
1: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 13:51:17.85 ID:FCbCSRpcr.net
現在ワイ「」
2: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 13:51:46.80 ID:ciYop71nd.net
家とか買っちゃうタイプ?www
5: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 13:54:00.22 ID:FCbCSRpcr.net
>>2
あかんか?
あかんか?
3: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 13:51:53.37 ID:cM1+Luig0.net
何歳やねん
6: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 13:54:13.66 ID:FCbCSRpcr.net
>>3
52やが?
52やが?
|
|
4: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 13:52:37.72 ID:Evrf7pNx0.net
借り換えしろや
8: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 13:54:43.99 ID:FCbCSRpcr.net
>>4
自営業やし途中で家の名義変更してるし無理やわ
自営業やし途中で家の名義変更してるし無理やわ
7: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 13:54:31.76 ID:sIHZvzH9a.net
今金利いくらや?
9: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 13:55:03.82 ID:FCbCSRpcr.net
>>7
まともな仕事してれば1は切る
まともな仕事してれば1は切る
11: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 13:55:34.65 ID:UVtMmSHmd.net
バブル価格で固定金利とかアホやろ
20: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 13:59:54.98 ID:FCbCSRpcr.net
>>11
あの頃は無知やったわ
あの頃は無知やったわ
13: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 13:56:31.80 ID:Cw0ayzzKa.net
今金利が低くて建築ラッシュだよね
まあもっとも、物が入ってこないから遅れまくってるが
まあもっとも、物が入ってこないから遅れまくってるが
16: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 13:58:02.55 ID:er+2xmtb0.net
>>13
今は金利低くても材料費値上がりしてるからなあ
今は金利低くても材料費値上がりしてるからなあ
17: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 13:59:39.97 ID:Cw0ayzzKa.net
>>16友人宅は8月半ばに竣工予定だったのが9月末に伸びてるらしい
妹宅も来月から始まるが11月が目処だってさ
妹宅も来月から始まるが11月が目処だってさ
24: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 14:01:43.50 ID:uBp2b1Sh0.net
お前らは金利安いんやからせめて敬意を払え
25: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 14:01:48.73 ID:FCbCSRpcr.net
せめて2パーくらいまで下げられれば最高なんやけどな
信用金庫とかなら行けるのかな?
信用金庫とかなら行けるのかな?
31: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 14:03:00.24 ID:o/iaxSgR0.net
>>25
今の銀行に借り換えちらつかせてみ
そのまま安くなるケースもある
ちゃんと今まで払ってればだが
今の銀行に借り換えちらつかせてみ
そのまま安くなるケースもある
ちゃんと今まで払ってればだが
37: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 14:05:33.31 ID:FCbCSRpcr.net
>>31
延滞も今までなしやが
途中で家の名義変更したからそれだけで門前払いやで
延滞も今までなしやが
途中で家の名義変更したからそれだけで門前払いやで
27: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 14:02:22.47 ID:FCbCSRpcr.net
せやけどワイの頃やったら軒並みこんなもんやで
今が安すぎるんよ
今が安すぎるんよ
29: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 14:02:56.07 ID:Digir9PfM.net
借金してまで住むための家を買うとか理解できん
33: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 14:03:49.52 ID:er+2xmtb0.net
>>29
家賃払う程度で買えるからな
家族持ちじゃないとわからん感覚やね
家賃払う程度で買えるからな
家族持ちじゃないとわからん感覚やね
89: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 14:25:49.81 ID:iFdLhUB3d.net
>>29
持ち家は好きに弄れんねん
賃貸は無理
持ち家は好きに弄れんねん
賃貸は無理
32: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 14:03:05.80 ID:fp9CcE2fM.net
普通現金一括で払うやろ
借金してまでして家建てる奴おるんやな
借金してまでして家建てる奴おるんやな
35: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 14:04:33.26 ID:er+2xmtb0.net
>>32
買える現金持っててもローンで買うのが普通やぞ
よほど金持ってれば別だろうけど
買える現金持っててもローンで買うのが普通やぞ
よほど金持ってれば別だろうけど
34: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 14:03:54.93 ID:FCbCSRpcr.net
残り元金は1400くらいや
なんとかあと12年で終わりそうやけど
なかなかしんどいわ
なんとかあと12年で終わりそうやけど
なかなかしんどいわ
43: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 14:09:26.76 ID:er+2xmtb0.net
戸建て買うデメリットは隣人ガチャくらいじゃね
54: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 14:13:13.14 ID:29h8rWlUd.net
>>43
これ
嫁は嫌がるが実家取り壊して立て直すのが一番安全
これ
嫁は嫌がるが実家取り壊して立て直すのが一番安全
55: 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 14:14:43.52 ID:er+2xmtb0.net
>>54
親と同居はまた別のデメリットやろ
親と同居はまた別のデメリットやろ
|
|
inazumanews
が
しました