1: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 08:28:49.25 ID:CiSD9Rp6p.net
5分前行動ってそういうことやないやろ
2: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 08:29:04.02 ID:CiSD9Rp6p.net
5分前に来て何が出来る?
27: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 08:49:12.23 ID:pQUbN1wBa.net
>>2
書類用意してパソコン立ち上げて勤務時間になったらやるんやで
書類用意してパソコン立ち上げて勤務時間になったらやるんやで
4: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 08:29:21.86 ID:Yo5pXFNdd.net
しっこ
5: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 08:29:53.49 ID:AuMm2kjtM.net
5分前にきているというアピールにしかならないくそみたいな日本の文化
8: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 08:31:21.30 ID:cqrSyeYK0.net
2分前出社でええよな
|
9: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 08:31:45.69 ID:D+L9Pydbd.net
5分前行動の5分前行動が基本やぞ
11: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 08:33:24.91 ID:X/pk6i3s0.net
ちょっとお兄さん
12: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 08:33:56.60 ID:xQ5Gubcx0.net
残業代出してくれますか?
14: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 08:38:11.18 ID:ty9PtC9n0.net
どーせ遅刻すんねんから余裕持ってこいってことや
15: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 08:40:02.18 ID:ZmbRYIwhM.net
5分前退社!
16: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 08:40:34.08 ID:uQB7oteF0.net
若干早くきて雑談から入るもんやろ
19: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 08:42:44.16 ID:Y9rP6zrH0.net
普通5分後出勤5分前退勤だよね
律儀に働く必要ないんだよ
律儀に働く必要ないんだよ
20: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 08:42:59.71 ID:hbhShdDS0.net
5分で始められない仕事ってなんや
起動に10分かかるパソコンでも使ってるんか
起動に10分かかるパソコンでも使ってるんか
22: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 08:46:55.63 ID:d2Yq5lFia.net
5分前行動って5分前には大丈夫な状態にしとけってことだから
10分前には出社しておいて5分前には仕業できるようにしとかんとってことやないの?
10分前には出社しておいて5分前には仕業できるようにしとかんとってことやないの?
23: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 08:47:04.91 ID:bg9oNawRd.net
5分前行動の5分前行動の5分前行動でなんだかんだ15分前や
24: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 08:48:06.92 ID:pi/ZXO2S0.net
嫌なモノは嫌なんだ
25: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 08:48:13.01 ID:YTpcaFf/0.net
わいは仕事時間にパソコンの起動時間も含まれるやろの精神でいきたい
26: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 08:49:09.22 ID:RFU3sN7Vd.net
ワイ、5分前起床
28: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 08:49:33.95 ID:7HZymqFPa.net
三十分前には出とるわ
単純に移動に余裕が出るのが好きや
焦るの嫌い
単純に移動に余裕が出るのが好きや
焦るの嫌い
30: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 08:50:36.38 ID:2iFzWmtx0.net
5分前退社したら怒られる事実
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
31: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 08:51:44.95 ID:mZs6sptTd.net
早く来い
早く帰るな
早く帰るな
32: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 08:55:22.31 ID:MFbwd9S9a.net
5分前に確認が入るから
それまでに用意しておけよって意味やで
それまでに用意しておけよって意味やで
33: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 08:55:43.78 ID:K9drtO33d.net
ワイの会社1分前出勤でも何も言われんけどそういうところ少数なん?
他で働いたことないからわからん
他で働いたことないからわからん
34: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 08:56:47.32 ID:zZpgZqoB0.net
着席してパソコン起動してパソコン落ち着くのを始業5分前にやってたらOKやろ?
35: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 08:57:30.93 ID:5gOed0N+0.net
わしの会社8時30分からなのにその時間帯にはあまり人がいない
8時30分になったらラジオ体操が始まってみんなその頃に喫煙所から帰ってくる
それで朝礼は8時40分くらいから始まる
8時30分になったらラジオ体操が始まってみんなその頃に喫煙所から帰ってくる
それで朝礼は8時40分くらいから始まる
41: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 09:05:03.63 ID:Kk/h7T7U0.net
5分前出社はもう軽く遅刻だろ
43: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 09:10:03.29 ID:zZpgZqoB0.net
ワイは毎日電車が遅延する想定で3本は早く来てるわ
44: 風吹けば名無し 2022/04/11(月) 09:10:39.12 ID:RgZ8cqqn0.net
始業前に準備ができるし理に適ってる
まあ職種によるやろな
まあ職種によるやろな
|
|
inazumanews
が
しました