宿題


1:風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:51:25.55 ID:ZVzQ7PJc0.net
1(中) 後期国立医学部蹴り一浪東京医科歯科大学ガール
2(右) 東洋大学落ち早稲田スポ科落ち早稲田政経マン
3(三) センター得点率93%なのにどこにも出願しないガ〇ジ
4(一) センター英語3割なのに東工大合格ボーイ
5(遊) センター試験疲れたから2日目行かないガール(慶應合格)
6(左) 偏差値68だったのに何故か就職ボーイ
7(二) 明治大学指定校推薦辞退して美容専門学校ボーイ
8(指) 現役早稲田蹴り一浪芝浦工業大学ボーイ
9(捕) 東大入試遅刻したのに合格したボーイ

監督 書類不備で現役の時受験できなかったワイ
5:風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:52:36.71 ID:T85uq9db0.net
監督
8:風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:52:53.02 ID:ZVzQ7PJc0.net
>>5
めちゃんこ怒られたのもいい思い出やで
6:風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:52:46.40 ID:Sylm5BFMd.net
監督ええやん
17:風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:54:27.46 ID:ZVzQ7PJc0.net
>>6
6番の就職ボーイは普通に賢かったけど何故か警察学校いったんや
今はバリバリポリスマンやっとるで~
10:風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:53:22.85 ID:y9n1yXHZd.net
偏差値72→一浪立命ボーイならワイやで
11:風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:53:31.61 ID:e7O87wmGp.net
自称進学校レベルやな
都内やその近辺の上位校ではない
19:風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:54:58.14 ID:ZVzQ7PJc0.net
>>11
地方だけど県で一番賢い高校やから自称ではないと思う
16:風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:54:24.41 ID:y9n1yXHZd.net
8番の心死んでそう
28:風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:56:30.48 ID:ZVzQ7PJc0.net
>>16
俺は東大に行く!と高らかに宣言し意気揚々と早稲田の合格通知を破るのをインスタストーリーにうp
してたものの今年の共通テストに爆死して共テ利用で芝浦しか受からんかったんやでw
22:風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:55:32.72 ID:DbclEncG0.net
大阪大学判定Aから専門学校行って公認会計士ボーイならおったな
29:風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:56:33.84 ID:9jbC1vI10.net
ワイの母校今偏差値72もあって草ワイの時代やったら56でも入れたのに

37:風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:58:58.85 ID:OsDBVqwVp.net
明治経営蹴り専門はワイのとこにもいたわ
38:風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:59:07.76 ID:ZVzQ7PJc0.net
東大入試遅刻ボーイは会場に先にいた友達からの鬼電話で起きたらしい
家族はなぜか誰も起こそうとしなかったらしいwww
39:風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:59:54.14 ID:jpL4noqx0.net
つくこま?
44:風吹けば名無し:2021/07/17(土) 18:00:35.35 ID:ZVzQ7PJc0.net
>>39
県のトップ公立校やで
58:風吹けば名無し:2021/07/17(土) 18:04:36.38 ID:HIoj4FSDH.net
>>39
筑駒舐め過ぎ
70なんて田舎の学校やろ
49:風吹けば名無し:2021/07/17(土) 18:01:47.51 ID:ZVzQ7PJc0.net
センター得点率93%なのにどこにも出願しないガ〇ジ君とは一緒の予備校で浪人
してたが、同じクラスの女の子に告白してフラれて病んで夏から予備校来なくなったで

56:風吹けば名無し:2021/07/17(土) 18:03:40.81 ID:5nxEQMe1p.net
>>49
出願してないのに予備校行くのわけわからんすぎる
50:風吹けば名無し:2021/07/17(土) 18:01:51.49 ID:X0SkvtvDM.net
頭いいのに就職マン

宮廷受かったのに浪人
52:風吹けば名無し:2021/07/17(土) 18:02:57.67 ID:ZVzQ7PJc0.net
1(中) 後期国立医学部蹴り一浪東京医科歯科大学ガール

すさまじい学歴コンプの塊で、後期で新潟大学医学部に受かるも
周りの大反対を押し切り何故か浪人した模様
ワイにはコイツの行動がガチで理解できん
59:風吹けば名無し:2021/07/17(土) 18:04:42.76 ID:ZVzQ7PJc0.net
2(右) 東洋大学落ち早稲田スポ科落ち早稲田政経マン

元々国立志望だったが、9月の時点でマーク模試が5割とゴミカスみたいな成績で
私立専願になることを決意し勉強していたが、東洋大学、スポ科他4校すべて落ちたのに
何故か早稲田政治経済学部受かった豪運の持ち主。本人曰く、ホテルで読んでた参考書と
同じところが出たという事らしい
63:風吹けば名無し:2021/07/17(土) 18:06:05.33 ID:ZVzQ7PJc0.net
3(三) センター得点率93%なのにどこにも出願しないガ〇ジ

センター93%という超高得点を叩き出すも、「浪人してみたいかも」と
言う事でどこにも出願をせず、周りが二次対策を頑張っている中、予備校
の比較検討をしていたガチガ〇ジ
79:風吹けば名無し:2021/07/17(土) 18:11:10.01 ID:TgXF/w2t0.net
>>63
こいつが一番やば

75:風吹けば名無し:2021/07/17(土) 18:09:42.70 ID:m1PTdH/3M.net
>>63
マジなら草
80:風吹けば名無し:2021/07/17(土) 18:11:26.89 ID:ZVzQ7PJc0.net
>>75
普通に今年東大合格しててビビった
現役の時でも東大受かったやろうに...
72:風吹けば名無し:2021/07/17(土) 18:08:38.16 ID:ZVzQ7PJc0.net
4(一) センター英語3割なのに東工大合格ボーイ

受験前にも関わらずシス単の第二章すら覚えておらず、
全統記述模試の英語の偏差値は42.2だったのに数学と物理
と化学の圧倒的な力で東工大入試に勝った男
ちなみに明治理工は落ちてた
78:風吹けば名無し:2021/07/17(土) 18:10:42.29 ID:ZVzQ7PJc0.net
5(遊) センター試験疲れたから2日目行かないガール(慶應合格)

このおなごは日ごろから帰る癖があり、センター試験当日も帰ってしまった。
まさかセンターで帰るとは誰も思わず、先生たちが捜索していたところ
入試会場の近くのブックオフで立ち読みしていたのを発見される
27:風吹けば名無し:2021/07/17(土) 17:56:27.18 ID:t8C5XmiJ0.net
天才ってか変人やな

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1626511885