16:風吹けば名無し[]:2021/07/26(月) 19:55:40.82 ID:d4YE1GlNd.net
17:風吹けば名無し[]:2021/07/26(月) 19:55:47.35 ID:C66XARfcM.net
は?軽く水で注ぐだけなの常識だろ
お前の親の程度が知れるわ
21:風吹けば名無し[]:2021/07/26(月) 19:56:47.98 ID:Yvmlwzr3M.net
>>17
こちとらIHでテフロンでセラミック包丁やぞ
19:風吹けば名無し[]:2021/07/26(月) 19:55:58.74 ID:bP8Y2/Oh0.net
ささらで洗え

20:風吹けば名無し[]:2021/07/26(月) 19:56:24.13 ID:bI6IHy5oa.net
洗うかあれ
ワイの働いてた所は解した枝?みたいな奴でシャカシャカやってお湯で流しとったわ
月に一回くらいタワシで全体ゴシゴシやったで
33:風吹けば名無し[]:2021/07/26(月) 20:00:16.22 ID:Yvmlwzr3M.net
>>20
洗えはそういう意味だったんやと 先に言えや
23:風吹けば名無し[]:2021/07/26(月) 19:57:07.29 ID:/BgAhyKr0.net
最初にしっかり油ならししておけば洗剤使っても平気らしいけど
26:風吹けば名無し[]:2021/07/26(月) 19:57:35.02 ID:anamgzxoa.net
27:風吹けば名無し[]:2021/07/26(月) 19:57:51.23 ID:ui1LGbqB0.net
28:風吹けば名無し[]:2021/07/26(月) 19:58:21.33 ID:W5XKxSoU0.net
29:風吹けば名無し[sage]:2021/07/26(月) 19:58:26.40 ID:VsdvBu5s0.net
30:風吹けば名無し[sage]:2021/07/26(月) 19:58:33.95 ID:1kXdfvSLa.net
寿司屋見習いのぼく「せや!今日使う包丁全部研いどったろ、
36:風吹けば名無し[]:2021/07/26(月) 20:00:45.56 ID:Yvmlwzr3M.net
32:風吹けば名無し[]:2021/07/26(月) 19:59:48.39 ID:kVkp2d0/M.net
鉄鍋の油膜なんてそんな大層なもんやないぞ
油回ししてから野菜炒めでも作ればすぐ復活するよ
34:風吹けば名無し[]:2021/07/26(月) 20:00:31.43 ID:vaioas840.net
あらゆる菌が死滅する高温で加熱するから油ギッシュでもセーフみたいな理論なんか?
42:風吹けば名無し[]:2021/07/26(月) 20:03:35.55 ID:Yvmlwzr3M.net
>>34
菌は死んでも排出した毒素は死なないんだよなあ
ウンコを熱しても食っちゃいけない理由や
35:風吹けば名無し[]:2021/07/26(月) 20:00:39.23 ID:xZi8SBeHd.net
38:風吹けば名無し[]:2021/07/26(月) 20:01:27.40 ID:Yvmlwzr3M.net
39:風吹けば名無し[]:2021/07/26(月) 20:01:49.22 ID:nNJVj1KPd.net
41:風吹けば名無し[]:2021/07/26(月) 20:02:36.17 ID:H4WePNt2r.net
43:風吹けば名無し[]:2021/07/26(月) 20:04:24.86 ID:y2mmQwv60.net
40:風吹けば名無し[]:2021/07/26(月) 20:02:35.45 ID:XrDCZg7t0.net
引用元:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1627296719
むしろ洗剤つけて洗って欲しい
inazumanews
が
しました