1: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 13:11:01.90 ID:qi5jzCfUM.net
・利用対象者
0歳~18歳の児童
・開館日・時間
月~土 9:30~21:00
日・祝日 9:30~18:00
・利用料
無料
まぁ薄々察してたんやけどねえ…
ワイだけなんかデカイし浮いてる気がしてたけど利用対象者とかそういうのいちいち気にしてなかったンゴよねえ…
0歳~18歳の児童
・開館日・時間
月~土 9:30~21:00
日・祝日 9:30~18:00
・利用料
無料
まぁ薄々察してたんやけどねえ…
ワイだけなんかデカイし浮いてる気がしてたけど利用対象者とかそういうのいちいち気にしてなかったンゴよねえ…
2: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 13:11:55.04 ID:7PrRGpLya.net
仕事してなさそう
4: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 13:13:27.42 ID:qi5jzCfUM.net
>>2
あかんのか?
あかんのか?
3: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 13:12:45.23 ID:qi5jzCfUM.net
ちな7歳のときからの顔なじみ
小学生ばっかなイメージありそうだけど たまに普通に高校生とかもおるからな
特にワイが小学生のときは普通に大学生のお兄さんとかいたンゴ
まぁ時代の違いなんだろうけど…
小学生ばっかなイメージありそうだけど たまに普通に高校生とかもおるからな
特にワイが小学生のときは普通に大学生のお兄さんとかいたンゴ
まぁ時代の違いなんだろうけど…
5: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 13:14:24.48 ID:N1eVlPTud.net
働けよ無職
|
|
8: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 13:15:56.40 ID:qi5jzCfUM.net
>>5
よく子どもセンターの後片付けとか掃除手伝ってたから実質働いてるようなもんやった
先日のことやが、保護者がワイを職員と勘違いして話かけてきたんやが
その誤解を解いた辺りから雲行きが変わったんだよなあ
よく子どもセンターの後片付けとか掃除手伝ってたから実質働いてるようなもんやった
先日のことやが、保護者がワイを職員と勘違いして話かけてきたんやが
その誤解を解いた辺りから雲行きが変わったんだよなあ
11: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 13:19:11.19 ID:gqBrwVrA0.net
同世代の友達はおるん?
15: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 13:20:47.39 ID:qi5jzCfUM.net
>>11
おるけどあんま連絡取ってないやで
まぁワイって実質そこのジムリーダーみたいな存在だったから
子供からの挑戦受けたりして忙しかったンゴ
おるけどあんま連絡取ってないやで
まぁワイって実質そこのジムリーダーみたいな存在だったから
子供からの挑戦受けたりして忙しかったンゴ
16: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 13:21:15.63 ID:gqBrwVrA0.net
>>15
なるほど
察するわ
なるほど
察するわ
14: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 13:20:11.19 ID:gqBrwVrA0.net
もう下手したら利用対象者の親になってる年齢やん
18: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 13:22:10.50 ID:KoyoSkAB0.net
>>14
23歳は10代のキッズから見ればそうかもな
23歳は10代のキッズから見ればそうかもな
17: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 13:21:35.96 ID:JyH67Y4X0.net
楽しそうなのに可愛そう
21: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 13:25:14.56 ID:e7OE7TwQd.net
こんなご時世やし、親が怖がったんやろなぁ
一昔前なら気のいい兄ちゃんで済んだろうに
一昔前なら気のいい兄ちゃんで済んだろうに
24: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 13:26:49.90 ID:9At1dPA50.net
流石に無職の23の男と小学生が平日に遊んでたら一昔前でも気の良い兄ちゃんにはならんやろ
そういうのは休日に少年野球のコーチしてくれてるとかそういうタイプや
そういうのは休日に少年野球のコーチしてくれてるとかそういうタイプや
30: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 13:28:08.24 ID:gqBrwVrA0.net
>>24
普通に働いてパートナーもいながらも子供たちのために動いてくれてこそやからな
普通に働いてパートナーもいながらも子供たちのために動いてくれてこそやからな
25: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 13:27:11.57 ID:bwnf6Sv20.net
大人になってからはボランティアみたいな立ち位置だったのか?
34: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 13:30:02.89 ID:qi5jzCfUM.net
>>25
ボランティアというかもう家族みたいなもんやったな
ほとんどみんなワイに懐いとったし職員さんからも慕われとった
ボランティアというかもう家族みたいなもんやったな
ほとんどみんなワイに懐いとったし職員さんからも慕われとった
43: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 13:33:35.50 ID:bwnf6Sv20.net
>>34
そうか…悲しいな…
でもちょっとなんというかアレだわ
そうか…悲しいな…
でもちょっとなんというかアレだわ
26: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 13:27:14.17 ID:bty5QRuLd.net
公園に昼間からいる謎のおっさんやん
28: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 13:27:46.06 ID:L7O4oY770.net
もうそこに就職しろよ
35: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 13:30:06.71 ID:M95Cars+0.net
いやそこで働けよ
38: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 13:32:15.89 ID:qi5jzCfUM.net
まあぶっちゃけいうと職員さんがもうここで働いてくれ言うてくれるの待ってた
というかたぶん時間の問題やった
なのにモンペバカ親のせいで全て壊れたんや…
というかたぶん時間の問題やった
なのにモンペバカ親のせいで全て壊れたんや…
46: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 13:34:04.28 ID:9At1dPA50.net
>>38
ああいう施設って一部は公務員であとはバイトや派遣やろ
職場の人間の一存で働かせられるかどうかなんて決められないから、何十年待ってもそんな声かかんないよ
ああいう施設って一部は公務員であとはバイトや派遣やろ
職場の人間の一存で働かせられるかどうかなんて決められないから、何十年待ってもそんな声かかんないよ
50: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 13:36:34.32 ID:ITw7g+YF0.net
>>46
バイトや派遣でも無資格は無理に近いで
バイトや派遣でも無資格は無理に近いで
48: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 13:35:56.03 ID:e7OE7TwQd.net
>>38
公的機関やろ?いくら待っても声かからんぞ😂
マジで言ってるならヤベェから少し働いて世間見てこい
公的機関やろ?いくら待っても声かからんぞ😂
マジで言ってるならヤベェから少し働いて世間見てこい
53: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 13:37:43.18 ID:D1+/TV9t0.net
施設では勉強とかはせんかったんか?
61: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 13:40:01.74 ID:qi5jzCfUM.net
>>53
いや主には遊びの先生みたいな感じやったな(もちろん悪い遊びではないw)
そもそも勉強してる子どもはあんまおらんかったやで
いや主には遊びの先生みたいな感じやったな(もちろん悪い遊びではないw)
そもそも勉強してる子どもはあんまおらんかったやで
|
|
純粋な子ども好きなら保育士とか教師になるだろうしまあそういう目的なのかなって思われても仕方ないわ
inazumanews
が
しました