近々


1::21/07/26(月)23:30:02 tLDe
始業付けてから飯食ってうんこすれば働いてへんのに金貰えるわけやん?
しかも朝急がんでええから私生活に割ける時間も増えるしデメリットないやん
2::21/07/26(月)23:30:29 1I5G
普通うんこしてから飯だろ
4::21/07/26(月)23:31:13 5Pqy
これはガチ
なお上に嫌な顔される模様
5::21/07/26(月)23:32:03 6cYh
ワイの上司優しいから寝坊して遅れるって電話したら始業付けといてくれるで
7::21/07/26(月)23:32:39 tLDe
もしかしてこれやってるのって異常ないんか?
10::21/07/26(月)23:33:51 Yp1Z
>>7
ワイは洗顔もうんちも朝食も出社後やわ
家では起きた瞬間着替えて鞄持って出勤開始だから支度時間2分くらい
11::21/07/26(月)23:34:21 tLDe
>>10
寝癖とか治さんのか?
13::21/07/26(月)23:35:01 Yp1Z
>>11
タイムカード押したらトイレ直行して直してる
コスメ類全部鞄にあるし
14::21/07/26(月)23:35:25 tLDe
>>13
賢い生き方してるな
尊敬するわ
9::21/07/26(月)23:33:38 hBiz
世の中舐めてんのか
12::21/07/26(月)23:34:59 Not5
それにタバコ付け加えたらワイやわ
15::21/07/26(月)23:36:51 3d38
8:30分第一弾目覚まし
8:50分第二弾目覚まし
8:55分パソコン開く
9:00分作業開始連絡
9:05分朝食作りandうんこ
9:15分朝食食べながらニュース
9:30分ZOOM会議
10:00分仕事はじめ

こんな感じかなぁ。

19::21/07/26(月)23:37:28 tLDe
>>15
テレワークか?
ええな
22::21/07/26(月)23:38:57 3d38
>>19
テレワークは最高な一面、寄り道という自分の時間がなくなる諸刃の剣やで。
あと運動不足が凄い
24::21/07/26(月)23:40:20 tLDe
>>22
羨ましいと思ったけどそれ思ったらあんまり羨ましくなくなったわ
29::21/07/26(月)23:41:43 3d38
>>24
一人暮らしならテレワーク最高マンやとおもうけど、
余った時間家族サービスなんで微妙感出てくることもあるで!
16::21/07/26(月)23:36:59 rf0d
社内の人間が割とみんなそんな感じやからこれが普通なんかなあ~と思っとったらそうでもなかったわ
17::21/07/26(月)23:37:07 MJY1
トイレいけるとか楽な仕事なんやね
うらやまし

18::21/07/26(月)23:37:25 Yp1Z
>>17
ベンチャーはその辺ゆるゆるや
20::21/07/26(月)23:38:17 tLDe
>>17
トイレ禁止とかパワハラやろ・・・
21::21/07/26(月)23:38:34 KxIj
勤務開始後に休憩でもないのに飯食ってたら怒られるわ
23::21/07/26(月)23:39:08 tLDe
>>21
所によってだいぶ差があるもんなんやな
25::21/07/26(月)23:40:25 Yp1Z
>>23
うちは上司も仕事中に突然爪切ったりするから相当自由やな
28::21/07/26(月)23:41:23 tLDe
>>25
じゃあワイのとこも相当自由な部類なんやな

30::21/07/26(月)23:43:09 ExH0
もういっそ会社に住みてえわ
通勤電車乗るのクソ憂鬱や
32::21/07/26(月)23:44:28 kxpo
会社の真横に住むと病むよ。逃避できる場所がないし勤務時間外に滅茶苦茶連絡が来る
33::21/07/26(月)23:45:33 tLDe
>>32
ワイ会社の徒歩圏に住んどるから既にそんな感じやけど病まずにやってけてるわ
34::21/07/26(月)23:47:15 kxpo
>>33
強いな。泥酔した先輩が家きたときは死にたくなったわ
35::21/07/26(月)23:48:03 tLDe
>>34
それはめんどいな・・・

引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1627282250