契約


1:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 18:06:50.40 ID:8Yb8oif7d.net
もうつらいわ
2:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 18:07:08.69 ID:8Yb8oif7d.net
頭金10万であと6年ローンや
クソが
19:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 18:10:11.92 ID:ptZLhirfr.net
>>2
6年もローン組めるんや
28:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 18:11:16.04 ID:8Yb8oif7d.net
>>19
組めるで
借金もなかったし
3:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 18:07:18.16 ID:8Yb8oif7d.net
もう後悔してるほんまクソやわい
5:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 18:07:49.26 ID:FPNbD+bH0.net
旧型の方がええやん
新型はハリアーやからな
9:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 18:08:30.74 ID:8Yb8oif7d.net
>>5
最後の型ならええけどワイは中期?の顔だからな
もう古い感じするねん
7:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 18:08:01.85 ID:8Yb8oif7d.net
新型買う金はないが無理にでもローン組んで書いたい
でも中古買ったからもう買えない
つらい
8:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 18:08:06.22 ID:FqGcr0yWd.net
旧型のデザイン大好きや
13:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 18:09:10.99 ID:8Yb8oif7d.net
>>8
本当は当時の新型欲しかったけど妥協して古いの買ったんやあ
嫌いではないけどなあ
11:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 18:08:47.36 ID:dkRiUI1p0.net
旧型の方がええやろ
16:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 18:09:33.67 ID:8Yb8oif7d.net
>>11
最新ハイブリッドの方が欲しいねん
顔も新型の方がワイは好きやし

57:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 18:16:45.45 ID:5aKjcZlfd.net
>>16
まぁそこは個人の好みやから分からんでもない
ワイ去年ベゼル新車で買ったが今年出た新型はあの顔が気に入らんからまだ買いかえたくない
中身はもちろん新型のがええんやけども
12:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 18:09:07.39 ID:qRu+DFnPM.net
中古売ればいいじゃん(いいじゃん)
18:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 18:09:56.42 ID:8Yb8oif7d.net
>>12
売れねえだろこんなの
よくて100万や
あと5年ローン残ってるんやぞ
29:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 18:11:30.25 ID:qRu+DFnPM.net
>>18
頑張って働くんや
14:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 18:09:12.29 ID:UXfH3cx4d.net
6年て長すぎやろ
22:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 18:10:20.81 ID:8Yb8oif7d.net
>>14
いや普通やろ
10年奴もおるからな

30:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 18:11:47.90 ID:CvaVKxxM0.net
>>22
いることはいるけど長すぎる
利子取られまくり
17:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 18:09:39.39 ID:f3QMYekcM.net
200万を一括で出せないようなやつが3ナンバー車維持できるんか?
24:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 18:10:59.15 ID:8Yb8oif7d.net
>>17
ギリギリや
冬タイヤで15マンもして死にそうだったわ
31:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 18:11:52.58 ID:+hhm0gk7H.net
>>24
車検で修理部品の上乗せされて死ぬやつやでそれ
ワイはそう言うので泣く泣く手放してきた奴を腐るほど見てきた
43:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 18:13:31.68 ID:8Yb8oif7d.net
>>31
車検怖い
いまのところ不具合ないけど
23:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 18:10:27.99 ID:K1YaqMi/0.net
中古でローンで買うんか
新型よりも安く買えたんならええやんどうせ金ないんやろ

32:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 18:12:01.11 ID:8Yb8oif7d.net
>>23
金ないけどやっぱり新型見るとね乗りたくなるのよ
40:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 18:12:59.67 ID:K1YaqMi/0.net
>>32
買えないんやからしゃーない切り替えようや
どうせ中古買ってなくても買えないやろ新車なんて
49:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 18:14:58.98 ID:8Yb8oif7d.net
>>40
無理してでも乗りたかったなあって
リースでもよかった
27:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 18:11:11.74 ID:AEmA88Fj0.net
ワイは2018年製の中古フリードプラス買ったやで🤗
ハイブリッド、4WD、15,000kmで210万とか最高や
39:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 18:12:52.24 ID:8Yb8oif7d.net
>>27
え、やすくね
修復歴あんの?
67:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 18:18:09.66 ID:AEmA88Fj0.net
>>39
修理歴無しや
中古屋サイトにフリードプラスの新着情報登録しといて4ヶ月待ったやで

ホームページに載った初日に購入や
しかも希望のオプションカラーの青やから最高やったわ

38:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 18:12:43.70 ID:byArfB9ma.net
旧型安くなるん?
46:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 18:14:34.61 ID:8Yb8oif7d.net
>>38
新型でたらそりゃ安くなるでしょ
41:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 18:13:02.87 ID:D1iFlORaa.net
型落ちを6年ローンは草
53:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 18:16:00.12 ID:whLkwkNz0.net
何で最悪のタイミングで買うんや
61:風吹けば名無し:2021/07/13(火) 18:17:27.89 ID:8Yb8oif7d.net
>>53
しゃーない
ちょうど車必要で本当は新車でフィット買おうと思ってたんやけど延期で4月までに納車無理だったからヴェゼルにした

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1626167210