2:風吹けば名無し[]:2021/08/18(水) 17:49:46.88 ID:abFCB+xt0.net
まず欲しいものがあったときは100均行ってなかったら正規品買うようになってもうたわ…
3:風吹けば名無し[]:2021/08/18(水) 17:50:17.91 ID:mdB1N6qc0.net
でも質悪いやろ
9:風吹けば名無し[]:2021/08/18(水) 17:51:29.30 ID:abFCB+xt0.net
>>3
壊れてもまた買えばええし使えなくても100円
壊れてもまた買えばええし使えなくても100円
4:風吹けば名無し[sage]:2021/08/18(水) 17:50:18.16 ID:Yhu0wl6ed.net
賢いな
5:風吹けば名無し[]:2021/08/18(水) 17:50:46.82 ID:8FdorUw50.net
100円じゃない商品増えすぎやろ
10:風吹けば名無し[]:2021/08/18(水) 17:51:35.05 ID:c1yK+L45a.net
物欲まみれの飽き性やからとりあえず100均で満足するようにしてる
飽きなかったらちゃんとしたもん買う
飽きなかったらちゃんとしたもん買う
12:風吹けば名無し[]:2021/08/18(水) 17:52:56.97 ID:GJsvTHeU0.net
昔の日本やんけ
13:風吹けば名無し[]:2021/08/18(水) 17:53:07.93 ID:iDfAp9BZ0.net
煮卵メーカー買ったけど微妙だったわジップロックのがいいな
15:風吹けば名無し[]:2021/08/18(水) 17:54:58.88 ID:WR/kifOK0.net
iPhoneの充電は100均じゃあかんのか?
たしかにすぐ壊れるが純正は高すぎるやろ
たしかにすぐ壊れるが純正は高すぎるやろ
20:風吹けば名無し[]:2021/08/18(水) 17:56:21.01 ID:GGbYsCSf0.net
>>15
高いには理由があるからな
高いには理由があるからな
17:風吹けば名無し[]:2021/08/18(水) 17:55:28.34 ID:/afb3Ff70.net
100均に売ってたコバエホイホイ買ったら網戸の外側にコバエたかっててビビったわ
どんだけ匂い強くしとんねん
どんだけ匂い強くしとんねん
|
|
35:風吹けば名無し[]:2021/08/18(水) 18:01:00.02 ID:u92/Ic3qx.net
>>17
部屋が臭いんやろ
部屋が臭いんやろ
21:風吹けば名無し[]:2021/08/18(水) 17:56:45.45 ID:5LbwA6WQd.net
100均のサボテンほっといても育つし花咲くからすごいわ
23:風吹けば名無し[]:2021/08/18(水) 17:57:35.37 ID:abFCB+xt0.net
>>21
サボテン育てるの楽しそうやな…ワイも今度買ってみよ
サボテン育てるの楽しそうやな…ワイも今度買ってみよ
22:風吹けば名無し[]:2021/08/18(水) 17:57:18.95 ID:HfJbPYxD0.net
100円で買った電子レンジでパスタ茹でれるやつめっちゃ重宝している
25:風吹けば名無し[]:2021/08/18(水) 17:57:51.08 ID:rUpccKCX0.net
>>22
あれ便利よな
そうめんも茹でれる
あれ便利よな
そうめんも茹でれる
48:風吹けば名無し[]:2021/08/18(水) 18:04:42.83 ID:iZgaoOWB0.net
>>22
一瞬100円で買える電子レンジがあるんかと思って焦った
一瞬100円で買える電子レンジがあるんかと思って焦った
24:風吹けば名無し[]:2021/08/18(水) 17:57:49.86 ID:8shTGvDk0.net
ワイは安心を買う意味であえて高いの買っとるわ
27:風吹けば名無し[]:2021/08/18(水) 17:58:49.81 ID:AngM1YdC0.net
プラモの消耗品よく買う
33:風吹けば名無し[]:2021/08/18(水) 18:00:14.35 ID:jjHn6SDU0.net
イヤホンは百均が一番コスパ良い
37:風吹けば名無し[sage]:2021/08/18(水) 18:01:16.84 ID:JMsYm75u0.net
>>33
言うほどパフォーマンス良いか?
言うほどパフォーマンス良いか?
41:風吹けば名無し[sage]:2021/08/18(水) 18:02:39.47 ID:pE0i7GnHp.net
>>33
パフォーマンスどこ?
パフォーマンスどこ?
34:風吹けば名無し[]:2021/08/18(水) 18:00:30.54 ID:w4FogIgA0.net
マスクは100坅で買うことにした
45:風吹けば名無し[]:2021/08/18(水) 18:03:10.05 ID:fXTDI5KO0.net
100均電池はコスパがいいというのは微妙や
すぐ切れるわ
すぐ切れるわ
46:風吹けば名無し[]:2021/08/18(水) 18:03:55.40 ID:abFCB+xt0.net
食器やらコップに関しては全部100均や
47:風吹けば名無し[]:2021/08/18(水) 18:04:25.55 ID:ondLAFzj0.net
個別包装の歯間ブラシ最高
51:風吹けば名無し[]:2021/08/18(水) 18:05:42.37 ID:RYeDNYbF0.net
消費者としてはありがたいけど
100均がなかった時代の500円くらいの物が今100円で買えるんやから
そら経済は打撃あるよな
100均がなかった時代の500円くらいの物が今100円で買えるんやから
そら経済は打撃あるよな
53:風吹けば名無し[]:2021/08/18(水) 18:07:27.03 ID:8shTGvDk0.net
>>51
回り回って自分たちの首絞めてるんだよなあ
回り回って自分たちの首絞めてるんだよなあ
39:風吹けば名無し[]:2021/08/18(水) 18:01:36.15 ID:fXTDI5KO0.net
プラスチック製品とビニール製品は100均で十分や
|
|
まー、ハサミ1本2000円とか爪切り1個1500円とかで売ってたししゃーない。別に品質がいい訳でもないし
inazumanews
が
しました