1::21/07/17(土)16:54:10 bcDB
店長に心配されてご飯食べに連れて行ってもらったンゴ
久しぶりの焼き肉だったわ
2::21/07/17(土)16:54:30 VuQ0
3::21/07/17(土)16:54:39 bcDB
4::21/07/17(土)16:54:43 ua7i
5::21/07/17(土)16:55:52 bcDB
>>4
店長「〇〇(ワイ)くんさあ、めちゃくちゃ廃棄持って帰るよね」
ワイ「はい・・・申し訳ないです・・・(これは厳重注意とかされるんやろか・・・)」
店長「お金ないのは知ってるけどちゃんと飯食わないとだめやぞ!バイト終わったら飯連れて行ったるわ!」
ワイは泣いた
7::21/07/17(土)16:56:44 miVR
15::21/07/17(土)17:00:16 jW85
おごり狙いで店長の退店時間を狙ったりすると間違いなく嫌われる
16::21/07/17(土)17:00:17 Ju3d
廃棄堂々ともらえるなんてええとこやな
ワイは廃棄の刺し身を服の中に隠してタイムカード切ってたで
18::21/07/17(土)17:01:34 bcDB
>>16
ホットスナックの廃棄とか普通にバイト中にこれもらいますね~とか言ってキープしたりしてるぞ
19::21/07/17(土)17:02:05 Ju3d
20::21/07/17(土)17:02:33 bcDB
>>19
最初の頃は食いすぎて胃がもたれるのはあるあるや
21::21/07/17(土)17:03:41 GBcl
ごく稀に廃棄をくれない店があるよな
店長ケチすぎる
22::21/07/17(土)17:04:22 bcDB
>>21
廃棄ってどういうシステムなのかいまだに理解してないんやが
捨てるものならもらっても不利益ないやろ
23::21/07/17(土)17:06:44 ua7i
>>22
本当はアカンのちゃう?
値引きも認めんとこ多いし
24::21/07/17(土)17:07:33 bcDB
>>23
だめなのはわかるんやけどな
かといって廃棄をバイトに渡しても店長に不利益はあるんやろかと
SNSに廃棄をもらった!とか店舗が特定できる情報と一緒にのせるようなアホ対策やろか
25::21/07/17(土)17:08:48 ua7i
>>24
まあもし本社の奴にバレたら……的なことやろな
28::21/07/17(土)17:10:54 HRZg
学生の頃ワイもコンビニでバイトしてたけど期限近いやつ奥に置いたりしてたわ
バレてたやろなぁ
29::21/07/17(土)17:11:22 bcDB
>>28
狙ってるチキンが廃棄間近になったときに売れてしまったときの悲しみよ
国としても廃棄量減らすのも課題になっとるんだし
会社が問題にすることじゃなくね
inazumanews
が
しました