
1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/03(火) 16:47:43.436 ID:WSklVt2W0.net
やっぱちょっとでも空白期間あるとあかんのか
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/03(火) 16:48:22.084 ID:SKOWDhjIM.net
空白5年くらいあるけどヤバい?
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/03(火) 16:49:40.117 ID:WSklVt2W0.net
>>2
ヤバいと思う
ヤバいと思う
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/03(火) 16:48:47.304 ID:ktuq5Yoo0.net
繋のバイトしてたとか言えばいいのに
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/03(火) 16:49:40.117 ID:WSklVt2W0.net
>>3
嘘でもそう言った方が良い?
嘘でもそう言った方が良い?
|
|
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/03(火) 16:49:22.216 ID:2SpEJwFS0.net
親の介護が最強
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/03(火) 16:50:14.902 ID:WSklVt2W0.net
>>4
あーそういう理由もあんのか
でも万が一今後親と会ったりしたらやばそうだな
あーそういう理由もあんのか
でも万が一今後親と会ったりしたらやばそうだな
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/03(火) 16:49:44.224 ID:G1Fg/cKda.net
この国ゆっくりしてましたとか普通がおかしいからね
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/03(火) 16:50:56.018 ID:WSklVt2W0.net
>>6
他国では空白期間あっても別に大丈夫なん?
他国では空白期間あっても別に大丈夫なん?
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/03(火) 16:50:24.276 ID:3Nw0ACy7d.net
俺なんか仕事辞めて半年以上失業手当だらだら貰ってたけど一念発起した転職の面接で心身のリフレッシュしてましたで内定貰ったぞ
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/03(火) 16:51:59.119 ID:WSklVt2W0.net
>>9
あーそういう答え方も意外と良さそう
俺もそうやって答えようかな
あーそういう答え方も意外と良さそう
俺もそうやって答えようかな
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/03(火) 16:54:33.139 ID:3Nw0ACy7d.net
>>13
まあ俺の場合は前職を鬱で辞めたっていう歴があったからな
それ含めて正直に話したよ
まあ俺の場合は前職を鬱で辞めたっていう歴があったからな
それ含めて正直に話したよ
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/03(火) 16:51:17.619 ID:TJpwc+Z8M.net
普通に何してたんだろうって、思っただけじゃね。
考えすぎ。
考えすぎ。
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/03(火) 16:51:56.003 ID:G1Fg/cKda.net
平気だろ旅行してたとか言っとけ
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/03(火) 16:52:57.631 ID:WSklVt2W0.net
>>12
コロナなけりゃそういう理由もありやな
コロナなけりゃそういう理由もありやな
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/03(火) 16:52:54.025 ID:ktuq5Yoo0.net
嘘はよくないけど伝え方変えるだけでイメージが全然違う
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/03(火) 16:56:00.749 ID:jMZbW1/pd.net
親が癌になってほんとに看病してて一年空白があったけど再就職のときは正直に言った
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/03(火) 16:56:30.568 ID:WSklVt2W0.net
なるほど
そういうのを聞き入れてくれる良い企業もあるんやね
そういうのを聞き入れてくれる良い企業もあるんやね
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/03(火) 16:56:40.904 ID:yEShFQ7fa.net
空白2年くらいあるけど毎回普通に受かる( ・`ω・´)
ま、いつも短期離職するけどね( ・`ω・´)
ま、いつも短期離職するけどね( ・`ω・´)
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/03(火) 16:58:12.803 ID:FsYBWwGpd.net
2年空白あったけど実家で婆さんの介護と百姓やってたで問題無かった
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/03(火) 17:02:08.059 ID:OGYNVd+60.net
そんなもん答え方次第なのに
「空白期間があると就職できない」とか適当に言わないでほしい
「空白期間があると就職できない」とか適当に言わないでほしい
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/03(火) 17:05:14.588 ID:DNtrOT0Z0.net
空白期間聞かれて吃る奴は取らないからいい質問
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/03(火) 17:06:06.055 ID:9QzmaTH+0.net
むしろそこ突っ込まれたら待ってました!と言わんばかりのアピールポイントだろ
趣味でこういうことしました!とか好きなことについて自分の土俵で喋れるやん
趣味でこういうことしました!とか好きなことについて自分の土俵で喋れるやん
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/03(火) 17:06:50.345 ID:iqk4Sawj0.net
>>23
これな
他人と差別化できる部分なのになぜ活かそうとしないのか
これな
他人と差別化できる部分なのになぜ活かそうとしないのか
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/03(火) 17:09:42.610 ID:/+QNu1oF0.net
どの程度前向きな嘘を付けるか見てる訳で
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/03(火) 17:09:43.179 ID:cKrIqs3P0.net
形式上でも言えるものがないから黙る定期
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/03(火) 17:11:18.709 ID:DNtrOT0Z0.net
空白期間を聞くのは温情
普通はそもそも空白期間がある奴に時間かけて面接しない
普通はそもそも空白期間がある奴に時間かけて面接しない
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/03(火) 17:26:36.672 ID:9QzmaTH+0.net
イノベーションを起こすやつは多かれ少なかれ空白期間を持ってるもの
そういう意味では空白期間を聞くのは企業にとってもメリットがある
休職者は空白期間をこそ有意義に使うべし
そういう意味では空白期間を聞くのは企業にとってもメリットがある
休職者は空白期間をこそ有意義に使うべし
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/03(火) 17:31:49.062 ID:qC8RiO1vr.net
空白期間は有意義に過ごせ
それを語ればマイナスじゃないから
それを語ればマイナスじゃないから
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/03(火) 17:17:51.353 ID:AKm99TrW0.net
自分探しの旅に出ていました
|
|
inazumanews
が
しました