
1:風吹けば名無し:2021/08/28(土) 03:55:05.02 ID:ZBtfAJO0a.net
ワイ(20)「よっしゃ赤飯や!!!!!!」
3:風吹けば名無し:2021/08/28(土) 03:56:17.98 ID:m60LnEyq0.net
もち米とごま塩がうまいだけやん
4:風吹けば名無し:2021/08/28(土) 03:56:52.14 ID:ZBtfAJO0a.net
>>3
それは本当にそう
それは本当にそう
131:風吹けば名無し:2021/08/28(土) 04:27:47.80 ID:C6+8l+/F0.net
>>3
豆もうまいぞ
豆もうまいぞ
5:風吹けば名無し:2021/08/28(土) 03:56:55.99 ID:Vcd3jVLY0.net
正直小豆はいらない
6:風吹けば名無し:2021/08/28(土) 03:57:16.31 ID:47OKqrggd.net
おこわもちまきも好き
もち米てなんであんな美味いんやろな
もち米てなんであんな美味いんやろな
7:風吹けば名無し:2021/08/28(土) 03:57:16.51 ID:Gie5XVVN0.net
うまいよね
8:風吹けば名無し:2021/08/28(土) 03:57:35.33 ID:NDxVwcDW0.net
赤飯うまいけど、もち米カロリーヤバい
30:風吹けば名無し:2021/08/28(土) 04:00:25.36 ID:ZBtfAJO0a.net
>>8
今ちょうど食べてたんやが同じ大きさのチャーシューマヨおにぎりよりカロリー高いわ
今ちょうど食べてたんやが同じ大きさのチャーシューマヨおにぎりよりカロリー高いわ
9:風吹けば名無し:2021/08/28(土) 03:57:42.45 ID:YAT/XGYU0.net
料理詳しくないんやが赤色って何でつけとるんや?
13:風吹けば名無し:2021/08/28(土) 03:58:11.76 ID:VI5XR//Q0.net
>>9
小豆じゃねえの?
小豆じゃねえの?
19:風吹けば名無し:2021/08/28(土) 03:58:48.95 ID:YAT/XGYU0.net
>>13
サンガツ
わざわざ着色してるわけではないんやな
サンガツ
わざわざ着色してるわけではないんやな
|
|
11:風吹けば名無し:2021/08/28(土) 03:57:48.37 ID:Q/GRw/u/0.net
コンビニの赤飯おにぎりすき
あったら絶対買う
あったら絶対買う
12:風吹けば名無し:2021/08/28(土) 03:58:10.96 ID:l7qu0eTJ0.net
ワイ大学の頃基本朝飯赤飯やったわ
16:風吹けば名無し:2021/08/28(土) 03:58:24.66 ID:uXi5d8Ig0.net
ワイ(28)赤飯のおにぎり最高や!
17:風吹けば名無し:2021/08/28(土) 03:58:37.26 ID:dH5RljqW0.net
未だに苦手だわ
一家全員赤飯嫌いだからもう一生好きにならんだろこれ
一家全員赤飯嫌いだからもう一生好きにならんだろこれ
18:風吹けば名無し:2021/08/28(土) 03:58:48.84 ID:Pr7WfTPEd.net
北海道の甘納豆赤飯食ったことあるやつおる?
23:風吹けば名無し:2021/08/28(土) 03:59:33.79 ID:nZN7KJTD0.net
>>18
美味しいんだ🤗
美味しいんだ🤗
51:風吹けば名無し:2021/08/28(土) 04:03:47.22 ID:scAdWGCsM.net
>>18
甘納豆以外は認めない
甘納豆以外は認めない
21:風吹けば名無し:2021/08/28(土) 03:59:18.35 ID:VsXH7krf0.net
でも毎日赤飯は嫌だろ
22:風吹けば名無し:2021/08/28(土) 03:59:25.96 ID:auOVon/u0.net
ワイ青森県民、赤飯はおやつ
アレはお団子枠や
アレはお団子枠や
24:風吹けば名無し:2021/08/28(土) 03:59:42.86 ID:L/9YSWTU0.net
前百貨店で売ってたのを渋々食ったが
想像以上美味かったわ
想像以上美味かったわ
25:風吹けば名無し:2021/08/28(土) 03:59:53.50 ID:1OqIuphN0.net
もち米と小豆とごま塩で簡単に作れます
美味しいです
最強すぎる…
美味しいです
最強すぎる…
58:風吹けば名無し:2021/08/28(土) 04:06:40.92 ID:45aD+DKM0.net
>>25
簡単ではない
簡単ではない
87:風吹けば名無し:2021/08/28(土) 04:12:08.88 ID:1OqIuphN0.net
>>58
正式な作り方は知らんけど、小豆煮て柔らかくなったら適量よ煮汁いれてでもち米炊くと赤飯になるよ
正式な作り方は知らんけど、小豆煮て柔らかくなったら適量よ煮汁いれてでもち米炊くと赤飯になるよ
26:風吹けば名無し:2021/08/28(土) 03:59:53.97 ID:45qqTavqa.net
コンビニの赤飯おにぎりって明らかに塩味の当たり外れあるよな
28:風吹けば名無し:2021/08/28(土) 04:00:08.03 ID:latMwlttM.net
ワイは最近おはぎの味がわかってきた
ただ甘いだけじゃない
ただ甘いだけじゃない
31:風吹けば名無し:2021/08/28(土) 04:00:27.15 ID:+Pw4AxT3p.net
赤飯のおにぎりって常にコンビニにあるから好きな人は好きなんだろうな
69:風吹けば名無し:2021/08/28(土) 04:08:19.73 ID:PStAk8uq0.net
>>31
おれですw
おれですw
44:風吹けば名無し:2021/08/28(土) 04:02:13.39 ID:Q/GRw/u/0.net
>>31
常にあるはずなのに結構売り切れてるから固定のリピーターがいるはず
常にあるはずなのに結構売り切れてるから固定のリピーターがいるはず
34:風吹けば名無し:2021/08/28(土) 04:00:42.34 ID:WNYFhOzKM.net
グリンピースの豆ご飯か…
枝豆の豆ご飯やんけ!
枝豆の豆ご飯やんけ!
37:風吹けば名無し:2021/08/28(土) 04:01:07.98 ID:bIh+eCK90.net
もち米は旨い
おこわが一番好き
おこわが一番好き
41:風吹けば名無し:2021/08/28(土) 04:01:50.79 ID:jYdfjUY/0.net
ごま塩ドバババ
48:風吹けば名無し:2021/08/28(土) 04:03:23.81 ID:56zZLW4Yp.net
枝豆混ぜて炊いたら緑飯になるんあ?
52:風吹けば名無し:2021/08/28(土) 04:04:36.35 ID:ZBtfAJO0a.net
>>48
かなり薄い緑っぽくなると思う
かなり薄い緑っぽくなると思う
53:風吹けば名無し:2021/08/28(土) 04:04:44.68 ID:S798lk6j0.net
そういえば子供の頃嫌いやったなあ
|
|
inazumanews
が
しました