9:風吹けば名無し:2022/03/30(水) 16:09:51.94 ID:UX1zgg6zd.net
関西だけの問題ちゃうと思うで
陰キャやからコミュに入れないんやろ
24:風吹けば名無し:2022/03/30(水) 16:11:33.23 ID:6FghGUz9a.net
>>9
別に東京おった頃は普通の人生送ってたけどな
20:風吹けば名無し:2022/03/30(水) 16:11:19.02 ID:cCg7x+jwr.net
25:風吹けば名無し:2022/03/30(水) 16:12:01.91 ID:UIsElKL30.net
こういうの見る度に意味わからんのやが
隣町出身でも北海道出身でも知らん奴やったら所詮他人やん
26:風吹けば名無し:2022/03/30(水) 16:12:10.41 ID:ara+fD6Z0.net
51:風吹けば名無し:2022/03/30(水) 16:14:31.12 ID:6FghGUz9a.net
58:風吹けば名無し:2022/03/30(水) 16:15:15.78 ID:ara+fD6Z0.net
>>51
関西じゃお前の方がマイノリティ側なんや諦めろ
27:風吹けば名無し:2022/03/30(水) 16:12:14.79 ID:cunthQO80.net
31:風吹けば名無し:2022/03/30(水) 16:12:24.26 ID:P8AkR5pFr.net
55:風吹けば名無し:2022/03/30(水) 16:15:07.79 ID:6FghGUz9a.net
33:風吹けば名無し:2022/03/30(水) 16:12:38.21 ID:nj/bCYKR0.net
ワイ出身関西やけどでかい声でコテコテの大阪弁喋るやつは苦手やわ

34:風吹けば名無し:2022/03/30(水) 16:12:41.83 ID:t8HXSPnL0.net
41:風吹けば名無し:2022/03/30(水) 16:13:39.27 ID:EC+b1fnyr.net
兵庫県→鹿児島→大阪府と住んできた
どこもええとこやで
45:風吹けば名無し:2022/03/30(水) 16:13:51.99 ID:bHFyr6dHa.net
47:風吹けば名無し:2022/03/30(水) 16:13:58.48 ID:+AKIug7A0.net
73:風吹けば名無し:2022/03/30(水) 16:16:37.61 ID:6FghGUz9a.net
80:風吹けば名無し:2022/03/30(水) 16:17:24.18 ID:ara+fD6Z0.net
53:風吹けば名無し:2022/03/30(水) 16:15:00.73 ID:VRzpOwTO0.net
ワイは逆に大阪から東京に引っ越してきて1週間や
特に困ってない
60:風吹けば名無し:2022/03/30(水) 16:15:21.80 ID:0wvNMx1M0.net
68:風吹けば名無し:2022/03/30(水) 16:16:15.12 ID:tKeOri5H0.net
70:風吹けば名無し:2022/03/30(水) 16:16:22.90 ID:bN2xMIwVd.net
71:風吹けば名無し:2022/03/30(水) 16:16:28.90 ID:fFH+ywFMd.net
大阪なんかそもそも近所付き合いほとんどないのに地域の閉塞感感じるとか糖質やろ
74:風吹けば名無し:2022/03/30(水) 16:16:52.25 ID:TqelJqSHH.net
よそもんにウケると身内にウケるより嬉しいから適当に合わせりゃええんやで
面白い返しなんか期待してへんから気楽にしとれ
75:風吹けば名無し:2022/03/30(水) 16:16:52.90 ID:UIsElKL30.net
大阪は知らんけど少なくとも奈良は全く閉塞感とか無いしクソ住みやすいで
82:風吹けば名無し:2022/03/30(水) 16:17:34.67 ID:rCnONUQkM.net
引っ越すなら西宮定期
関東人がいきなり大阪本丸はさすがに厳しいやろなあ
83:風吹けば名無し:2022/03/30(水) 16:17:40.18 ID:6FghGUz9a.net
やっぱ東京って神だわ
日本全国どころか外国人もたくさんおるからな
大阪に来て思ったのは外国人もほんまに少ないな
ガチで関西人以外は淘汰されていく街なんやろねここ
97:風吹けば名無し:2022/03/30(水) 16:19:16.43 ID:6FghGUz9a.net
京都と神戸が近いくらいやな大阪の良いところは
港町と世界遺産がたくさんある街を日帰り旅行しまくれるのはええわ
105:風吹けば名無し:2022/03/30(水) 16:20:52.05 ID:Z4QHDyr+a.net
わい両方住んだことあるが閉塞感なら東京のが大概やろ
128:風吹けば名無し:2022/03/30(水) 16:22:53.43 ID:6FghGUz9a.net
引用元:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1648624117
inazumanews
が
しました