15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage]:2021/08/23(月) 13:05:27.635 ID:QSzfHhRZ0.net
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/08/23(月) 13:11:23.403 ID:/d0wKG1d0.net
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/08/23(月) 13:14:29.496 ID:YzeYE5Wz0.net
5倍希釈は100を5倍にするんだから出来高500を目指すんだろ?だから水は400な?
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/08/23(月) 13:15:54.541 ID:xG0FaMCZr.net
わざわざ計らない
つゆドバー水ドバーで濃い薄いがあれば適宜追加して調整
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/08/23(月) 13:16:34.839 ID:Gml8V0xbp.net
炊き込みご飯を作る時は具材も合わせてもうめちゃくちゃになる
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/08/23(月) 13:17:51.159 ID:6e7PS9HP0.net
俺アホだから5倍濃縮って書いてあるとわからなくなる
5倍にうすめてって書いてあるとわかるんだけど
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/08/23(月) 13:18:41.761 ID:oXI646NR0.net
>>29
大事なのは5倍にすることじゃない
おいしいかおいしくないかだ
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/08/23(月) 13:17:54.300 ID:D+OAnJfur.net
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/08/23(月) 13:19:42.205 ID:9aiIZGTyp.net
「濃縮5倍のめんつゆを作る」なのに希釈するのは間違い
出題者の意図を汲んで勝手に解釈を曲げるのは文系の発想
出題者が無能であっても理系は条件が絶対
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage]:2021/08/23(月) 13:19:48.417 ID:lNj79zQd0.net
もうおっさんになってんだから文系とか理系とかずっと言ってたら笑われるぞ
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/08/23(月) 13:19:59.802 ID:u3rN7YTi0.net
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/08/23(月) 13:20:29.201 ID:XNE2B1jJp.net
44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/08/23(月) 13:21:45.119 ID:V5o+W4g20.net
○倍とかいっさい無視して自分の舌を信じて薄めるのが強者
51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage]:2021/08/23(月) 13:24:19.170 ID:5TRp2wddr.net
濃縮5倍が一番使いやすい。
1:3ぐらいで濃いめにつくって、薄くなったら継ぎ足す。
ストレートだと薄くなったときにいれても全然濃くならん
54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/08/23(月) 13:25:57.534 ID:Gml8V0xbp.net
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/08/23(月) 13:24:33.159 ID:EM4Q4kuXd.net
お椀につゆ適当に入れて水適当に入れて薄かったらつゆ足す
ずっとこれ
55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/08/23(月) 13:26:00.135 ID:V5o+W4g20.net
濃ければ下の方をちょこっと漬ければいいんだし
薄ければ全部びっしゃり浸せばいい
適当でいいんだよ適当で
56:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/08/23(月) 13:27:42.723 ID:Mq0Uip++d.net
62:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/08/23(月) 13:33:25.489 ID:WGB93Orl0.net
きっちり分量を守った上で味見をしないやつも大概無能
63:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/08/23(月) 13:34:32.123 ID:NQifnEVTa.net
64:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/08/23(月) 13:34:53.472 ID:feOHtwUj0.net
75:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/08/23(月) 13:56:40.284 ID:qQVe6QiL0.net
てか自分の好きな濃さで食えよ
理系は手段にこだわって目的見失うバカ多すぎ
手段が目的になってんのか?戦略性なさすぎ
だから文系にアゴで使われるんだよ
77:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/08/23(月) 13:58:59.033 ID:jEuASt3Pd.net
引用元:
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1629691167
濃縮って濃くするんじゃ…?
家庭科を大学試験に出すべきかもしれん
inazumanews
が
しました