会社の上司


1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/14(水) 17:24:21.704 ID:zLAGrrQe0.net
あまりに進捗が遅い、期限通りに出来ないから面談させられる・・怖い助けて
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/14(水) 17:25:14.380 ID:Ddlqpr47M.net
全てお見通しなんだよ!!
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/14(水) 17:25:22.369 ID:7uXcOdFz0.net
適当に実績残してサボればゲームし放題なのにテレワーク関係なしに切られてたよそれ
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/14(水) 17:34:34.618 ID:zLAGrrQe0.net
>>3
うっせニート
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/14(水) 17:35:07.579 ID:lpy3TwKwa.net
ざまぁ
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/14(水) 17:35:47.084 ID:3x61fITud.net
カメラで見てますけど
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/14(水) 17:39:54.786 ID:zLAGrrQe0.net
>>6
カメラにテープ貼ってる
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/14(水) 17:37:23.104 ID:Tne5Ihhd0.net
午前に当日分の作業終わらせて
午後は遊んで
夕方進捗メールだけ送ってる
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/14(水) 17:39:54.786 ID:zLAGrrQe0.net
>>7
午前できるだけまだましじゃん。
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/14(水) 17:39:58.675 ID:7uXcOdFz0.net
>>7
この一年俺もそんな感じだわ
仕事しないのは流石にアホ
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/14(水) 17:37:39.767 ID:DgqIZLdfd.net
年収は?
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/14(水) 17:40:10.957 ID:zLAGrrQe0.net
>>8
560万

13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/14(水) 17:40:41.101 ID:DgqIZLdfd.net
>>12
つっよ
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/14(水) 17:54:48.728 ID:zLAGrrQe0.net
>>13
こんなもんでしょ
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/14(水) 17:59:22.130 ID:xwy1pVFL0.net
うつ病のふりするくらいしか思いつかない
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/14(水) 18:03:25.708 ID:zLAGrrQe0.net
>>23
実は鬱病というか精神病んでるふりして今のテレワークできる部署に異動したからまたそれ使うのはキツイ
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/14(水) 18:05:50.623 ID:7uXcOdFz0.net
そんな無能もう首しかないよね…ログからサボってるのバレて訴えられるまで行っちゃえよ
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/14(水) 18:08:33.086 ID:Zz2mZNHMa.net
勤務時間中デスクトップ共有してもらおっか

34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/14(水) 18:11:11.463 ID:zLAGrrQe0.net
>>30
そうなったらマジで辞める
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/14(水) 18:09:09.627 ID:q9uQ17iaa.net
おまえ前職でうつ判定って再就職は絶望的だけど大丈夫?
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/14(水) 18:09:24.184 ID:EsZbrxcBp.net
悪化してるなら正式に休職にするか
悪化してないのに進捗悪いならテレワークの頻度減らされるか
ってところか?
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/14(水) 18:10:46.141 ID:q9uQ17iaa.net
>>32
正式に休職するな精神科医の判定書毎月提出とか普通だからもう無理だろ
中小企業は診断頻度どうなるかしらんけど
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/14(水) 18:12:36.611 ID:zLAGrrQe0.net
>>32
そもそも前の部署の上司先輩と頻繁に飲み行ってたから精神病んでるは通じないわ
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/14(水) 18:11:28.869 ID:7KtohvoV0.net
俺と一緒じゃん

40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/14(水) 18:18:34.230 ID:eEda6YXzM.net
つうかよ
給料高いだけ責任も多いんじゃねえの?
俺めっちゃ忙しいし下のやつメンテしなきゃならんから有給なんて取れねえしだけど年収500届かんぞ
なんなんだよ世の中
45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/14(水) 18:24:33.787 ID:zLAGrrQe0.net
>>40
仕事のレベルは高いと思うだから遅れるしめんどくさくなってサボる
もっと簡単だったらサボらないのに
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/14(水) 18:29:08.980 ID:EBDfH+EYd.net
「普段から仕事遅いですし期限も守ったことないですし買いかぶらないで下さい!」って短歌切るしかないな
53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/14(水) 18:31:34.265 ID:zLAGrrQe0.net
>>52
異動してきたときの期待が大きくて最初キツかったわ
面談したくないけどボロが剥がれてクズだと気づいてくれるならまあ良いか・・・って感じ

引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1626251061