11:風吹けば名無し:2022/03/30(水) 23:54:28.14 ID:Pj84HKcd0.net
>>6
青春18きっぷって奴や
この間初めて知ったンゴ
157:風吹けば名無し:2022/03/31(木) 00:23:19.51 ID:ibaLbP0t0.net
>>11 何時間かけんねん

169:風吹けば名無し:2022/03/31(木) 00:27:16.54 ID:fgloP0Yo0.net
15:風吹けば名無し:2022/03/30(水) 23:55:04.99 ID:phuRLso90.net
17:風吹けば名無し:2022/03/30(水) 23:55:17.42 ID:xqisPVsx0.net
31:風吹けば名無し:2022/03/30(水) 23:56:55.82 ID:Pj84HKcd0.net
>>17
たしかに静岡は長いし辛いけど
それでも2400円で行けちゃうのはでかい
18:風吹けば名無し:2022/03/30(水) 23:55:21.09 ID:bi986dKh0.net
21:風吹けば名無し:2022/03/30(水) 23:55:45.91 ID:9UrJF3Sl0.net
電車で大阪東京はきついやろ
バスと違って日中移動になるし
23:風吹けば名無し:2022/03/30(水) 23:55:56.06 ID:eb6QRj4Y0.net
43:風吹けば名無し:2022/03/30(水) 23:58:31.69 ID:h6thngVv0.net
24:風吹けば名無し:2022/03/30(水) 23:56:03.80 ID:Pj84HKcd0.net
もう新幹線にバカ高え金を払う必要なんてないんだよ^_^
28:風吹けば名無し:2022/03/30(水) 23:56:27.58 ID:WyawReC20.net
29:風吹けば名無し:2022/03/30(水) 23:56:43.74 ID:SqaIdkB90.net
41:風吹けば名無し:2022/03/30(水) 23:58:20.25 ID:Pj84HKcd0.net
30:風吹けば名無し:2022/03/30(水) 23:56:44.46 ID:OITZhe890.net
33:風吹けば名無し:2022/03/30(水) 23:57:10.32 ID:Re4HYlWh0.net
18きっぷで大阪まで行ったことあるけど
始発で行ったから夕方大阪に着いた頃には疲れ果ててたわ
途中いろいろ寄り道したせいでもあるけど
34:風吹けば名無し:2022/03/30(水) 23:57:18.30 ID:phuRLso90.net
35:風吹けば名無し:2022/03/30(水) 23:57:26.10 ID:Pj84HKcd0.net
36:風吹けば名無し:2022/03/30(水) 23:57:34.97 ID:jurfqntb0.net
交通費って払う金に応じて時間短縮されるからな
時間気にならんのならええんちゃうの
37:風吹けば名無し:2022/03/30(水) 23:57:36.60 ID:xqisPVsx0.net
38:風吹けば名無し:2022/03/30(水) 23:57:48.70 ID:uQz/kukI0.net
大阪に何しに行くんや?
別に珍しい物なんてなかろう
50:風吹けば名無し:2022/03/30(水) 23:59:04.16 ID:Pj84HKcd0.net
>>38
理由なんて人それぞれやで
ワイは大阪に要件があるから頻繁に行ってるんや^_^
47:風吹けば名無し:2022/03/30(水) 23:58:52.46 ID:UmaoT6L+0.net
どれだけ節約しても時間の分だけ損するのに気付かないうちは若いよな
85:風吹けば名無し:2022/03/31(木) 00:05:22.60 ID:uol+Dxtn0.net
>>47
逆や若いうちは時間あるから気づかないんや
48:風吹けば名無し:2022/03/30(水) 23:58:57.52 ID:OTVpPpJ20.net
49:風吹けば名無し:2022/03/30(水) 23:59:01.63 ID:8EvKuHMp0.net
福岡まで1日で行ったことあるけど足が死んでしばらく真っ直ぐ歩けなかったわ
51:風吹けば名無し:2022/03/30(水) 23:59:15.55 ID:Re4HYlWh0.net
静岡が辛いとかよくいうけど
わいは山陽本線で岡山を抜ける時がなんか一番辛かった
56:風吹けば名無し:2022/03/31(木) 00:00:05.08 ID:EH4eUMLi0.net
>>51
電車もボロいから窓から風はいってきて寒かったわ
55:風吹けば名無し:2022/03/30(水) 23:59:54.98 ID:bUzAAGyC0.net
ムーンライトがたくさん走ってた時代がうらやましいよな
18切符との合わせ技すごかったらしい
引用元:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1648651966
深夜の高速バスは人による
新幹線指定席がやっぱりいいわ
inazumanews
が
しました