20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/10/25(月) 21:43:37.962 ID:tm3Otr4Sx.net
大体パッケージとかラベルに猫の顔プリントされてるだろ
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/10/25(月) 21:43:17.870 ID:7+P2taLt0.net
これは分かる
猫のマークのメーカーなんだなって思ってた
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/10/25(月) 21:43:55.085 ID:/WeCB5C/0.net
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/10/25(月) 21:45:13.764 ID:BJPYGTlO0.net
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/10/25(月) 21:44:02.361 ID:Ab4BGJK/0.net
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/10/25(月) 21:44:52.627 ID:1DC+cUHBM.net
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/10/25(月) 21:46:05.921 ID:BJPYGTlO0.net
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/10/25(月) 21:45:58.791 ID:ub68CuSwa.net
42:鉢 [hagete]:2021/10/25(月) 21:47:12.529 ID:czsGNn7fa.net
まぁ猫が食っても大丈夫なんだから人間が食っても死なねーだろ
45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage]:2021/10/25(月) 21:48:02.764 ID:T38LxbBoM.net
51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage]:2021/10/25(月) 21:49:38.764 ID:9Jz+Ukfr0.net
猫フードは割と違和感無い
犬フードはなんていうか臭くて食えない
生臭いのとも脂臭いのとも違うような…どう表現すればいいんだあれは
55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/10/25(月) 21:51:44.417 ID:pGJ/LLNe0.net
実際これあるあるだわ
なんか美味しそうだなあって思って眺めててよくよくパッケージ見たら犬用猫用って買いてあるの
コンビニはお菓子売り場の延長上にペットフードのエリア作らんで欲しいわ
57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/10/25(月) 21:53:17.192 ID:La5+pqv70.net
猫用のささみとかカツオそのもののやつは意外とうまい
58:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/10/25(月) 21:53:28.692 ID:OlU2I0D5d.net
65:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/10/25(月) 22:02:51.228 ID:UY/OautQ0.net
ふと値下げワゴン見たらささみの缶詰あってペット用なのかなと思って手に取ってみたら人用だった事がある
66:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/10/25(月) 22:03:07.049 ID:8l6byUH2M.net
67:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/10/25(月) 22:08:02.981 ID:1cmj75t2d.net
俺「う…塩っ気が足りないのはそれが理由だったのか」
↑
なら何故リピートしてんだよ
よって嘘松
75:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/10/25(月) 22:41:05.705 ID:kcBQi5cD0.net
64:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage]:2021/10/25(月) 22:02:08.621 ID:dGVVB5Vo0.net
犬猫用の食べ物ならまだわりかし安全だろうけど
魚系のは闇が深すぎて食えない
引用元:
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1635165608
inazumanews
が
しました