11:風吹けば名無し:2021/09/25(土) 22:51:17.06 ID:0rqNII4J0.net
15:風吹けば名無し:2021/09/25(土) 22:52:22.52 ID:AFlTp30ba.net
16:風吹けば名無し:2021/09/25(土) 22:52:33.31 ID:qqUvll+C0.net
18:風吹けば名無し:2021/09/25(土) 22:52:56.98 ID:AFlTp30ba.net
31:風吹けば名無し:2021/09/25(土) 22:55:17.76 ID:thdReWJZ0.net
>>18
なんやそれ
じゃあハロワがしねっていったら死ぬんか?
116:風吹けば名無し:2021/09/25(土) 23:11:11.64 ID:0bGO6uQT0.net
39:風吹けば名無し:2021/09/25(土) 22:56:17.84 ID:AFlTp30ba.net
>>31
付き合いってのがあるのよ
世の中持ちつ持たれつ
17:風吹けば名無し:2021/09/25(土) 22:52:54.86 ID:PdJUs7Oip.net
解雇できないのは人材が足りないからだろwそんなブラック企業は誰も入ってこんぞwジジイに感謝しろや
19:風吹けば名無し:2021/09/25(土) 22:53:30.61 ID:AFlTp30ba.net
20:風吹けば名無し:2021/09/25(土) 22:53:36.50 ID:cFoag6Uzr.net
30:風吹けば名無し:2021/09/25(土) 22:55:10.37 ID:AFlTp30ba.net
>>20
一昔前はね
今は不景気だからそこそこ使えるのがくる
23:風吹けば名無し:2021/09/25(土) 22:54:11.89 ID:0IhbLPrda.net
家庭持ってない40以上はとらん方がええ
役立たずや
34:風吹けば名無し:2021/09/25(土) 22:55:43.44 ID:AFlTp30ba.net
>>23
びっくりするぐらい精神年齢低かった…..
24:風吹けば名無し:2021/09/25(土) 22:54:15.28 ID:cCToxi5Z0.net
43:風吹けば名無し:2021/09/25(土) 22:57:13.88 ID:AFlTp30ba.net
25:風吹けば名無し:2021/09/25(土) 22:54:25.47 ID:AFlTp30ba.net
自発的に辞めてもらう方向に誘導する事になったけど恐ろしく鈍感らしいから時間かかりそうや
28:風吹けば名無し:2021/09/25(土) 22:54:38.90 ID:iXpeYr470.net
44:風吹けば名無し:2021/09/25(土) 22:57:16.51 ID:BK6yJI2wr.net
55:風吹けば名無し:2021/09/25(土) 22:58:54.47 ID:AFlTp30ba.net
47:風吹けば名無し:2021/09/25(土) 22:57:52.67 ID:My/Aq9pUa.net
中途だろうが新卒だろうが初めての仕事なら誰だってミスするやろう
それを中途云々とケチつけてスレ立てる奴が1番の無能
58:風吹けば名無し:2021/09/25(土) 22:59:20.28 ID:AFlTp30ba.net
72:風吹けば名無し:2021/09/25(土) 23:01:05.39 ID:My/Aq9pUa.net
>>58
1ヶ月はまだ許される
戦力なるのは3ヶ月目からや
88:風吹けば名無し:2021/09/25(土) 23:05:22.36 ID:AFlTp30ba.net
>>72
そんな時間かかるのは新卒のみに許される
といっても新卒の若い子はすぐに覚えてしまうけど
引用元:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1632577665