わし「あかんて、それだけはあかん」
わし「職人さんにも家族や生活がある」
わし「そこは削減したらあかん」
社長の息子「無駄じゃん?」
わし「無駄ではないんや、信頼とか数値にできない部分もあるんや」
わし「悪いことは言わんからごめんなさいして撤回するんや」
社長の息子「しませんけど?人の会社の経営に口出さないでくれます?」
わし「わしかてこんなこと言いたくないわ!せやけどそれだけはまじであかん」
わし「わしにそそのかされた事にしてもいいから今すぐ撤回するんや」
社長の息子「無駄な経費だから切ります」
わし「(´・ω・`)」
あれから3ヶ月で会社傾き出してて草も生えん
お客さんとやり取りしてた職人切ったら
その業者に頼むメリットなんてないんやで
客は会社じゃなくて職人についてるって最初から言っとけよ
人の心を理解できないとそうなっちゃうよねえ
酷い話やで
しかも自分のやらかしの自覚がない
もう駄目だわあの会社
無自覚が一番たちわるいからな
ちやほやされて育った弊害だと思うわ
大卒して間もない小僧が何しとんねん
わし「違うんや、この人なら任せられるからお願いしてたって仕事もあるんや」
わし「会社の名前だけでお仕事もらえるわけやないんやで」
社長の息子「いやいやグーグルとか知らないんですか?」
わし「田舎の中小零細企業が何ぬかしとんねん」
わし「わしら如きが天下のグーグル様と同じ立ち回りができるわけないやろ」
社長の息子「そんなだから中小零細企業のままなんでしょ?」
わし「その中小零細企業すらろくに扱えないやつが他人の知識と経験で会社傾かせとるんやぞ」
わし「親父さんとの付き合いがあるからわしもこうして助言してるんや」
わし「まずは現場出ろ!お前さんに経営は早過ぎや!」
わしの叫びは一ミリも届かんくて悲しいよ
建築系
大学卒業して戻ってきたらいきなり会社役員で
スーパーリストラタイムで草も生えん
|
|
酷すぎてやばいわ
わし以外にも親しい会社のシャッチョさんがアドバイスしてたけど
無意味でしたわ
そうしてやりたかったけどうちは業種が違いすぎる
どうにもならんかったわ
潰れちゃうね
家族とはいえそこは分けなきゃいかんでしょ
せめて現場で3年は働かせないとな
仕事もわからんのに役員ができるわけがない
そんな理由だったら多分殴るわ
それも理由の一つらしいけど
全員お前より会社に必要やぞって思うわ
奥様が口出してきて無能状態
せやから地域の他の会社の人間が「バカやめろ」ってしてた
手作りの温かみだったり、信頼関係で仕事貰ってるからなぁ
その信頼すら自らなくしててアホかと思うわ
30代後半よ
それなら投資してもいいレベル
|
|