23:風吹けば名無し:2021/06/22(火) 12:43:41.26 ID:cvlxZLqJd.net
138:風吹けば名無し:2021/06/22(火) 13:01:08.82 ID:UcqwqPYEa.net
>>23
一般人的にはそれすらできないやつの存在が信じられんのやが
偉いほうなんやな
30:風吹けば名無し:2021/06/22(火) 12:44:54.83 ID:DC+va0kp0.net
32:風吹けば名無し:2021/06/22(火) 12:44:57.84 ID:uMQPLj1d0.net
37:風吹けば名無し:2021/06/22(火) 12:46:13.03 ID:ByXenBRUp.net
42:風吹けば名無し:2021/06/22(火) 12:47:40.30 ID:7z3vLRzHa.net
禁煙だと嬉しい理由ってたばこ吸ってるやつって変にストレス溜め込んでたりでマナー悪い奴多いからそういう連中との遭遇率下がるのが大きいんだよな
47:風吹けば名無し:2021/06/22(火) 12:48:30.71 ID:6/OTAP/N0.net
44:風吹けば名無し:2021/06/22(火) 12:48:07.20 ID:MpC9OiJga.net
タバコ吸ってるやつなんてまじでいるん?
もうおらんやろ流石に
52:風吹けば名無し:2021/06/22(火) 12:49:11.14 ID:tueAh+010.net
46:風吹けば名無し:2021/06/22(火) 12:48:23.11 ID:KDMRxemUr.net
ワイ喫煙者、昨今の飲食店禁煙には辛い思いをしてるが
非喫煙者からすりゃ嬉しいやろな
臭いし
53:風吹けば名無し:2021/06/22(火) 12:49:11.35 ID:g5wYYs3R0.net
喫煙可能店は探さないといけないけど禁煙店はそこらじゅうに溢れてるからね
56:風吹けば名無し:2021/06/22(火) 12:49:28.73 ID:lDw08Mp4a.net
ワイの実家は全面禁煙前後での客の差はほとんど無かったで
コロナで客は減ったけど
58:風吹けば名無し:2021/06/22(火) 12:49:46.06 ID:BJOOzS8Dr.net
言うほど飯食いながらタバコ吸うか?居酒屋みたいな所ならまぁあり得るけど
67:風吹けば名無し:2021/06/22(火) 12:50:46.70 ID:KDMRxemUr.net
69:風吹けば名無し:2021/06/22(火) 12:51:44.56 ID:BJOOzS8Dr.net
82:風吹けば名無し:2021/06/22(火) 12:53:11.39 ID:KDMRxemUr.net
>>69
それはそうなんやけど
だいたい今の御時世に未だに喫煙しとるような奴らからしたらすぐに吸いたいんや
59:風吹けば名無し:2021/06/22(火) 12:50:07.28 ID:tueAh+010.net
他のとこでは我慢するから居酒屋ではさすがに席で吸わせてほしい
61:風吹けば名無し:2021/06/22(火) 12:50:12.98 ID:3AnX9Jlfa.net
75:風吹けば名無し:2021/06/22(火) 12:52:25.72 ID:aVgML7qua.net
85:風吹けば名無し:2021/06/22(火) 12:53:32.83 ID:US/Ttztqa.net
>>75
手軽に吸えるのはパチ屋の喫煙ボックスとかやろな
パチ屋はどこにでもあるし
86:風吹けば名無し:2021/06/22(火) 12:53:33.39 ID:G2ZqWBKha.net
101:風吹けば名無し:2021/06/22(火) 12:56:15.32 ID:9a3murI9a.net
タバコ臭いだけならまだええけど服に匂いつくのがね…
老舗の喫茶店とかいうけど中々すごい匂いしてる
103:風吹けば名無し:2021/06/22(火) 12:56:24.63 ID:x1qgMBJZ0.net
153:風吹けば名無し:2021/06/22(火) 13:03:10.71 ID:bCkgObm/0.net
酒飲みながらタバコ吸うといい感じになるよな

引用元:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1624333237
禁煙になった方が客は増える
inazumanews
が
しました