 10:17:29.15 ID:474R3PvA00505.net
>>16
コンビニやろどうせ
コンビニやろどうせ
19: 風吹けば名無し 2022/05/05(木) 10:28:19.93 ID:ou+p93L500505.net
店長「はあ…もう帰っていいよ」
ワイ「じゃあお先に失礼します」
店長「なんでホントにかえるのおおおおおおおおお」
いい歳したおっさんがメンヘラ女と同じメンタルとかキモイだけやな
ワイ「じゃあお先に失礼します」
店長「なんでホントにかえるのおおおおおおおおお」
いい歳したおっさんがメンヘラ女と同じメンタルとかキモイだけやな
20: 風吹けば名無し 2022/05/05(木) 10:31:30.09 ID:QDngJPcj00505.net
上司に「明日から出社しなくていいよ」って言われて実際に出社しなかったら
解雇されたことで不当解雇だと訴えて裁判になってたけど
判決は「明日から出社しなくていいよ」=無限有給通告って裁判所が判断して
会社来なくなった日から今までの給料全額払えだったな
だから「帰っていいよ」=会社都合で早上がり
解雇されたことで不当解雇だと訴えて裁判になってたけど
判決は「明日から出社しなくていいよ」=無限有給通告って裁判所が判断して
会社来なくなった日から今までの給料全額払えだったな
だから「帰っていいよ」=会社都合で早上がり
23: 風吹けば名無し 2022/05/05(木) 10:40:01.55 ID:64KS+mXtM0505.net
>>20
はえ
はえ
22: 風吹けば名無し 2022/05/05(木) 10:34:14.20 ID:z97wVjW900505.net
怒られてる流れならしらんが
「暇だし帰りたいなら帰ってええで」は飲食バイトあるあるやん
「暇だし帰りたいなら帰ってええで」は飲食バイトあるあるやん
|
|
その晩呼び出し喰らってむちゃくちゃしばかれたけどな
inazumanews
が
しました