職人が


1:風吹けば名無し:2021/08/21(土) 14:41:00.63 ID:xpxlP+E40.net
これはええやろ
2:風吹けば名無し:2021/08/21(土) 14:41:24.40 ID:4CaotSMUM.net
倹約してるなら別にいい
3:風吹けば名無し:2021/08/21(土) 14:41:39.88 ID:8HTQfHyQp.net
回転寿司高くね
4:風吹けば名無し:2021/08/21(土) 14:41:41.66 ID:fBrc7UxIp.net
100円皿だけやで
5:風吹けば名無し:2021/08/21(土) 14:41:52.10 ID:AP7zPh6R0.net
月に一度にしろ
6:風吹けば名無し:2021/08/21(土) 14:42:01.02 ID:DaPz4fjb0.net
5皿までや
8:風吹けば名無し:2021/08/21(土) 14:42:08.35 ID:Gqp25v4L0.net
貰っとる額に文句言わんなら好きな所行ってええわ
9:風吹けば名無し:2021/08/21(土) 14:42:22.26 ID:mwen7BuG0.net
多いわ
13:風吹けば名無し:2021/08/21(土) 14:42:38.96 ID:825LZsAVd.net
週一で回転寿司なんて金勿体なくて行けんわ
14:風吹けば名無し:2021/08/21(土) 14:42:51.97 ID:mwen7BuG0.net
いうて回転寿司週一食いたいか?
20:風吹けば名無し:2021/08/21(土) 14:43:35.32 ID:8HTQfHyQp.net
>>14
金があれば食いたいわ
17:風吹けば名無し:2021/08/21(土) 14:43:20.29 ID:O+ztGdw10.net
回転寿司って一人大体みんなどれくらい使うんや

74:風吹けば名無し:2021/08/21(土) 14:52:58.00 ID:b65KneIBd.net
>>17
ビール飲んで2500円くらいじゃない
寿司だけだと安いネタばっかでお腹膨らみまくっちゃうから適度に高い皿とつまみも食べて
77:風吹けば名無し:2021/08/21(土) 14:53:52.68 ID:ccveqMX3p.net
>>74
ビール飲んだら4000円くらいになるわ
サイドメニューも頼んじゃう
79:風吹けば名無し:2021/08/21(土) 14:55:18.21 ID:b65KneIBd.net
>>77
2本飲んだら三千超えてきちゃうなぁ
500円、600円て高いわ
300円くらいにしてほしい
23:風吹けば名無し:2021/08/21(土) 14:44:06.45 ID:QlBWtuikM.net
保護費の中でやりくりしてるなら別にええやろ
そんな高価もんでもないし無駄になるわけでもなし
28:風吹けば名無し:2021/08/21(土) 14:44:52.47 ID:FQDLorV+0.net
俺ですら月に1回も行けてねえんだぞ?
32:風吹けば名無し:2021/08/21(土) 14:45:48.15 ID:9qshHGzA0.net
普通に働いてても半年に一回くらいしか行けないのに

33:風吹けば名無し:2021/08/21(土) 14:46:26.38 ID:Cvummmal0.net
盆と正月くらい見逃してやるよ
35:風吹けば名無し:2021/08/21(土) 14:47:04.86 ID:lZ8XPJgU0.net
今タバコ600円くらいするから
タバコ毎日吸うよりは寿司の方がいんじゃない
38:風吹けば名無し:2021/08/21(土) 14:47:17.07 ID:FYWLjl8kd.net
週一で回転寿司行く人なかなかおらんやろ
43:風吹けば名無し:2021/08/21(土) 14:47:59.10 ID:BqK0Nwj5a.net
回転寿司ってそんな高いか?
ファミレス行くより安上がりやろ
49:風吹けば名無し:2021/08/21(土) 14:48:56.26 ID:qnIh7L9vp.net
>>43
最低でも2000円くらいかかるやろ
48:風吹けば名無し:2021/08/21(土) 14:48:54.48 ID:0jAgGIgw0.net
平均で見ると1人6皿くらいだしええやろ

51:風吹けば名無し:2021/08/21(土) 14:49:16.96 ID:K8HB6aSbd.net
生活保護費って10万かそこらやろ?
言うほど週1で行けるか?
58:風吹けば名無し:2021/08/21(土) 14:50:06.10 ID:Q5/xbNg20.net
>>51
10万も貰えるの?贅沢やな
75:風吹けば名無し:2021/08/21(土) 14:53:28.61 ID:45A1pHxjM.net
>>58
家賃やらコミコミでやで
年140万で暮らせ言うとるようなもんやし思ってるよりキツい思うわ
52:風吹けば名無し:2021/08/21(土) 14:49:25.95 ID:Nq0+xfw50.net
海鮮丼にしとけ
65:風吹けば名無し:2021/08/21(土) 14:51:38.52 ID:XIaKAsC80.net
受給の理由によるわ
93:風吹けば名無し:2021/08/21(土) 15:01:03.37 ID:MoNVxvF60.net
ワイの昼飯
昨日OKストアで買った天ぷら盛り合わせ400円の半分やぞ
もう半分は夜食べる

96:風吹けば名無し:2021/08/21(土) 15:01:57.15 ID:Ac/OJjJYM.net
生活保護不正受給者のせいで申請厳しくなって本当に生活保護必要な人が餓死・自殺すんのかわいそう
100:風吹けば名無し:2021/08/21(土) 15:03:11.06 ID:ZokIHbwdp.net
結局セーフティネットだから実家がめちゃくちゃ太い奴以外はナマポの待遇は良い方がいいぞ
訳わからん病気や事故に遭うかどうかなんて保証ないんだからな
101:風吹けば名無し:2021/08/21(土) 15:03:16.37 ID:J8A2fqXJ0.net
食いたい時に食いたいもん食うって普通に働いてるやつでも不可能な人いるやろ
102:風吹けば名無し:2021/08/21(土) 15:03:20.46 ID:bQ99YORXp.net
他で節約してるならそれくらいはええわ
105:風吹けば名無し:2021/08/21(土) 15:03:52.88 ID:70rj6Wf+0.net
当たり前やろ
最低限度の生活しろよ
126:風吹けば名無し:2021/08/21(土) 15:09:51.18 ID:G2JrjuXva.net
>>105
実態がかけ離れてるのがあかんねん
最低限ということになってるはずの生活保護未満の働いてる奴らは国公認の奴隷か何かなんか

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1629524460