
1:風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:19:50.76 ID:9/LBrGnUd.net
俺「まずガソリン代だけど、今日は556.3km走ったのね、そして実質燃費は19.1km/Lだったよ、つまり29.1L使ったんだ。今日のガソリン全国平均価格は1Lあたり143円20銭だから4,167円になる。二人で割ると2,084円ね。
次に自動車道保険料だけど、年辺り143,450円払ってるんだ。今日1日使ったから1/365をして393円ね。
次に自動車税。年辺り45,000円だから今日の分は123円ね。
あとシートの汚れ、フロアマットの砂、ブレーキの磨耗、オイルの消耗、タイヤの磨り減り、空気抜け、バッテリーの消耗などなど、諸々の費用として1,000円貰うよ。あと約7時間運転したんだけどその賃金もね。最低賃金の全国平均901円だから6,307円。
つまり合計は2,084+393+1,000+6,307=9,784円だね。」
友達「」
次に自動車道保険料だけど、年辺り143,450円払ってるんだ。今日1日使ったから1/365をして393円ね。
次に自動車税。年辺り45,000円だから今日の分は123円ね。
あとシートの汚れ、フロアマットの砂、ブレーキの磨耗、オイルの消耗、タイヤの磨り減り、空気抜け、バッテリーの消耗などなど、諸々の費用として1,000円貰うよ。あと約7時間運転したんだけどその賃金もね。最低賃金の全国平均901円だから6,307円。
つまり合計は2,084+393+1,000+6,307=9,784円だね。」
友達「」
3:風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:20:16.12 ID:wZB+ZYOra.net
自動車とか好きそう
8:風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:21:21.45 ID:lqjvwI3t0.net
走りすぎ定期
9:風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:21:26.34 ID:y+o0+RUB0.net
さすがに556km走らせて2000円はひどいわ
10:風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:21:27.98 ID:/DpHrbMH0.net
そう考えると車出してくれる友達めちゃくちゃありがてえな
ワイいつもコンビニ買った缶コーヒー1本だけや
運転手だけ特別扱いせずみんなの分買ってくるけど
ワイいつもコンビニ買った缶コーヒー1本だけや
運転手だけ特別扱いせずみんなの分買ってくるけど
13:風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:21:36.53 ID:Bcigv5LTM.net
ガソリン高いよな最近
オリンピックのせいか?
オリンピックのせいか?
14:風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:21:42.85 ID:qxntTlHU0.net
はえ~車の運転てこんな金かかるんやなあ
15:風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:21:54.53 ID:fXKIPwjx0.net
そこまでちゃんと計算するなら、運転の時給や自動車税やなんやらもワリカンしろや
19:風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:22:25.36 ID:hrVcZ/Hw0.net
556キロって日本縦断できるやろ
23:風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:22:44.56 ID:yZpLzAMJa.net
>>19
北海道1周も出来へんで
北海道1周も出来へんで
54:風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:26:11.60 ID:AiG6ogI+M.net
>>19
せいぜい青森から東京くらいやろ
せいぜい青森から東京くらいやろ
21:風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:22:30.42 ID:wZomP7+5a.net
2日で1000キロちょい走ったけどなんにももらえなかったワイを褒めて
|
|
22:風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:22:32.61 ID:15zkfkRYd.net
めちゃくちゃ長距離ドライブやんけ
24:風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:22:47.89 ID:ob7iuTed0.net
ガソリン代だけ割り勘でほか損料と人件費を全部相手持ちにするキチガイ
25:風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:22:49.94 ID:I3EI+U8hd.net
友達料10000円やからおまえ得しとる
26:風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:23:00.06 ID:GrCY+P07a.net
そんなに走らせたなら一万円あげるわ
30:風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:23:21.30 ID:ZJA1czPYa.net
自動車税関連も払わせるならいつでも「今日俺が車使うからな」って持っていかれても文句言えんな
40:風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:24:28.71 ID:ziwDEsJv0.net
やっすいタクシーやな
こっちに車回してや
こっちに車回してや
45:風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:25:02.64 ID:TwX6JWq50.net
高速使ってないんか
49:風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:25:29.46 ID:aLq00/5c0.net
1万でも安くて草
50:風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:25:35.24 ID:TWsvwy0E0.net
そもそも車出さないとお前なんて誘わないぞ
51:風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:25:40.74 ID:aS0MIpW1a.net
まあ1人で550kmも運転してるならそのくらい払ってもいいかもしれん
53:風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:25:47.21 ID:uwWHNC/Lp.net
ワイくんにだけ運転させてたんやったらワイならガチで1万払うか焼肉奢るで
56:風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:26:26.05 ID:SjCmrOXJp.net
そこまでやるなら行く前に見積もり出せよ
63:風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:27:01.46 ID:SxkyiLSF0.net
主張して正解やぞ
相手から金額言われるのは舐められとるな
相手から金額言われるのは舐められとるな
65:風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:27:12.73 ID:Acaxgm+F0.net
まぁガソリン代くらい出してほしいが、ワイは運転苦じゃないし
その対価は別にいらんけどな
なんなら自分が運転してたほうが安心できるわ
その対価は別にいらんけどな
なんなら自分が運転してたほうが安心できるわ
69:風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:28:09.06 ID:6UBiSczi0.net
一緒に旅行してくれる友達はプライスゼロやぞ
72:風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:28:43.63 ID:dl9CTiURM.net
大阪~広島往復くらいの距離運転して2000円ならまあ文句言ってもええ気するわ
75:風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:29:33.66 ID:cnoxaty80.net
でもまぁ運転するやつは車好きだから、車かっこいいって褒めておけば大丈夫やで
85:風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:30:28.42 ID:LFyz0CT70.net
変な気遣うのしんどいし
人の運転する車なんか乗りたくないからいつも車出す方やわ
ガソリン代くれたらまあ有り難くもらうけど、無くても別になんも思わん
大体お菓子もらえるからそれでもおけ
人の運転する車なんか乗りたくないからいつも車出す方やわ
ガソリン代くれたらまあ有り難くもらうけど、無くても別になんも思わん
大体お菓子もらえるからそれでもおけ
87:風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:30:49.48 ID:hOFmitTVd.net
普通は途中の飯代出して相殺するやろ
現金なんか渡したことないわ
現金なんか渡したことないわ
88:風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:31:01.15 ID:QKee5pq+p.net
今月の友達料金10000円払ってないやろ?5年分滞納として600000だから差し引き591000円払え。端数はサービスや
91:風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:31:37.19 ID:7mAvMEVbr.net
細かく計算するのに諸々の経費のところはざっくりで草
そこもちゃんと計算してほしかった
そこもちゃんと計算してほしかった
96:風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:32:12.17 ID:EfEEdVj90.net
100万の車で10万キロ走るとしたら10円/kmの償却費もらわんと
104:風吹けば名無し:2021/07/20(火) 11:34:07.41 ID:4wbMo/2+a.net
なぜか受け取らない奴いるよな
飯奢るけど
飯奢るけど
|
|
inazumanews
が
しました