176:風吹けば名無し[]:2021/08/22(日) 04:27:28.61 ID:BhdCHECSa.net
>>11
草
金額で揉めるってことは板前に問題があるんやろなぁ
192:風吹けば名無し[]:2021/08/22(日) 04:29:01.69 ID:mG2YW+Vq0.net
12:風吹けば名無し[]:2021/08/22(日) 03:58:04.66 ID:xv/P1C120.net
14:風吹けば名無し[sage]:2021/08/22(日) 03:58:25.48 ID:Vp9epVe/a.net
俺は海苔の代わりに1万円札で巻いたかっぱ巻き出されて終わったよ
19:風吹けば名無し[]:2021/08/22(日) 04:00:08.69 ID:89Q71mtW0.net
25:風吹けば名無し[]:2021/08/22(日) 04:01:40.43 ID:+iG1jL2y0.net
117:風吹けば名無し[]:2021/08/22(日) 04:19:20.67 ID:d+j6CKwR0.net
15:風吹けば名無し[]:2021/08/22(日) 03:58:41.26 ID:L85PCd820.net
16:風吹けば名無し[]:2021/08/22(日) 03:58:51.76 ID:eMQT8+j/a.net
高級店で1万は安すぎる
最低2万やし、そもそも幾らでなんて言わない
そんな客はこなくていい
21:風吹けば名無し[]:2021/08/22(日) 04:00:56.89 ID:52c/h9Vf0.net
女の子と2人で行く時は言わんけど友達とかと行く時は1人いくら分でって予算伝えて握ってもらうやろ
23:風吹けば名無し[]:2021/08/22(日) 04:01:01.91 ID:0vk/suaga.net
いくら金持ってても
大将も何円分か分かった方が握りやすいやろ
24:風吹けば名無し[]:2021/08/22(日) 04:01:32.54 ID:62YQtekk0.net
28:風吹けば名無し[]:2021/08/22(日) 04:02:08.04 ID:eMQT8+j/a.net
そもそもコロナやと時間もコースも設定されてるぞ
お前らでも行きやすいだろ
そういう設定もない高級店はお前らには無理だ
やめとけ
29:風吹けば名無し[]:2021/08/22(日) 04:02:08.73 ID:muARRYtq0.net
丁稚が弟子入りして何年もかけて認められて独立を許されるくだりって別に技術を盗むために時間がいるからじゃなくてコミュニティ内のコネを回してもらうためのパシリ期間って聞いたんやけどほんまなんか?
30:風吹けば名無し[]:2021/08/22(日) 04:02:18.72 ID:srjKUXow0.net
ワイ「おすすめで」
大将「嫌いなネタあります?」
ワイ「光り物と貝類」
マグロと玉子しか出なさそう
31:風吹けば名無し[]:2021/08/22(日) 04:02:38.56 ID:nXYi8hdB0.net
ワイ回転寿司ユーザ、たま~に行くすしざんまいでニッコリ
34:風吹けば名無し[]:2021/08/22(日) 04:03:45.51 ID:ny6LVM4W0.net
時価って書いて明確な値段書かないの法的にアウトなんじゃないの
44:風吹けば名無し[]:2021/08/22(日) 04:05:48.88 ID:eMQT8+j/a.net
49:風吹けば名無し[]:2021/08/22(日) 04:07:15.20 ID:uST2WSNw0.net
>>44
そんなことするからサーモン頼んでしまうんや
36:風吹けば名無し[]:2021/08/22(日) 04:04:04.96 ID:QvZMd/yO0.net
引用元:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1629571836
inazumanews
が
しました