俺は


1::21/08/25(水)12:59:40 b0Gq
ワイ「空いてますよ!」
女上司「良かった!みんなでランチ行ってくるからお留守番お願いね」
ワイ「」
2::21/08/25(水)12:59:58 1GAa
仕事残ってるんやろなぁ…
3::21/08/25(水)12:59:58 nPmd
くさ
4::21/08/25(水)13:00:28 acuG
お留守番…?
7::21/08/25(水)13:01:08 b0Gq
>>2
>>4
>>5
電話取る奴がいなくなると困る
10::21/08/25(水)13:01:44 wEoJ
>>7
そうなん?
昼に電話すると出ないとかけっこうあるあるやがな
11::21/08/25(水)13:02:34 b0Gq
>>10
うちはあかんことになってる
せやから本来はバラバラに春休み取ってるんやけど、今日はワイ一人残してみんなでランチや
12::21/08/25(水)13:02:59 b0Gq
>>11
昼休みって打ったら春休みって変換された
なんでやねん
18::21/08/25(水)13:07:09 jf0d
>>11
一人しか残さないとか酷すぎやろ
上司達は何人で飯行ったの?
20::21/08/25(水)13:09:21 b0Gq
>>18
ワイ以外の部全員やから6人かな
23::21/08/25(水)13:10:07 jf0d
>>20
3:3、せめて4:2にはできんのかね
よっぽどその5人が仲良いのかな
14::21/08/25(水)13:04:44 DUEX
みんなが帰ってきたら
イッチは一人でランチか

16::21/08/25(水)13:06:18 b0Gq
>>14
せやね
どうせいつも一人やけど
27::21/08/25(水)13:12:52 ztBe
留守番楽でええやん
30::21/08/25(水)13:14:25 b0Gq
>>27
知らん業務の電話に出るの大変やけどね、確かに気楽やわ
29::21/08/25(水)13:14:09 n6FR
昼に電話とる職場か
大変やな

まあカスタマー側もそんなん配慮しないか…
36::21/08/25(水)13:16:24 b0Gq
>>29
基本的に電話かかってくる時は緊急時やからね
オーダー間違えたから今日出す商品の数変えて欲しいとか、異物のクレーム受けたから現物を見に来いとか、即対応せなあかんのが多い
35::21/08/25(水)13:15:33 jf0d
その中残ってるイッチメンタル強すぎやろ

40::21/08/25(水)13:20:41 b0Gq
>>35
辞めたい
もう親の介護終わったから、稼ぐ必要もないし、ドロップアウトしたい
39::21/08/25(水)13:20:32 nNxC
イッチ誕生日でサプラーイズ!とかならんかね
43::21/08/25(水)13:23:00 b0Gq
>>39
半年前に誕生日は終わってるで~
どうせ結婚とかおめでたとかのお祝いやろ
前にもこういうことあったわ
44::21/08/25(水)13:23:44 nNxC
>>43
そうか、今さらやけどおめでとさん
バックラーになればええやんけ
46::21/08/25(水)13:24:34 b0Gq
>>44
ありがとう
ここ10年ぐらい誕生日お祝いされてないからグッと来たわ
47::21/08/25(水)13:25:34 jhl1
イッチはいじめられてないんか?
48::21/08/25(水)13:26:39 b0Gq
>>47
色々疎外されてるけど、中国企業とのやりとりがワイしかできんから排除はされてない

52::21/08/25(水)13:27:48 jhl1
>>48
スキルって持っておくもんやな
54::21/08/25(水)13:28:36 b0Gq
>>52
せやね
その代わり中国関係の書類全部ワイに丸投げされるけどな
ワイは事務やないんやけど…
57::21/08/25(水)13:31:52 aBEr
>>48
ということは仮にイッチが辞めようとしても辞めさせてもらえないのでは?
58::21/08/25(水)13:33:18 b0Gq
>>57
そんなことはないやろ
別に辞めるなら辞めれば?って温度感や
中国語人材なんて日本語話せる中国人が腐るほどおるからな
61::21/08/25(水)13:50:17 b0Gq
みんな戻ってきたわ
なんかまだ楽しそうにキャッキャしてるわ